2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

変わった物を食べた経験ってある?  

1 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:08:59.45 ID:jA5Gs+Ho0
カエル、ヘビ、ハチの子、熊とか
海外旅行に行けば、もっと変わった食材もあると思うんだけど、
こういう日本のスーパーに陳列してない物って、やっぱりマズイ?



3 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:14:11.06 ID:Vc4ipuX+0
松ボックリを食わされた中二の夏休みを思い出させんなカス野郎



4 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:14:34.59 ID:53LJcb2h0
冬眠前の熊は脂肪だらけで、ほとんど肉がなかった



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:15:08.50 ID:9qQaMcpo0
タイヤ味のグミ



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:30:56.30 ID:VB8sUJ4UO
>>5 うわあああああああ
部活のOBの先輩が買ってきて、食わなかったら後で何いわれるかわからんから、無理して現役で頑張って食ったやつだ
いつまでもいつまでも口の中にゴムみたいな臭さと苦さが残るやつだ
悪魔だ悪夢だ



6 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:15:22.57 ID:EhpMEfjs0
カエルはそんなに変わってねーだろ
味も流石両生類、白身の魚とささみの中間みたいで美味しかったよ



7 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:15:45.03 ID:ttrz8siR0
イルカ



8 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:16:20.85 ID:0FV3VJeE0
小さいころいのししなべでいのししの肉食べておいしかった
思えばあのころからゲテモノ食いだったんだろうなぁ



9 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:17:18.51 ID:wxr1Eop3O
鮭の内臓の塩辛ならあるぜ



11 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:17:41.75 ID:VupyDti20
うなぎの肝・・・は別に珍しくもなんともねーか



15 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:18:43.35 ID:Asn288x00
小学校のころゴキブリ食ったわwwww



17 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:20:14.07 ID:i6HFF52EO
カンガルー
ワニ
メダカ



18 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/31(月) 17:20:25.13 ID:g/77q8hvO
ハチの子はほんのり甘い


19 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:21:47.22 ID:wdWnnBXxO
豚の睾丸
美味いとか不味いじゃなくて股間が痛くなった。嫌な弾力があったw



20 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:22:33.51 ID:PQxceKHk0
ブラックバス

大学の頃金なくて釣って食ったら三日間寝込んだ



21 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:24:01.09 ID:iLHIOQtd0
トドの肉
臭みがあったけど、食えないほどじゃなかった



22 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:25:07.84 ID:TiXWqo060
納豆ソフトクリーム



23 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:25:33.44 ID:DMNQKe6AO
全長5ミリ程度の大量のサナギを香辛料と油で炒めたもの
たんぱくな味わい



25 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:26:19.61 ID:+LncZVJy0
ジンギスカンキャラメルは人間の食いマンじゃない。



27 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:28:14.60 ID:vXUb6H86O
ワニは不味かった
ダチョウはうまかった



28 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:28:42.02 ID:UpneogTN0
牛の金玉の皮なら食ったよ



30 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:29:22.08 ID:hkZDEvQBO
海亀 煮ると油が黄色んだよ
超柔らかい鳥肉って感じで超うまうま



33 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:33:09.97 ID:QI9YqT5+O
雀、蛙、鰐くらい
雀は不味いが他は知らずに食ったら普通に美味い



34 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:33:18.88 ID:trbGtUSLO
カエルうめえぞ鶏肉みたい

ダチョウは血生臭い



35 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:35:19.61 ID:AMr8ujgRO
孵化寸前のアヒルの卵のゆで卵
小骨がコリコリしてる



37 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:35:50.25 ID:Yb6J9kK60
はちのこ、蜂、雀、猪は食ったな
田舎ではわりとポピュラー



38 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:37:21.35 ID:qMhH/dauO
ワニは旨かったな
カンガルーはゴムゴムしてて不味かった



41 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:41:52.66 ID:iFmsET5L0
>>38
俺が食べたカンガルーはうまかったな
よく煮込んであったからだと思うけど



39 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:39:29.05 ID:Y36Pyumv0
今のゆとりは鯨食ったことあるの?



44 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:46:24.65 ID:Yb6J9kK60
>>39 田舎では割と(ry

妹も弟も普通に食ってたぞ



50 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:01:16.81 ID:4hhTfUT1O
>>39
給食に出てたよ
めっちゃ好物だったな



40 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:40:47.95 ID:o2o+tCjq0
サルミアッキ



42 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:42:11.73 ID:bnByoY0FO
カエルとワニはうまい
鶏肉みたい



45 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:56:49.78 ID:3JeDgvWk0
馬はまだ出てないっぽいけど、珍しくないか。

バラの花(を咲いてる形のまま煮てゼリーに閉じ込めたやつ)
半島名物らしい臭いエイ




46 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 17:59:43.66 ID:Yb6J9kK60
>>45
馬刺しは居酒屋でも焼き肉屋でも出るしそこまで珍しくないんじゃね?
鹿はうまかった
ワイン漬けにしたやつ



48 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:00:55.51 ID:PQneRaTtO
ラクダの肉は不味すぎ



49 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:01:02.82 ID:/EwoFiE90
肉なら、ワニ、トド、カンガルー、ダチョウ、ウサギ、
シカ、ラクダ、スズメ、クマ他。
そういう肉ばっかりの店が近くにあったので。



51 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:02:03.00 ID:mQTBU3v7O
牛のキンタマかな



52 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:03:05.31 ID:PuyCZdDC0
ウミガメの卵

茹でただけみたいなの喰ったけど生臭くてすっげぇマズイ。



53 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:04:05.48 ID:NRAkeuRXO
猪の肉ってどうなの?


あの歯ごたえは中々癖になるんだが



59 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:10:38.92 ID:7RoGLanUO
>>53 猪ステーキは固かったけど味は良かった

キジは無理



54 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:04:25.63 ID:0NbmHiQB0
イルカを食ったというか調理したことがある
一応調理1級持ってるんだけど、家に帰ったら冷蔵庫にイルカの肉があって
お袋が「もらったんだけどどうしたらいいか分からない」って言うから
鯨肉と同じ要領で似てみたら、全く鯨肉と同じだった。

>>46
鹿はうまいよな、こないだ猪肉の刺身食ったけど、
厚みがあって人肉食ってるみたいでちょっと気持ち悪かった
当然人肉なんか食ったことないけど

蜂の子やイナゴもそこまで珍しくはないよな
蜂の子はばあちゃんが昔よく作ってくれたから
ふりかけ感覚でご飯にかけて食ってた



60 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:20:59.69 ID:Yb6J9kK60
>>54 イルカ食ってみたい。けどあんなにかわいいからな
躊躇してしまいそうだ

だな!シカはやわらかくておいしい!
猪は鍋にするとうまいよ
刺身はあんまり美味しくないと思う
俺は皮がちくちくしていて苦手だが、それ以外なら美味しく食べられる

そうそう
うちはじいちゃんが捕獲してきて調理してた
上京してから周りの連中が蜂の子やイナゴ食ったことない、って言っててびっくりしたよ



62 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:42:53.23 ID:YDMIqGBoO
>>54 イルカと鯨の違いは大きさだけ
イルカの肉も鯨肉として売られる事がある
亀の手って言うフジツボの仲間を食べた事がある
美味かった



63 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:45:30.45 ID:B9GOwCH1O
ダチョウ食ったが不味くもなく美味くもなくって感じ
脂身がないから女が好きそうな感じ



64 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:56:01.05 ID:fDzqps3L0
鳩はコクがあって美味かった
イルカは土産にもらったけど脂の臭みがキツくて無理だった



65 :名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 18:56:33.73 ID:e+FpjRbl0
カンガルー
感想は普通の肉と変わらん
[ 2010/02/13] vip板 | CM(19) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 変わった物を食べた経験ってある?
わさびあじのソフトクリーム
[ 2010/02/13 00:12 ] [ 編集 ]
カレー味のキャンディ糞不味かったな
[ 2010/02/13 00:34 ] [ 編集 ]
ベニテングタケ。
ちょっと舐めただけだが、うまかった。
毒性アミノ酸だもん。
[ 2010/02/13 01:17 ] [ 編集 ]
クロスズメバチの巣を襲撃して
ゲットした幼虫とさなぎを塩で炒めて食べたけど
おいしかったよ(特にさなぎは食感も良い)
[ 2010/02/13 01:47 ] [ 編集 ]
鹿は食べれるけど臭みあり
山鳥系は硬かった気がする。

ヤツメウナギは、まずい。
[ 2010/02/13 03:07 ] [ 編集 ]
小鹿の生レバー
猟師さん宅にて。新鮮なレバーがあんなに美味しいとは思わなかった。
[ 2010/02/13 04:54 ] [ 編集 ]
ブラックバスはマックのフィレオフィッシュみたいで普通に美味かった
[ 2010/02/13 05:20 ] [ 編集 ]
小学校の中庭の砂
食べられなくもないが、美味しくは無い
[ 2010/02/13 08:42 ] [ 編集 ]
うさぎ用クッキー
味もないし甘くもない。
[ 2010/02/13 09:35 ] [ 編集 ]
名古屋の、コーヒーゼリーと納豆と生クリームのサンド

意外にもいけた
[ 2010/02/13 11:36 ] [ 編集 ]
バッタやサソリの揚げ物。
パリパリしてて味はあまりなかった。
[ 2010/02/13 12:32 ] [ 編集 ]
ナマズ
ウナギを想像したけどパッサパサだったよ
[ 2010/02/13 13:26 ] [ 編集 ]
熊、鹿、猪、兎、鴫、鶉、雉、鳩…ジビエ類は結構食べた
馬の生レバーは絶品、鯨の尾の身の造りは食べれる内に一度は経験しないと損

※6012
白土三平は塩漬けを毎日食べるそうだ
[ 2010/02/13 17:42 ] [ 編集 ]
虫系なら
蜂の子(フランス人は意外と好き)
イナゴ(ドイツ人にウケた)
セミの幼虫の佃煮(日本人も引いた)
サソリ、クモ(タイ人がワラタ)
[ 2010/02/13 18:03 ] [ 編集 ]
ざざむしの佃煮
現地に行ったとき。
もうすぐ、なくなるらしい。
[ 2010/02/13 18:07 ] [ 編集 ]
鯨くらいしかないな。
館山駅で駅弁売ってるぞ。
[ 2010/02/13 18:09 ] [ 編集 ]
ブルーギルとブラックバスのフライ
下処理されててカラッと揚がってたから旨かった(ギルは小骨がやたら多かった)
[ 2010/02/13 21:49 ] [ 編集 ]
ひまわりの種なら…
[ 2010/02/15 22:15 ] [ 編集 ]
イナゴの佃煮は大好物

蛞蝓を捕まえて食ってたらしい
幼稚園の頃……死にたい
[ 2010/02/16 19:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ