2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

「生きる意味」ってなに?いいことないしもう死んで良い? 

2 : パイロット(神奈川県):2010/09/12(日) 20:13:17.06 ID:OlZg3E+F0
どうぞどうぞ



8 : 営業職(福岡県):2010/09/12(日) 20:14:12.43 ID:mGrFIHLE0
公共機関や一般人に迷惑をかけずにな



21 : 馴れ合い厨(神奈川県):2010/09/12(日) 20:17:52.56 ID:P3W3d+L10
生きる意味は何なのか考えることができる
人間はすごいな
その辺の犬やネコは目の前の食い物がうまくて交尾がきもちよければそれでいいというのに。



26 : アナウンサー(栃木県):2010/09/12(日) 20:19:37.19 ID:A+IqOkmo0
そう思うなら死ねばいい
実際人生はめちゃくちゃ楽しい



34 : 建築家(埼玉県):2010/09/12(日) 20:22:25.69 ID:QiN7o1YZ0
最近仕事や生活を一週間単位でしか考えられないわ
一週間一サイクルが延々と続くと思うと怖すぎる。マジで意味分かんね



42 : 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:27:52.46 ID:XbSdXBjtP
まあ近代が抱えた病理だよね
江戸時代だと、神道からは吉川神道と垂加神道が
儒学的には朱子学者が、武士道倫理、士道にも
それぞれ人生の定義、生きる意味と死をわざわざ定義していてくれたわけだが

近代、特に現在は人生の意義を定義してくれる教育は行われていないからね



52 : ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:30:34.65 ID:rVGaz8UZ0
時折生きる意味も価値もないなんて虚無的な気持ちになったりするけど
風呂入ったり飯食ったりするとアレは気の迷いだと正気に覚めてしまうんだよなぁ
自殺しちゃうって人は風呂や飯に逃避できない人が真面目に無について考え込んでしまうから自殺しちゃうのかなと
ふとんのなかで思いました



59 : 弁護士(和歌山県):2010/09/12(日) 20:32:04.53 ID:PNt/UqPq0
生きる意味?
自分で決めていいんだよ?

社会のルールから外れなければね

ただ、周りと似たような意味付けをしておいた方が生きやすいかもしれない。
人と違うってのはそれだけで生きにくいもんだから


74 : 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:38:14.62 ID:24gmjHQXP
生きる意味とは、やりたいことをやることだ、
だから、生きる意味がわからないことは、やりたいことがないことだ
やりたいことがない人は、死ぬとよい



79 : 漁業(長屋):2010/09/12(日) 20:42:34.46 ID:34kqgQ2J0
よし、死のうで死ねるやつなんてそういない
ほとんどの奴は常に死にたいと思い続けてふと魔が刺して死ぬ



82 : ダックワーズ(茨城県):2010/09/12(日) 20:45:03.36 ID:RKxbxVLN0
あぁ、いいこと無いな。
ホントいいこと無い。なんで生きてんのか分からなくなるな。



87 : 行政官(千葉県):2010/09/12(日) 20:48:00.93 ID:LgGgArte0
いまるは別に好きじゃないけど
生きてるだけで丸儲けってのはほんとだと思う
死んだら何があるのか知らんけどもし本当に何もないとしたら死んでも死にたくないわ



97 : SR-25(埼玉県):2010/09/12(日) 20:52:48.56 ID:cpzgIWUT0
生きる意味とは夢と希望だと教えただろうが
夢と希望を失うな、失ったら屍だ



99 : 農家(関西地方):2010/09/12(日) 20:53:24.33 ID:ffcNUr0R0
「生きる意味」を教えてやる

「社会的に成功して、この世界をもう少し住みやすくしていくこと」

わかったら、さっさと成功に向かって進め。ぐずぐずしてる程余裕はないぞ!



102 : 作曲家(東京都):2010/09/12(日) 20:57:21.71 ID:awIiM93y0
自分の生きてる証を残そうぜ



126 : 鵜飼い(福岡県):2010/09/12(日) 21:08:28.59 ID:a4wOc7Y40
猫の面倒みるために生きてます



149 : 弁護士(千葉県):2010/09/12(日) 21:17:46.55 ID:vHLjIpsw0
いいことあるから生きてるんじゃない



155 : 法曹(新潟県):2010/09/12(日) 21:22:52.20 ID:vjesbKLi0
チャリで知らないところを走って綺麗な景色とか、面白いモノを発見すると生きててよかったと思える
あと雨の日とかずぶ濡れになりながら走っても最高に気持ちいい



159 : グラフィックデザイナー(静岡県):2010/09/12(日) 21:24:39.39 ID:J6ctaTAy0
意味なんか無いんだよ
自我をもって生まれた時点でご愁傷様ってこった
地獄へようこそ



163 : きゅう師(四国地方):2010/09/12(日) 21:26:19.29 ID:rza/TzFV0
自由に死ねばいい何も悪い事じゃない
死んだ後の両親の悲しみなんて死んだ当人には一切わからない
あそこで悲しんでいる人が自分の両親だなんてわからないから気にせず死ぬといい



177 : 学者(沖縄県):2010/09/12(日) 21:33:29.21 ID:Jxv37vyF0
生きるヒントなんて回りくどいものはいいから
答えだけ教えてくれよ



191 : H&K PSG-1(京都府):2010/09/12(日) 21:40:43.78 ID:mxNc3T2k0
死ぬのも楽じゃないよな
もっと楽に死ねる環境整えるべき



199 : グラウンドキーパー(熊本県):2010/09/12(日) 21:44:31.14 ID:bNileLUR0
生きる意味なんか知らんけどコミケの奴らを見てるとああ生きてみようって気にはなるわ



210 : 実業家(神奈川県):2010/09/12(日) 21:52:37.83 ID:MdaeKFbA0
生きているのが毎日面倒に思うけど
死にたいとは思わないよ



213 : 家畜人工授精師(佐賀県):2010/09/12(日) 21:54:00.70 ID:swi8jdgf0
生きる意味なんてねえよ
死んだら全部終わる
自分の前から世界が消える
世界の終わり



227 : ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/12(日) 22:02:27.30 ID:rVGaz8UZ0
広い視点が必要ってわけでもない
視野狭窄でもいい
生きるってのは自由だね
そう考えると気持ちがいいよ



251 : ツアープランナー(茨城県):2010/09/12(日) 22:20:20.32 ID:ChfWJthR0
痛みと恐怖が無くなったら死ぬヤツ出まくりんぐだろうなw
死ににくいリミッターがあるから栄えてるんだろうけど



255 : ノブ姉(石川県):2010/09/12(日) 22:26:26.63 ID:OsewKI1p0
The wise said a beginning of a day was one of the world.
今日という1日の区切りで生きろと自己啓発書の古典にも書かれている。
どうせ一寸先は闇なのだから、まずは1日の事だけ考えて生きればいいと思う。
志とか夢とかはステイブルな心から湧き上がるもんであって、悶々としてても袋小路だ。



256 : 芸能人(滋賀県):2010/09/12(日) 22:26:40.26 ID:FqVJAUr90
生きる意味は知らんが理由なんて腐るほどあるだろ
どうせ死ぬんだから楽しく暮らせよ
2chで出来ないとか言う奴は2chやる暇があるならどうすればいいか考えて行動しろ



288 : 洋菓子製造技能士(dion軍):2010/09/12(日) 22:51:31.02 ID:7IPz4ozc0
生まれることそのものと家庭を選ぶ選択肢がないんだからせめて安楽死という選択肢くらいくれよ



294 : オウム真理教信者(大阪府):2010/09/12(日) 22:55:22.84 ID:EWhwxLsx0
いいことないって言ってるやつはご飯食べておいしいって思わないのか?
おいしいなら明日もご飯食べるために生きればいいじゃん。



306 : サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/12(日) 23:04:00.92 ID:K65utTmJ0
生前どんなに頑張っても、金を宵越しできるわけでもなく、
どんなに友達作っても死ぬときは1人。
もちろん「強くてニューゲーム」なんてものもない。

つまり何をしようと生きる意味なんてない。

だから「生き甲斐」を持つだけだ。



311 潜水士(アラバマ州):2010/09/12(日) 23:09:32.65 ID:yjzz4qtI0
死にたいんじゃなくて自分が存在していたことを消したい



330 : 救急救命士(北海道):2010/09/12(日) 23:26:57.78 ID:oOooab3Q0
今日、前の彼女に会った。
こっちは新しい彼女がいて向こうは女友達と。
目配せだけの会話だったがとても心が通じた感じがした。
久しぶりに前の彼女を笑わせた。おれは幸せだ。



356 : パン製造技能士(アラバマ州):2010/09/12(日) 23:40:44.26 ID:1D0sfKJ90
楽しいこと探しだろ
だからいいことマジでなくなったら死んでいいよ
ただし誰にも迷惑かけずに死ねよな、家族にもだぞ



361 : SR-25(東京都):2010/09/12(日) 23:43:40.83 ID:7dXzok9p0
生きるってのは自分を知る作業だよ。
自分を放棄するっていうなら、人生なんぞ必要ないね。



378 : 整体師(山梨県):2010/09/12(日) 23:52:35.26 ID:JRkTsBqp0
中二病をこじらせた奴が、こんな疑問を持つからな
実際に生きてる連中なんて、ほとんどが死にたくないから生きてるだけなのによ
能動的に「生きたい」じゃなく、「死にたくない」から生きてる奴ばっかだよ



405 : 救急救命士(北海道):2010/09/13(月) 00:34:25.88 ID:EFCqXLw60
生きる意味とか、そんなコト考えてるうちに
寿命が来るんだろな

最近、そういう実感がすごくある
人生て意外と短い



439 : 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 02:07:39.18 ID:EnaqY0PQP
生きる意味は考えなくていい
楽しいことを探せ



452 : 人間の恥(京都府):2010/09/13(月) 02:34:20.54 ID:dw5FHulV0
安楽死できるならすぐ死んでやるわ



462 : 鳶職(大阪府):2010/09/13(月) 03:06:58.89 ID:1vNfslIv0
まじで何が楽しくて生きてるの?



464 : ナレーター(関西地方):2010/09/13(月) 03:09:43.87 ID:4tKThcbg0
産まれてきたから、生きてるとしか言い様がないw



470 : 漁業(東京都):2010/09/13(月) 03:34:14.71 ID:BZ/7jPjzP
わざわざ意味をもたねーと生きてらんねーのかよ
ただただ生きてるそこらへんの犬や虫を見習え



485 : カウンセラー(香川県):2010/09/13(月) 06:16:38.60 ID:txNSmtcM0
「飯が美味い」それだけでよくね。
生きる意味なんてさがしても、無いだろ。
考えるだけ疲れるから、別の事をしたほうが良いぞ。



491 : VSS(アラバマ州):2010/09/13(月) 06:55:47.78 ID:KgtY46En0
続きが気になるマンガがあるから死にたくない
そんなもんだ
[ 2010/09/13] ニュース | CM(53) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 「生きる意味」ってなに?いいことないしもう死んで良い?
布団で気持ちよく寝て美味い飯食って美味い酒飲める
それだけで人生バラ色
女?俺は硬派だ!!
[ 2010/09/13 18:40 ] [ 編集 ]
生きる意味なんて知るか
生きたいから生きてるんだろ
[ 2010/09/13 18:47 ] [ 編集 ]
早く安楽死施設ができてほしいと心より願う
派手にではなく、静かに死にたいだけ
[ 2010/09/13 18:55 ] [ 編集 ]
人間は、生きる意味を見つけると、
それを妄信し、やがて、生きる意味を見失う。
見たいな言い回しがあったな。

生きる意味を見つけたら、すごい幸せだけど、宗教と同じ。
それにすがりついたら最後、
離れられなくなる物でもある。
[ 2010/09/13 18:57 ] [ 編集 ]
前まで精神病で死にたいだったけど
今は収まってきたけど
今度は生きたくないにかわった
面倒なんだよね色々と
取り分け楽しいわけでもないし
無趣味だし
人生楽しんだもの勝ちとはよく言ったものだ
[ 2010/09/13 18:57 ] [ 編集 ]
生きる意味とか殆どの人は持ってはいないんだろうけど俺が死にそうなとき動物的な死にたくない以上の感情を持たないんだろうなあって思うと辛くなる。

友達もいないし何か誇れるものがあるわけでもない。
うんこと垢以外確かなものを作ったことが無い。
[ 2010/09/13 19:14 ] [ 編集 ]
たくさん生まれてきた中で、運がよければ大人まで生きれて、運がよければ子供が作れるだけ
生活費を稼ぐ時間と飯食って寝る時間以外は好きなようにしてろよ
[ 2010/09/13 19:22 ] [ 編集 ]
死なないから生きているだけです
人生の目標とか、意味とかそんなもの持ってないです
[ 2010/09/13 19:27 ] [ 編集 ]
人生の意味を唱えるくらいなら今まで通り荒廃ししていく自分に呆れながら笑っている方がマシ

中二病?
もう治る見込みも希望も抱く元気もないもんでね
[ 2010/09/13 19:40 ] [ 編集 ]
難しく考えすぎだな。けっこうなんとかなるもんだよ。
どうせいつか死ぬんだから、その日まで適当でもいいから生きてみろ。
それに死んだら悲しむ奴だっているだろ?その人の事を思い出せ。
[ 2010/09/13 19:41 ] [ 編集 ]
どうぞどうぞ勝手に死ね。飛び降りでも首吊りでも練炭でも何でもいいぞ。
ただし、俺の視界の外でな。
赤の他人の命や生きる意味とやらに興味はないが、目の前で死体が出来上がるのは流石に気分悪いんでな。
[ 2010/09/13 19:51 ] [ 編集 ]
死んでも身元引き受け先があるとそこに迷惑かかるしなぁ
遺族に迷惑かからずに無料で死ねればいいんだけど
[ 2010/09/13 19:56 ] [ 編集 ]
かっこつけて名言言おうとしてる奴らがキモすぎる
[ 2010/09/13 20:14 ] [ 編集 ]
誰にも迷惑掛けたくなかったら、活火山の火口に飛び込めばいいと思うよ。灰も残らねぇぜ

そうだな、富士山でご来光拝みながら飛び込むってのはどうだい?
[ 2010/09/13 20:16 ] [ 編集 ]
おっぱいがあれば生きていける
[ 2010/09/13 20:25 ] [ 編集 ]
飯が不味いとなんで腹が立つか知ってるか?
美味しい物を食べることは幸せだからだなんだよ
でも、いっぱいは食えないから少ないチャンスの中で美味しい物を食べたいと願うんだ。
逆に、不味い飯を食うことは少ないチャンスを逃すことなんだよ。

つまり俺が言いたいのは、美味しいもの食い続けるとこが出来ればとても幸せな人生だったと言えるんだ
だから、今日は美味いもん食って糞して寝ろ。そしたら明日も美味いもん食いたくなるからさ
大それた目標なんかいらない、いっぱい美味いもん食って、食うために一生懸命働いてから死ねばいい
[ 2010/09/13 20:34 ] [ 編集 ]
お前らキリッを忘れてるぞ
[ 2010/09/13 20:59 ] [ 編集 ]
どいつもこいつも説教くせぇwwww

死ね
[ 2010/09/13 21:34 ] [ 編集 ]
いつでも死ねるから、とりあえず生きて猫とニャンニャンする
[ 2010/09/13 21:59 ] [ 編集 ]
最近の御葬式を体験したら、人って亡くなったら『モノ』になってしまうんだなって思った。

こんなことを考えられるのも、今生きてるからだな。
[ 2010/09/13 22:29 ] [ 編集 ]
俺は死にたくない
自分が終わるってのが怖いと感じるよ
[ 2010/09/13 22:32 ] [ 編集 ]
映画とかだと「俺は死にたくないぃ…」みたいな奴って大体死ぬし、見苦しいから死んでくれると爽快だよね

現代において死にたいという気持ちを少しでも持った事のない奴って障害でもあるんじゃないのかと思う
[ 2010/09/13 22:55 ] [ 編集 ]
自分とは
人とは
生きるとは

紀元前から数多の人が思い悩み続けるテーマ
おそらく百年後も千年後でもこのテーマは無くならない
[ 2010/09/13 23:06 ] [ 編集 ]
兄弟いるのならいいが一人っ子だと,おまえが死んだら何世代も続いてきたオマエの一族そこで終わり。
[ 2010/09/13 23:12 ] [ 編集 ]
手軽に死ねる安楽死施設ってないかなぁ
[ 2010/09/13 23:29 ] [ 編集 ]
元々人生なんてゲームに喩えるなら、無料どころか金を天高く積まれて頼まれても買わないレベルのクソゲーだろ。
けど、クソゲーにはクソゲーなりに言い訳程度に楽しめる部分もある。
それを探して楽しむのが、哀れにもこのクソゲーを押し付けられた俺らの唯一の暇潰しだと思うぞ。

まあ、あまりにもクソゲー過ぎて途中で投げ出す奴もいるわけだが、
これ以上のクソゲーをまたやらされる可能性もあるから、それよりはマシだと思って続けてるよ。
[ 2010/09/13 23:37 ] [ 編集 ]
※16993
それだけでと言うが、それは十分幸せだろう。
[ 2010/09/13 23:51 ] [ 編集 ]
生きる意味なんてないな。人間なんて化学反応の塊だし。
ただまあそんなこと言ったら身も蓋もないから適当に妄想してでっち上げればいい。他人の不利益にさえならなければ文句言うやつもいないんだから楽しんだもん勝ち。

要するに酔いつぶれて転がってるおっちゃんが一番賢いってことだ。
[ 2010/09/13 23:54 ] [ 編集 ]
生きる意味は特に無い
死ぬ意味が無いから死なないだけ

生きる事が素晴らしいなんて宗教染みた事は言わないけど、死にたくなったら死ねばいいのさ
それも含めて自由
[ 2010/09/14 00:35 ] [ 編集 ]
生きる意味は特に無い キリッ
[ 2010/09/14 01:07 ] [ 編集 ]
なにここぞとばかりに名言言ったつもりになってんだか
特に>>99のはひどい、何偉そうに社会よくするだの語ってんだ。>>1がほしいのは生きる意味で、そのための努力じゃねえだろ。希望もねえのに努力とかいう馬鹿のせいで残ったやる気が全部なくなるんだろうが
[ 2010/09/14 02:28 ] [ 編集 ]
生かされてるから生きてる
[ 2010/09/14 04:58 ] [ 編集 ]
キリッとか…煙草吸うのが格好いいと思ってるのと同じレベル。
[ 2010/09/14 06:44 ] [ 編集 ]
生きる必要性が感じられない。何をするにしろ「自分」である必要性が感じられない
[ 2010/09/14 08:41 ] [ 編集 ]
昔の映画で、『自分に生きている価値があるのか』知りたくて
フルフェイスのヘルメット被って、高層ビルから飛び降りて死んだって話があったです
[ 2010/09/14 10:08 ] [ 編集 ]
そもそも生きる意味なんて考える必要ないでしょ。

たまーに楽しいことがあればそれだけでいいと思うけどなぁ
[ 2010/09/14 10:59 ] [ 編集 ]
こーゆー輩の為に宗教ってのがあるんだぞ
人に迷惑かけない程度に片足突っ込めば良い
[ 2010/09/14 12:37 ] [ 編集 ]
本来は子孫繁栄のためじゃない?

子孫繁栄をすることを代価に楽しみが用意されてるっぽいから子供作って育てさえすれば後は好きなことすればいいでしょ。
[ 2010/09/14 12:59 ] [ 編集 ]
通勤中にすれ違うJKのチャリの太もも拝めるだけで
今日を生き、明日を迎える糧になる
「その中はどうなってんだ?あ~~ん?」と妄想する楽しみがある

死にたくなる時もあるが、正直↑を失うのは損以外の何物でもない
今死んでも死にきれない
オレからエロを奪われたくない
[ 2010/09/14 16:07 ] [ 編集 ]
生きることの意味と価値について問いかけるようになると、我々は狂ってしまう。
なにしろ意味も価値も客観的に実在するものではないのだから。
(by フロイト)
[ 2010/09/14 19:15 ] [ 編集 ]
今日浴衣をもらった。来年の夏まで生きようと思った。
[ 2010/09/15 01:10 ] [ 編集 ]
死ぬ事は批判しないぞ。ただ、死ぬ前に死ぬ気で色々考えてみてほしい。
自分もかつて、死ぬほど辛い思いをした。それは一体なんなのか?生きる事や、人って何かを死ぬほど考えた。そして残念な事に、死んだはずが息を吹き返し、生きることになってしまった。その時は病院での処置も辛くて、ガッカリしたけど、解った事もあった。

死のうと思ったらいつでもできる。方法もたくさんある。
でも、本当に死ぬのは案外難しいんだ。
私は恨みとかなかったけど、誰かを殺したいとかの強い情念がないと、周りを気遣って確実に死ぬのは無理。死ぬのは相当のパワーがいるよ。
[ 2010/09/15 07:22 ] [ 編集 ]
生きる意味がわからないって?

なら自分で探せよ

答えが出るまで、アンタの生涯をかけてな
[ 2010/09/16 16:01 ] [ 編集 ]
死にたい奴はスッパリ死ねよ。
その方が地球にやさしいよ?

毎日楽しいし好きなことと好きな人がいるからまだ死なん。
[ 2010/09/17 11:51 ] [ 編集 ]
バイク乗って飛ばすと楽しいよ
あとね犬かうと生きる意味ができるよ
[ 2010/09/17 23:48 ] [ 編集 ]
そんなん、じいちゃんばぁちゃんになってから考えりゃいいだろ。 まだその準備中なんだよ
[ 2010/09/19 14:51 ] [ 編集 ]
うまく書けないが、深夜のテンションで考えたので書いてみる

生きる意味って言葉自体に生きることはだれかから与えられた目的があるという前提がある。またそういう考えをする人は生きることにとても受動的である。なのに死ぬ時だけ自ら選んで死のうとする。これは論理的ではないんじゃないか?

このことを考えると人間とは本来主体的に生きる動物であって、生きることは意味だとかそんな受動的なものではない。
だからこんなことを考える人はただ迷っているだけで、楽しいもの、命よりも大事なものを探すためにいろんなものをみなくちゃいけないんだと思う。
[ 2010/10/04 05:16 ] [ 編集 ]
こればっかりは難しい問題だなぁ。
自分も死にたいと思った事は有るけど、一回でも死んだら取り返しのつかない事になるし・・・。
「生きる」というより「生かされてる」って感じ。
[ 2011/04/02 17:34 ] [ 編集 ]
つまらんレスばっかだな
[ 2011/05/08 01:07 ] [ 編集 ]
※17021
クソゲーなりに楽しめるところもあるってのは俺も思う
人と自分を比べてこういうふうに生まれたかった、とか、過去を振り返ってあの時こうすればよかった、とか、思ったこともあるけど、逆に考えるとクソなりに面白みも見つかったりする
大ヒットゲーじゃないから周りの理解や共感なんて得られないけどね。なんでそんなクソゲーやってんの?って思われてもしょうがない。これしかやるゲームねえんだもん
せめて「それでも俺はこのクソゲーそれなりに気に入ってんだけどなあ…」と思っていたいかな

生きる意味があるって考えるってことはその人は無意識に神的な存在を想定してるんだろうね。製作者の意図みたいなもんがあると。
だとしたら生きてる間も死んだ後もわからんかもね。

俺にはゲームのランダム生成ダンジョンの構造の意味を求めるくらい無理で無茶なことに思えるけど。

意味がわかってどうしたいのか興味があるなあ
苦しんで生きて死ぬのが自分の生きる意味だったとして「その通りに生きてこられたからこれでよかったんだ」なんて思ったりするのか。
誰かから「社会の役に立つことだ」なんて言われたりして、そうなるように生きたいのか
それとも何か救いを求めてるということなのか
[ 2011/05/31 22:40 ] [ 編集 ]
考えの世界に浸りすぎだろ。考えたら答えが出ると思ってる。
結局わからなくなって人はいずれ死ぬから、死んでいい?みたいな回答出すんだろ
生きる意味なんて、究極は自分の人生の意味を知るようなもの
そんな神や仏しかわからんようなこと、人間がわかるか

実際は自分で決めて行動しながら見つけていくことがほとんど。
[ 2011/07/04 23:13 ] [ 編集 ]
ハンターハンター読むためだけに生きてます
[ 2011/09/13 19:32 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/07/24 13:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ