3 :
801ちゃん(catv?):2010/10/29(金) 07:00:13.14 ID:2gnCg9zjP
ええ
5 :
ストーリア星人(東日本):2010/10/29(金) 07:01:05.60 ID:u7394TZw0
心の中が整理されていないのだろうね
7 :
おたすけケン太(dion軍):2010/10/29(金) 07:01:14.35 ID:JVcpMRGKP
人がこないからね
11 :
イチゴロー(三重県):2010/10/29(金) 07:02:10.39 ID:pvHVE3rG0
手を伸ばせばそこにある
便利だろ?
16 :
チィちゃん(catv?):2010/10/29(金) 07:06:09.49 ID:bk3ajDN80
でも部屋汚い人のほうがどこに何があるかってよく覚えてるよね
なんであんなゴミの山からさっと物を発見できるのか不思議でしょうがないわ
18 :
801ちゃん(catv?):2010/10/29(金) 07:07:54.98 ID:2gnCg9zjP
デスクがめっちゃ汚い人もそうだけど
「これは自分で何がどこにあるから分かってるからええねん!」
とか豪語するわりには
何か書類貸してもらおうと頼んだら
えーっと、って言いながら机引っ掻き回してるよね
分かって無いやん
22 :
タヌキ(東京都):2010/10/29(金) 07:09:36.86 ID:PbtQE/rT0
要らない物ガンガン捨てるようにしらたいつでも人が招ける部屋になった
人が来る部屋に一度してしまえば後は楽
30 :
トラムクン(神奈川県):2010/10/29(金) 07:16:48.84 ID:ppDOtGJ20
掃除してもどうせまた汚れるだろ?
無駄なことはしない主義なんだ
40 :
さっちゃん(青森県):2010/10/29(金) 07:19:58.29 ID:JOIwQDXT0
モノが捨てられないから汚いんだよ
便所で流さずに、ウンコ盛りあげてるのと本質は一緒
欲深いから部屋が汚い
44 :
モアイ(長屋):2010/10/29(金) 07:21:04.27 ID:Y7S09S7R0
定期的に人が来ると掃除せざるを得なくなるからそれなりに部屋が片付く。
多分家に人来なくなったらごみに占領される。
55 :
カールおじさん(神奈川県):2010/10/29(金) 07:26:18.17 ID:jxt+CCZe0
食器洗うのメンド臭くてなんとなく放置したまま2週間くらい経ったら
ちっこいウジが20匹くらい這ってて泣きそうになった。
あいつら洗剤とかじゃ死なないから雑巾でつぶしながら全部食器洗って片付けたよ。
上のほうに向かう習性があるから洗ってる間もシンクのヘリからノコノコ登ってくるんだよね。
すごくキモかった。小バエだと思ってなめてると酷いことになる。
57 :
しまクリーズ(神奈川県):2010/10/29(金) 07:28:52.29 ID:VOLx4mBO0
>>55 昔三角コーナーに放置してた麦茶パックにでっけえ幼虫が育ってたんだけど
あれなんの虫だったんだろ・・・初めカブトムシかと思った
58 :
トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 07:28:51.92 ID:SDlN1B6DO
「きっといつか使うはず」
「あとでまた読もう」
「あとでまとめて捨てよう」
62 :
ミルパパ(チベット自治区):2010/10/29(金) 07:30:36.15 ID:PHPFC8EV0
買ったものの外箱とか
いちいち取っとく性分だから
収納足りなくなるのよね
78 :
カールおじさん(神奈川県):2010/10/29(金) 07:40:06.82 ID:jxt+CCZe0
箱は溜まってからだと面倒なことになるな。
一時期25インチディスプレイの箱とか家電関係の奴はとっといたけどさすがに邪魔なので捨てた。
修理に出す時はその時でまた考えればいいし、ずっと置いとくメリットはあまりないと思う。
79 :
メガネ福助(京都府):2010/10/29(金) 07:40:12.66 ID:7wbNuMSn0
綺麗なほうが強迫性のなんかあるね
82 :
はやはや君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 07:43:14.08 ID:B+slsSHBO
もれなくクズだな。
俺自身そうだ。
84 :
DD坊や(関東):2010/10/29(金) 07:45:08.09 ID:MtU9eAMXO
一番汚かった部屋は、なんも言えない位酷かった
引くとかじゃなくて、うわぁ・・とかじゃなくてもう唖然
二番目も汚かったけど比じゃない、ちなみに二番目はカレー作りっぱで二年放置とか余裕の家
蛇口ひねると茶色の水が出るレベル
86 :
ハーティ(兵庫県):2010/10/29(金) 07:46:19.09 ID:/zApbNZ+0
自治体の方針だかなんだかで段ボールをそのまま捨てられないから
ベランダに溜まりにたまって一年経つわ。
91 :
損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 07:50:36.71 ID:rYyKwjOZO
ホコリが一切無いドラマのセットみたいの方が病気だろ
94 :
ティグ(関西地方):2010/10/29(金) 07:51:27.21 ID:OIMHV6DI0
部屋は汚いのに変なところで潔癖症だわ俺
知らない人が作った食い物(母親の知人の料理)とか食べるの苦手だし
99 :
auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 07:53:25.03 ID:uSrQlwytO
俺は逆に寒々しいほどものがない。本なんて50冊くらいだ。美大入ってから空白を大事にする大切さを学んで、ほとんど捨てた。
101 :
↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 07:53:45.59 ID:Q9yZXJK7O
とりあえず床に物置くのやめろ
111 :
ハッチー(静岡県):2010/10/29(金) 07:57:24.86 ID:VtxX10M/0
一回思い切り処分するといい
そうすると、何か買うとき吟味するようになる
結果モノを見る目が養えるし、お金も貯まるし
思考回路も整理されるから精神的なストレスからかなり開放される
117 :
やじさんときたさん(岩手県):2010/10/29(金) 07:58:36.39 ID:dE2EmQNZ0
さっき台所の排水溝用ネットに詰まってたでろでろした何かを素手で取り除いたら咳が止まらん
122 :
ミルパパ(チベット自治区):2010/10/29(金) 08:01:01.62 ID:PHPFC8EV0
本って一度読んだら読み直すことってあんまり無いよね
でもなんか捨てられない
131 :
はやはや君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 08:03:50.82 ID:B+slsSHBO
部屋汚かったけど、思い切って服捨てたら面白くなっていらないもの
捨てはじめた。次は壊れた機械といらない本とCDだな。
134 :
ぶんぶん(茨城県):2010/10/29(金) 08:04:04.72 ID:6KmrLMol0
潔癖方向の方は精神的に問題がある
141 :
一平くん(石川県):2010/10/29(金) 08:06:09.99 ID:oBeYU7820
札幌はいいぞ。汚部屋に虫がわかない。
146 :
みやこさん(愛知県):2010/10/29(金) 08:07:44.98 ID:zzHFH1Ff0
関係ねーよ
片付ける教育受けてないだけ
152 :
ピースくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 08:10:30.50 ID:tZZZ5gIv0
片付けなきゃと思い過ぎ行く半年間
駄目人間すなぁ
165 :
801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 08:20:35.72 ID:WrPCo+bUP
必要な物を最小限残して全部捨てる妄想はする
やった奴いない?
188 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/29(金) 08:32:52.02 ID:XKqvhsX30
きたねーんじゃねーよ
必要なものを手の届く場所においてんだよ
197 :
たまごっち(埼玉県):2010/10/29(金) 08:38:30.29 ID:MG9CPklq0
ベッドの絶対領域だけは汚さない
普段そこから動かないので周りが散らかっていようがコバエでも湧かない限りいっこうにかまわん
210 :
ベーコロン(埼玉県):2010/10/29(金) 08:51:56.87 ID:tfLuiaX00
男の部屋ってすげー汚いか潔癖なくらい綺麗かのどっちかだよね
220 :
ケンミン坊や(長屋):2010/10/29(金) 09:03:10.28 ID:mLGO1Q8r0
勝手に子供の部屋を片付ける親は子離れ出来ない甘やかし糞親
散らかった部屋を親に片付けられ切れた話をする子供は親離れできてない甘え糞子供
232 :
しまクリーズ(関西地方):2010/10/29(金) 09:15:00.87 ID:Ik9ARTe30
本当に部屋が汚い奴は二人しか見た事ないが、人間性にはたしかに問題ありだったな
一人はキレると何するか分からないような奴で、酒とクスリに依存して精神病んだ
もう一人は遅刻の常習にその場凌ぎの嘘つき野郎で、時間も金にもルーズでとうとう盗み出すまでやらかした
250 :
アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 10:46:53.26 ID:FCL3IzVbO
男の一人暮しは仕方ない。女の部屋の方が片付いてることが多いね。
男の言う「汚い」と女の「汚い」はレベルが違う。
259 :
カバガラス(埼玉県):2010/10/29(金) 11:03:53.98 ID:ZpCyZkw60
週に一回掃除機をかける癖をつけろ
床に物を置くな
これだけでも数倍違う
270 :
モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 12:03:48.86 ID:1Lec7gadO
部屋が汚いやつは時間や約束にルーズ
309 :
とこちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 14:48:01.71 ID:ynTCR2FA0
夏の間エアコン壊れたら死ぬと思っていた
業者呼べない
314 :
バザールでござーる(関西地方):2010/10/29(金) 15:54:23.40 ID:27HsIeKg0
汚部屋化するのは彼氏彼女がいない奴だけ
いたってシンプル
317 :
ヤマク君(新潟県):2010/10/29(金) 16:31:16.16 ID:Lno+QZGY0
一気に綺麗にするのは大変だから、こまめにすると良い。
床にあんまり物を置かないのもおすすめ。