4 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/19(金) 00:57:51.05 ID:B9WW2aQA0
勝手にごはんが運ばれてくるのはちょっと嬉しい
ただ、良い病院でないと悲惨だって話聞くわ
13 :
名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/08/19(金) 00:58:41.20 ID:SA9wdB9e0
不謹慎だけど、親が倒れたとき、お見舞い行くの楽しみだった。
普段女っけないし、田舎なんで若い女の人みる機会も少ないから、
まとまって看護婦さんいっぱいみられるのはよかった。
18 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/08/19(金) 00:59:07.93 ID:mfXX6DhR0
軽症なら大抵相部屋でジジイのイビキが五月蝿いし飯は不味いしで入院なんてろくなもんじゃない
43 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/08/19(金) 01:02:45.68 ID:MDE3Tv1m0
大部屋はクサレ老いぼれ共がウゼエし臭え
早く死ねばいいのにと本気で思うレベル
個室は気楽だけど、下手なビジネスホテルよりもはるかに高い
まあ結論としては、健康に気をつけて入院なんてすんなってこった
45 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/08/19(金) 01:03:27.30 ID:yRd5q/RO0
1日中寝てたらな、夜寝れなくなるんだよ。
そんで病気だから死にそうなくらい辛い。
夜の病室は修羅場になる事も多い。
同部屋の奴が死にかけたり、そんなイイトコじゃねーよ。
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/19(金) 01:04:11.22 ID:1RObC3540
入院した事ねえやつはそういう事よく言う
楽しい事なんか1ミリもねえよ
89 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/19(金) 01:09:20.53 ID:Q87UYax00
お見舞いで持ってこられて一番困るのは花
一番喜ばれるのは本やゲームなど暇潰しの道具
112 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/08/19(金) 01:12:51.07 ID:QSR/vTgSP
部屋が暗くなるという理由で着替えのとき意外はベット周りのカーテン禁止だった。
じつわ首つった奴がいてカーテン開けたナースが狂ったかららしいが
127 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/19(金) 01:14:42.73 ID:r+Ao+R030
つい最近気胸で一週間入院した
友人、彼女、親がチョコチョコと顔出してきたけど
暇すぎだったな。ひたすらローマ人の物語読んでた
看護師は全員ズボンだし、大半のやつらはマスク装着で色気の欠片もなし
131 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/19(金) 01:15:22.96 ID:WAlXAayA0
小学生の時、病気で死にかけて三ヶ月入院したけど
友達できたなー
みんな病気で入院してたのにゲームやったり話したり遊んだり楽しかった
年上の女の人もいて仲良かった
その子は今、親に聞くと俺よりひどい病気みたいだったらしい
みんなどうしてるかな
出会いは大事だ
想いではあるが名前すら覚えてない
もう一生会うことはないんだ
152 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/08/19(金) 01:17:53.61 ID:R80TugfX0
隣のオッさんが、いきなり大声で寝言叫んだりするからろくに寝られなかった
しかもインフルエンザが俺の部屋の患者にだけでて部屋ごと隔離された
術後の痛みとインフルによる苦しみとオッさんの寝言でマジで発狂しそうだったわ
二度と行きたくない
163 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/19(金) 01:19:16.21 ID:c3KWGPxZ0
満床で一時待機させられた外科病棟は明るい雰囲気だったが移った内科は生きた心地しなかったな
内臓系は何か病室の空気も重たい
191 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/19(金) 01:21:51.09 ID:tDJLs0820
気が狂いそうになるくらい一日が長い
212 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/08/19(金) 01:24:04.87 ID:QSR/vTgSP
大学病院だと治りかけはは学生がよく来るぞ
点滴の練習とか
リハビリのやつらから経緯を聞かれたり
235 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/08/19(金) 01:26:42.00 ID:0AH9wkm10 ?
私がこの前入院した時は、同じくらいの歳で肺がんの人が向かいにいたんだが、
私より元気だったな。空元気というやつか。
259 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/08/19(金) 01:29:18.89 ID:XRPJ6m4d0
ノートPCと無線LANがあれば平気
300 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/19(金) 01:33:54.41 ID:n1jwgT7n0
俺は4人部屋だったけどずっと一人だったから看護士さんがしょっちゅう来てくれたよ 楽しかった
302 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/08/19(金) 01:34:04.64 ID:Xazkwe+E0
お前ら大学病院に入院したことないの?
研修医の後ろにさらに頼りなさそうに付いてきて
診察ごっこしてくる奴がいるだろ?それが俺達医学科5,6年生だ
運が悪いと採血までされるしそしたら地獄だよな
こっちも心の中で舌打ちされてるの分かってるけど将来の医学界のために練習させていただきます(`・ω・´)
309 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/08/19(金) 01:35:18.83 ID:t1av0pFr0
事故って入院してた時、休憩所で入院仲間と酒を飲んだ。もちろんその後看護婦にめちゃくちゃ怒られた。楽しかったけど…。
330 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/08/19(金) 01:38:12.79 ID:D4rfHdFy0
昔4か月くらい入院してたけど、爺さんが寝惚けてベッドから転落・科内の患者が投身自殺
同室の人が夜中に急死・薬局部門の汚職発覚でTVに映る…と色々あったw
353 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/08/19(金) 01:41:36.78 ID:N+nE57k2O
個室じゃなきゃ駄目だね
大部屋だと毎日数回他人のオムツ交換や尿取りを目撃しなきゃいけない
カーテンで隠されてても匂いがすごい
他人のオムツかえた汚物処理の手袋のまま点滴外されたこともある
430 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/19(金) 01:56:36.26 ID:K1etWpUL0
俺の彼女は医者だけど、患者はあくまで客だからよっぽどの事がないかぎり患者を異性としてはみてないぞ
真性の包茎チンコを診察したときはちょっと嬉しかったらしいw
まあ、高価なおみやげなんかをくれる患者に対しては親近感は湧くらしい
438 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/19(金) 01:58:35.98 ID:tQcsSdqH0
>>430 俺は手土産なんかいらんから、手紙とかもらった方が嬉しいけどな
患者からもらった手紙や手作りの品は今でも大切に医局の机や家の金庫に入れてある
453 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/19(金) 02:03:03.91 ID:C3KfUU+b0
二度と入院したくねえ
となりのババァが真夜中にオエェーーー!!オエェーーー!!っていつも叫んで泣きそうになった
475 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/19(金) 02:09:18.19 ID:ylMCh6f+0
マジレスすると入院して一日目~三日目は飯が旨く感じるけど一週間すぎたころから苦行になってくる
あとパソコン使えないからスマホ大活躍
516 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/19(金) 02:25:25.84 ID:XHCzY/r00
郷愁というか古い記憶を思い出させるスレタイだな
子供の頃病弱で入院生活が大好きだったわ
消毒液の匂い、販売部までの冒険、知らない棟を歩いてみたり美人看護婦に見とれたり
住めば都かどこでも楽しい
567 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/19(金) 02:49:25.24 ID:fJO0sj4X0
メシさえうまければ言うことないんだがマジで病院食はマズイ
だから退院するとついついおいしいものが食べたくなって確実に太る
617 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/08/19(金) 03:34:26.45 ID:7KB9dWjsO
2週間ほど入院したことあるが規則正しい生活って素晴らしい
629 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/19(金) 03:43:26.78 ID:osiHZ5qY0 ?
感動もあれば、地獄体験もある
とくに、うんこがおまるなのが辛かった
うんこするたびにナースさんを呼んで、処分してもらう
あの恥ずかしさ
652 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/19(金) 03:55:10.20 ID:osiHZ5qY0 ?
同室のおじいちゃんが、やたらナースコール鳴らすのがせつなかったな
別に悪い人じゃなくて、見舞いもあまりこなくて、かわいそうだった
孤独で不安になってたんだろうな
あと、向かいのおじいちゃんが、かなり長いこと入院してるんだけど、気持ちがしっかりしててかっこよかった
奥さんが着物が似合うやまとなでしこって感じで、旦那さんを立ててるのが素敵だった
会話もしたけど、とても奥ゆかしくてよかった。おじいちゃんも立派な人だった。
もういつ死んでもおかしくない状態だって言ってたけど、自分で自分の死を受け入れてる感じで
カッコイイと思った。
消灯早いし、内臓の病気だったから食事は味の無いお粥ばかり。
ナースは『俺に惚れてるんじゃねーか?』位優しいが、相部屋の他の人にも同じ態度なのですぐ冷める。
見舞いの人達も本気で心配するのは最初だけ。
おまけに珍しい症状だったので、毎日色々な医者や研究生に晒し者にされた。
最後には、誰にチ〇コ見られても何とも思わなくなった。
入院は二度としたくないな。