1 :
海江田三郎 ★:2015/02/07(土) 20:34:48.85 ID:???*.net
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150207/dms1502071700008-n1.htm 東日本大震災から間もなく4年。未曾有の大災害の記憶を呼び覚ます揺れ
が日本列島を襲った。6日午前、徳島県牟岐町(むぎちょう)で震度5強を観測。
気になるのはこの地震が、南海トラフ巨大地震の発生が懸念されるエリアで起こったことだ。
気象庁は「関連は不明」としているが、専門家は「巨大地震の明らかな先駆け」と指摘。
東日本でも大地震の発生リスクが高まっているといい、警戒感が広がっている。
列島に緊急地震速報の不気味な音が響き渡った。6日午前10時25分ごろ、
四国東南部で地震が発生。気象庁によると、震源地は徳島県南部で、震源の深さは約10キロ。
地震の規模はマグニチュード(M)5・0と推定される。徳島県牟岐町
で震度5強、海陽町で5弱を観測したほか、三重県から山口県まで広い範囲が揺れた。
人的被害がなかったのは不幸中の幸いだが、震源がM9級とも目される南海トラフ巨大地震の震源域と重なる点が何とも不気味だ。
内閣府による被害想定では、東海沖から九州沖までの太平洋海底に延びるくぼみ(トラフ)付近で起きるとされ、
最悪33万2000人の犠牲者が出ると予想されている。
夕刊フジで「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」(木曜)を連載する武蔵野学院大学
の島村英紀・特任教授は、「気象庁は『関係がない』と明言していない。明らかになっているだけで、
これまで南海トラフ巨大地震は13回起きたことが確認されている。
いずれも、西日本で今回の地震のような直下型地震が何度か起きた後に発生している。
この経緯からみても、今回の地震は巨大地震の明らかな先駆けだろう」と指摘する。
兆候はまだある。
2013年4月、四国に近い兵庫県淡路島付近でM6・3、最大震度6弱を観測した
大陸プレート内での直下型地震が起きた。00年10月には、同じ西日本の鳥取県西部を震源とする
M7・3、最大震度6強の直下型地震が発生した。
「この2つの直下型地震だけでなく、見方によっては、多くの犠牲者を出した
1995年の阪神・淡路大震災(M7・3)も次にくる巨大地震の先駆けとも捉えられる。
11年3月の東日本大震災(M9・0)から、日本の地下は劇的に動いた。
4年たって地下のひずみが震災前の状態に戻り、東日本でも大地震の発生リスクが高まっているという研究も出ている。
日本列島全体が不安定な状態にあるのは間違いない」(島村氏)
油断は禁物だ。
16 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:39:37.91 ID:jxEw3z7g0.net
静岡県の転出がなぜかワースト2位なんんだけど、これか
19 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:40:16.47 ID:fmXf+Bnh0.net
とりあえず非常食用意してあるから死ななければ生きれる
27 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:41:35.00 ID:+Le2P+Y00.net
ああ、南海トラフが懸念されてるとこなんか
今日も小さいけど地震あったよね
31 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:42:48.70 ID:HVWjaBPV0.net
南海トリュフって凄く美味そうなんだが、食べたら美味いの?
32 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:43:05.68 ID:AMl7R2N40.net
大地の脈動というのは非常にゆっくりしてるから
仮にこの前のものが前震だったとしても本震へは数年かかる場合もある
56 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:48:44.52 ID:BRXHHVcYO.net
1944と46年にM8くらいの南海トラフ地震が起こってるらしいが
死国は相変わらず存在している訳で、実際起こったとこで大したことはねーだろう
(´・ω・`)
75 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:52:00.16 ID:CNqzL7FcO.net
南海トラフって東南海の後に来るんじゃなかったか?
何か南海トラフとかもう狼少年にしか思えないんだが。
次の大地震も多分予想外のところで起きる気がするな。
79 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:52:14.89 ID:2/2qg7+y0.net
なんちゅーか
関東以北と新潟、関西一部地域の人は
大震災経験済みだから
心構えというか、半分諦め持ってるが
その他の地域の人も、心構えっちゅう意味で
時々脅されるのもいいんじゃね?
84 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:52:28.65 ID:PsMHHSPRO.net
こればっかりは当たるも八卦当たらぬも八卦。
そういうお土地柄に自分たちは住んでるってこと。
104 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:55:45.63 ID:k9DYJKJq0.net
いずれ起きるんだよ
過去の巨大地震の周期も逃れられない
だけど相手は地球なんだから
時間軸が人間とは違う
だからどうしようもない、即死しないだけの準備とシミュレーションだけしといて
あとはなるように・・・生きていくしかない
109 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:57:03.09 ID:75eP8H9c0.net
119 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 20:58:31.74 ID:2Dzgl+Mo0.net
>>109 こ これって!!
144 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:05:04.25 ID:v+KkXSVf0.net
>>109 あーそれ出ちゃったかー
306 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:53:51.72 ID:9yKb85Of0.net
>>109 ひこうき雲w
128 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:00:59.52 ID:2/2qg7+y0.net
東日本大震災で被災した人ならわかると思うけど
揺れが来たとき~揺れてる時は(余震含めるとメッチャ長かった)、
ハッキリ言って、どーーーーーしようもない。。。orz
まず歩けないし、地面に這いつくばるのみ。
「あ、死ぬんだな」って思った人生2回目の経験だったわ。
津波が届かない地域で助かったってだけだな。
131 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:01:54.56 ID:eevZpko70.net
311の二日前の地震思い出すわ
あの時もまさか二日後にあんなのが来るなんて夢にも思ってなかったからな
156 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:08:45.89 ID:gJfeKlG40.net
非常食にえいようかん10箱買っておいたのに、
うまいから家族で一週間で全部食っちまった
今来たら困るな
163 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:09:48.37 ID:WFzK8LO70.net
四国という最強の防波堤
183 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:14:50.81 ID:8M05LVbu0.net
>>163 いやそのせいで大阪湾、瀬戸内に入った津波が
風呂の湯舟のごとくザッパンザッパンと内海で増幅されるらしい
だから33万も死ぬんだよ
213 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:22:09.53 ID:thlaRCW60.net
大地震は定期的に必ず起こってるからなあ
あるかないかで言えば100%あるし
もうそろそろ起きても全然おかしくないから
備品とか備えて覚悟きめるくらいしかできんわな
230 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:28:00.64 ID:EnOFQjQE0.net
南海トラフ地震って巨大地震が三つ連動するやつだろ
やめてくれ
239 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:33:18.88 ID:9AxXjacX0.net
瀬戸内海には津波はないとじいちゃんが言ってた。
関門海峡、豊予海峡、鳴門、友が島、明石海峡通ってどうやってエネルギー保つん。
276 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:45:43.60 ID:thlaRCW60.net
>>239 おいおい、大分県は瀬戸内海に面してるけど
でかい津波がきた文献残ってるよ
太平洋で起きた地震の津波は防げても
内側が震源だったら津波はきちゃうよ
265 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:41:24.63 ID:pFbkBBaL0.net
宝永地震では、瀬戸内にも大阪湾にも5mを越える津波が入りこんでいる
前回の南海地震は規模的にしょぼいやつだったので、大きいのが来たらまったく参考にならない
271 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 21:42:58.33 ID:Yc0AzLgI0.net
瀬戸内でも津波が4メートルと予測されてるからな。
東日本大震災を教訓に再度予測し直すと倍の4メートルに変更された。
地震が起きたら瀬戸内の住民であっても猛ダッシュで4,5階以上の
鉄筋コンクリートの建物上部に逃げるべし!
353 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:09:41.46 ID:9AxXjacX0.net
四国の太平洋沿いのお年寄りは津波の恐ろしさをある程度知ってるよ。
記憶が正しければ、終戦直後の津波被害をみんなで回復させている写真があったと思う。
女性も姉さん被りしてね。
今回の地震でも多くのおとしよりは特に慌てもしなかったと聞いている。
381 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:19:41.04 ID:GrVbbEOj0.net
あれから36時間経過しようとしているが、有感余震が0な件。
420 :
名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:38:49.09 ID:LvU8Yvnw0.net
徳島震度5強
↑これが南海トラフ地震だったんじゃね?
南海トラフ地震はプレート間地震で,今回あったのはプレート内の直下型だから
とマジレスしてみる。