1 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:38:36.47 ID:GtxhHI/M0
カキフライ
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:31:16.21 ID:d/mNoQu50
>>1でいきなり唯一食えないもの出ててワロタ
カキってぇのはうまいのかい
2 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:38:59.96 ID:n0RFgs8t0
レーズン
3 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:39:12.37 ID:luqY8SrV0
生牡蠣
4 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:40:04.22 ID:r4olyX1D0
不味いもの食ってる奴を羨ましいとは思わん
5 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:40:29.70 ID:JJtbyyew0
レバ刺し
6 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:41:43.37 ID:ZQT6oGSC0
納豆だろ
19 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:50:38.67 ID:6eT2DD1h0
レバー
ホルモン
まあ、食えないんですけどねw
42 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:06:43.48 ID:r/uxZidj0
>>19 レバーは食えなくて正解。プリン体が全食品の中でダントツだから
21 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:51:03.28 ID:wD0HaPhr0
飲み物ありか知らんけど酒
23 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:53:11.59 ID:4EDg8Yvp0
納豆じゃないですかね
30 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 01:59:56.11 ID:jX2Au2sx0
嫌いなものって結構食感だったり風味が原因だったりするよね
31 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:00:24.05 ID:d03Z8XAhO
うに
32 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:02:56.10 ID:0zGw+fIP0
逆に赤飯がだめで
かわいそうって言われたことはあるなぁ
かわいそうって言われるほどのもんじゃねーってw
37 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:04:59.67 ID:/XbyuKp50
自ら言うのも変だが漬物とか納豆が食えない自分は可哀そうだと思う
あんなに美味そうに食ってる奴がいるのに未だに食えない
たくあんうめぇwwとか分からないんで悲しい
38 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:05:35.29 ID:yTYN5rEB0
アホかと思うほどみるたびにピーマンかししとうばっか食ってる奴はなんかかわいそうだった
40 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:06:05.45 ID:6YVyVFR70
乳製品食べられない人が一番可哀想
41 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:06:17.57 ID:Mj34kOFJ0
そば
納豆
アレルギー持ちは大変だな
44 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:07:20.32 ID:qBUVlelF0
前に付き合ってた子が肉ダメだった
一緒に飯食うときの選び方がめんどくさくてダメんなったな
46 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:07:52.70 ID:rB7pPB0a0
チーズかな
47 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:08:52.13 ID:lK1kdWD20
職場の弁当選びで、上司が好き嫌い半端なくて疲れる
何でも美味しく食べてくれる人がいちばんだよ、ほんと
48 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:09:12.08 ID:QZECuXGk0
カレーライス
小さい頃にカレーで当たって食えなくなった知り合いがいる
キャンプや合宿の定番メニューだし、余計に可哀相だと思う
50 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:09:45.44 ID:Xs4uLGQ30
ピクルスかな
逆にトマト食えない俺マジかわいそう
51 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:10:09.50 ID:UD0dyj1W0
中2で突然アレルギーになって
それまで大好きだったイカ・タコ・エビ・カニ・カイが
全て食べれなくなったよ\(^o^)/
57 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:12:18.20 ID:jX2Au2sx0
>>51 港に住んでる俺が死ぬほど甲殻類送ってやろうか?
65 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:17:25.42 ID:UD0dyj1W0
>>57 やめれwww
匂いかぐだけで腫れてくるwww
53 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:11:24.47 ID:/XbyuKp50
甘い赤飯が好きだ
納豆は母親がやたら好きで食べてたが、それの洗い物をさせられてる内に大嫌いになってしまった
ネバネバして洗いづらいんだよあれ
54 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:11:31.51 ID:EkwvpCzjP
砂肝と軟骨
55 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:11:37.24 ID:q4DahMTpO
ホルモン系、レバー
60 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:13:16.60 ID:jubJweFO0
納豆食えないのが正当化されて生野菜食えない俺が理解されない世の中
61 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:14:10.45 ID:7OjcBWAf0
砂肝
酒飲むときはあればっか食ってる
63 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:16:59.96 ID:gjFVDS+hP
椎茸食べれないヤツがかわいそうw
66 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:18:31.01 ID:bDunO08X0
嫌いで食えない人は別にだけど
アレルギーとかで食えない人はほんと可哀想だよね
68 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:20:16.36 ID:gjFVDS+hP
>>66 そばアレルギーでうどん屋行くのにも気を使う友人が居る
かわいそう
67 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:19:14.57 ID:byXSvLwH0
捨て子の施設育ちなんで、いわゆる「おふくろの味」を知らない。
おまえら、そんなに美味いもんなのかい?(遠い目)
69 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:21:18.61 ID:bDunO08X0
>>67 普通に俺が作った方がうまい
73 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:30:03.22 ID:sf1izvNw0
クラスにいた、フルーツ全部?っていってもいいほど給食で出たのを食べれない子がいてかわいそうだった
75 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:45:51.69 ID:xkjKO6WM0
納豆が食えない俺かわいそう
78 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:50:48.78 ID:GERBqOot0
タマネギ食えないやつはマジで人生の1~2%ぐらい
損してるんじゃないかと思った
79 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:55:08.96 ID:14pvsSop0
なんで、ナマコの刺身とか酢漬けとか食えないの?
80 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:55:48.59 ID:uVJmGqvhO
たいていの野菜は煮込んで味染み込ませれば美味いよな
塩辛とアボガドうめぇ
81 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:57:07.45 ID:wX3D4Pbh0
ボラの卵
カラスミの方が美味いとか言ってる素人が多くて困る
旬じゃないカラスミなんて論外
82 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 02:57:43.23 ID:7LP1XdG70
白ネギ
88 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:20:24.34 ID:roQU0go60
納豆一択だろ
炊き立てご飯に納豆の旨さといったらもう
89 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:22:32.53 ID:zeV0s1640
カップラーメンに落花生が入ってるものは全部ダメな友人がいる
90 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:23:08.75 ID:zhNvPzN0O
アンチョビ
92 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:24:58.95 ID:ccKKkAgb0
酒なんか大っ嫌いだ
93 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:24:58.91 ID:EAJIuspw0
俺サザエとか貝がグロくて食えないんだけど
好きな人からしたら可哀想に思えるのか?
94 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:25:48.58 ID:ngeI1Lv80
たまご(アレルギー的な意味で)
どこで食事するにも不便そうでほんとかわいそう
95 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:26:06.33 ID:yTYN5rEB0
納豆×コロッケ乗せかけそば食ってるやつに
この味が分からないなんて・・・って言われたときは心底どうでもよかった
97 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:27:28.79 ID:eYd04DZU0
チーズだな
嫌いな人は人生の1/20くらい損してる
98 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:28:45.88 ID:7hLwhO7u0
一番の好物だったイクラが高1のとき突然アレルギー発症して食えなくなった
喉が痒いくらいだったから騙し騙し食ってたら
ある日外出中に食ってアナフィラキシーショック起こした。死ぬかと思った
101 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:36:43.98 ID:0y0nxCKx0
昔かじった柿と栗に虫が入ってたのがトラウマでいまいち食欲が起きない
102 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:40:26.01 ID:+UbFHkwB0
マヨネーズ食えないせいでコンビニ弁当とか惣菜パンがほとんど食えない
104 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:47:02.93 ID:8gci8jmIO
姉ちゃんが肉食えない
アレルギーとかじゃないけど体に合わなくて、食ったら胸やけがえげつないらしい
うちが肉食の家系だから余計に可哀相
105 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 03:47:48.80 ID:0y0nxCKx0
昔香取慎吾がマヨネーズ吸ってたけどあれは電波公害だったと思う
110 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 04:29:52.04 ID:e6n/gsu70
うちの親が某ラーメン屋で、ガチで巨大なゴキブリが入ってて、それ以来一度もラーメンを食べなくなった。
113 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 07:45:09.63 ID:QCPQfITk0
ナッツ系
あれのウマさは異常
食い過ぎてニキビ面www
114 :
名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/25(木) 07:48:43.70 ID:FGrcBzJo0
アレルギー的な意味もありなら卵
卵使った食い物多すぎだろ・・・
喉~口内が痒くなる。
>>98みてると、やっぱこれアレルギーでヤバイんだよな。
そばは10割のみしか食えぬ!
お好み焼きも日清(山芋入ってない)じゃないとダメだ!