9 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/24 03:41
知り合いの看護婦さんから聞いたが、誰もいない病室からの
深夜のナースコールはしょっちゅうらしい、それでも一応、行かないといけなくて
行くとやはり誰もいないので鬱だ、と言っていた。
52 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/02 02:25
>>9 友達のカミサンが元ナースで、同じ事を言ってました。
怖くない?って聞いたら
「そんなんでビビってたらナースなんてできませんよー」って...。
また、人間、遺体、幽霊問わず自分の担当してる病棟にいれば
「担当の患者」として接するんだそうな。
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/25 21:32
現役の看護婦さん、何か体験談ないですか?
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/25 22:15
>>16 あるにはあるンだが、なんせ生きている病人のお世話で忙しいので
一々、心霊さんにまで付き合っちゃいられない、って聞いた事ある。
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/27 00:33
オレのカノジョが看護婦なんだけど、
実際幽霊より人間の方が怖いらしい。
真夜中に廊下をほふく前進している患者とか、
6人部屋の住人全員が夜中に奇声を上げたりとか。
まともな人間が入ると狂うぐらいだと言ってた(A級の病棟らしいが
ちなみに奇声が止まない病室は、「動物園」のアダ名が付くらしい(w
25 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/28 01:35
入院中真夜中に目が覚めて、タバコを買いにいった
で、病室に戻る時にエレベーターの鏡を見ると
ドアの隙間から手が出てたよ
次の日同じ病室の人に話したら、やっぱその人も深夜に見たって言ってた
その人が見た手は、自販の横にゴミ箱があるんだけど
そこの後から手が出てきて上にのってた空き缶を倒したそうな
異常、北海道の病院のお話
35 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/28 23:48
病院に勤めていた時、夜中のラウンド中大部屋でボールペンを落としました。
奥のベッドの下までいったので、やれやれと思いながら身をかがめ、
ベッドの下を覗きこむと
爺さんと目があいました。
そのベッドの患者さんでした。
布団ごと落ちたんで怪我がなかったのが何よりでしたが、闇の中で
申し訳なさそうにこちらをみていた彼の目は今でも忘れられません。
ていうか、落ちたら遠慮しないで声かけてね。
一瞬、とうとう私もみちまったかと思ったよ。
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/30 20:37
折れ看護士やってんだけど、以前夜勤中にイキナリ耳元で怒鳴られた事あったな。
わけわからん言葉?で。
50 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/02 00:57
俺が交通事故で入院した時の話
肩と足の骨折でベットからまだ起き上がれなかった頃、ある早朝ふと目を覚ますと何かの音が聞こえるんです。
良く耳を澄ますとカシャカシャって一定のリズムで聞こえ、こっちに近づくような感じなんだけど近づかない、
うるさい音だな、って思いながら音のこと考えてました。
このリズムって隣の病室の中行ったり来たりしてる音だよな、
音のリズムから誰かが腕のところにサポートが付く杖を着いて歩行訓練してるような感じ。
1.2.3.4.5.って数えると丁度入り口から窓際まで行く間隔でまた戻ってくる・・・
こんな朝っぱらかうるせーな、と思いつつウトウト・・・
そのうち起床時間で起きましたがその音はすでにしませんでした、
で、看護師さんが採血と検温チェックに来たんで早朝の事聞いてみました。
朝うるさかったねー、歩行訓練してる人いたでしょ?
へぇ?なんのこと??
誰も居ないよそんな人、大体みんなに迷惑掛かるんだからそんなことさせないよ・・・
じゃ、俺聞いた音って?
同室の人にも聞いたら俺も聞いた、うるさかったよなって
その後リハビリ出来るようになってから杖使うようになったけど杖の音がカシャ、カシャってする度に・・・
今日はこのへんで。
67 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/06 02:03
昔バイトしていた老人ホームにて。・無人の居室からナースコールが鳴る。
・詰め所の前にある直線廊下の先の方に人影だけが見える。
・巡視中に廊下の角むこう(建物の端が喫煙ルームになっている。当然そこで行き止まり)で、ぼそぼそと話し声がしたので角を曲がると誰もいない。
・真夜中の浴室から(勿論無人のはず)洗面器でお湯を流すような音「ザバー、ザバー」がするので行ってみると、
真っ暗な浴室(老人ホームの風呂場は結構広い)で、どうやって入ったのか痴呆のばあちゃんが一人でにたにた笑って水浴びしてた。
他にもあるが、このへんで。
70 あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/06 17:10
老人ホームに努めていますが その場所は以前、病院の霊暗室があった場所でした
その為かいろいろと変なものを見たという人が
たくさんいるのです
誰もいないのに足音がする
白衣のNSがストレッチャーを押していた(うちの施設に白衣のNSはいない)
夜間の巡視時に女の霊に後ろから肩をたたかれた
など他にもたくさんあります
自分は見たことないのでなんともいえませんがね
80 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/07 10:18
同僚の話。
まだ若い介護士さんなんだけど、夜中におむつ交換に行ったら部屋の空きベッドのそばに
おばあさんがたっていたそうだ。
それはそのベッドの人だったけど、その日の昼になくなった人だったそう。
生前は足が悪かったのに、ベッドの横に静かにたっている。同室の人達は
全然気がつかず眠っている。枕元の灯をともしても、うっすらとなりながらまだ見える。
彼女はおむつ交換をしてから部屋を出、誰にもそのことを言わず朝をまったそうです。
パニックが起きたら大変だから。
おばあさんは明け方頃、いつの間にか消えていたそうです。
102 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/07 19:39
はじめての夜勤で、休憩室の異様な気配に耐えられず、
(窓びっしりと、ベッドまわりに多数の人の気配)
先輩にソレを訴えると、
「あ、やっぱり?そうみたいなんだ、ここ」
と、あっさりと返答され、そして、
「あのね、自分の見落としで、患者様の容態が悪化したり、
事故や、亡くなられるような事がおこってしまう方が、何より怖いでしょ。
この世のものでない人は、悪さも何もしません。
もちろん、忙しくても手伝ってくれません。
ムダに時間を費やさず、休める時に休んで、後は働け!」と。
この正論!カルチャーショックというか、
この仕事をする心構えを形作ってくれました。
ありがとう、M先輩。
217 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/27 06:09
知り合いの女性からきいた話
その女性は以前に大手術し奇跡的に助かった人なんだけど
手術後、数週間は集中治療室にはいっていて
その間、毎夜1時~3時のあいだ
病室の天井近くのある一角に、男が睨んでいたといっていた。
看護婦や先生にいうと、一様にみんな困惑顔をしていたとか。
後日元気になり、掃除のオバちゃんにはなしたところ
その男の姿をみた患者は今まで相当数いたらしく
全員様態が悪化し亡くなっているらしい。
どうやら健在なのは彼女だけのようです。
236 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/01 16:30
怖くも何ともない話ですが、
ある個室で3人連続急変して亡くなったことがありました。
またある個室では夜中に耳元で老人の唸り声がするので入る患者がことごとく
部屋を変えてくれと言ってきました。
大部屋でも窓際で毎夜老婆が手招きすると患者からクレームがありました。
(3階なんですけどねえ)
他にも小ネタはいっぱい。
以上、以前働いてた病院での話でした。
247 名前:
あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/07/04 16:40
うちの母は入院した時婆さんの幽霊見たぞ
夜目を覚ましたら婆さんがベッドの足元に座ってるから
「ここはあなたのベッドじゃないですよ」と言ったら
スーっと天井に消えていったって
260 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/09 21:58
看護婦の幽霊見たことあります
自分も看護婦ですが同僚たちも見てるんで間違いないです
何やら忙しそうに働いてるようですが、顔がありません
部分的に、手だけ、足だけ、ナースキャップだけ、といった感じで現れてました
あれは個人の霊なのか誰かの念が残ってた生霊なのか不明です
261 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/09 22:00
>>260私が勤務してたところにもいました。
以前その病棟で勤務されてた方だったようです。
私は直接見てはいませんが、ステーションで
みんなで写真を撮ったら白衣を着た腕だけが写ってました。
夜勤のときによく患者さんから「今日は3人なんだね」と
言われることもしょっちゅうあり(夜勤は二人だった)
が、先輩たちは「そうなのよ。出るのよ。
でもねナースコールも取らないし役に立たないのよ。もぉ~」
って感じで真剣に怒ってて、ある意味それも怖かった。
264 名前:
あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/07/05 07:50
その幽霊はタダ働きでやってるんだから
許してやれよw
268 名前:
あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/07/05 13:35
>264 コールもとらないんだから働いてないよ(笑)。
明け方から朝ごはんまでの一番忙しい時間、本当に働いてくれるんなら
私が給料払ってもいい。いるだけじゃ役にたたん。
うちでは看護婦の幽霊は出ませんでしたが、6階建ての病棟全階で目撃される
男の子の幽霊がいました。縄張り広いねと有名でした。
275 名前:
あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/07/05 19:25
お世話になった看護婦に挨拶にくる患者さんは多いよね
死んだ後
292 名前:
あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/07/06 11:48
小学生の時、友達の家に泊まりに行ったら隣が産婦人科の病院だった。
病院の敷地内に庭というか何もない空き地があって、大きな浅い穴があいていた。
友達が言うには、看護婦がそこにゴミを捨てているそうで
「夜になるとその穴のあたりで光るものが飛んでたり、赤ん坊の声が聞こえたりする」そうな。
いったい何のゴミを捨てていたんだか。。。
320 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/25 08:31
満員の病院の待ち合いの長椅子に一つ空きがあった。(空いててラッキー)と座ろうとした瞬間 「ぃ…ぃたぃ」え!立ち上がり席を見直したら・・口から血が出た半分透き通った女性が!・・後日、待ってる間に急変、吐血し亡くなった女性が座ってたのが あの席だと聞いた…
321 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/26 00:14
>>320 それって、ほかの人たちにはその女性が見えてたからこそ「空き」になってたのかな?
しかしコワい・・・
322 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/26 00:28
>>321見えないにしろ座りにくかったんだろね。その話しをみえる友達にしたら「満員電車でも何故か空席あるんだよね~人座っても居心地悪そうにすぐ立つんだよ。よくみたら納得したよ、先客に霊が座ってるんだから」