4 :
みったん(関西地方):2011/02/13(日) 02:05:35.98 ID:mX7hxWAF0
ちょっと険悪になっただけでひやひやする
9 :
肉巻きキング(千葉県):2011/02/13(日) 02:07:22.04 ID:9TE3b9di0
俺をかばって父親から殴られる母親見た時のなんとも言えない無常感
17 :
トラッピー(千葉県):2011/02/13(日) 02:11:35.29 ID:whUoKUfY0
母親のヒステリックな怒鳴り声がトラウマ
19 :
もー子(神奈川県):2011/02/13(日) 02:12:09.37 ID:5WWRc5Ll0
夜中に親父の怒鳴ってる声で何度も眠れない夜を過ごしたトラウマ
25 :
マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 02:12:58.53 ID:oUzPPB0EO
うちが喧嘩ばっかだから他の家もそういうもんだと思ってたんだけど、意外とそんな喧嘩しないの?
27 :
レインボーファミリー(チベット自治区):2011/02/13(日) 02:16:27.50 ID:7epsRadV0
常にオヤジがオカンに手を出すから止めることもできずに泣きながら布団かぶってたな
そんなオヤジが死んでもオカンは号泣していたな
30 :
おばあちゃん(catv?):2011/02/13(日) 02:20:06.63 ID:7+0J6ZqQP
幼少時離婚裁判に巻き込まれた俺は結婚は絶対しないと決めた
45 :
はまりん(チベット自治区):2011/02/13(日) 02:24:39.11 ID:oLMB7sB00
親が喧嘩してるの見て育つとマジで結婚なんてする気が起きないわ
アル中の母は今でも憎い。死んでも絶対葬式には出ない
50 :
でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 02:28:02.13 ID:W4ObJqnMP
素直に崩壊っつか離婚してくれたほうが子にとってはありがたい事が多い
まあ結果論だが
62 :
エネゴリくん(滋賀県):2011/02/13(日) 02:32:41.63 ID:fQZC8OPw0
これはあるな
親の喧嘩は子供にとってものすごいストレスになる
69 :
しまクリーズ(大阪府):2011/02/13(日) 02:35:42.39 ID:i7TCzSEG0
小学校の頃とか友達の家に遊びに行ってる時に、友達の両親が大声で喧嘩してる時とか
半端無く気まずかったな
気まずくて、つい無言になるから余計に喧嘩の声が聞こえてきて、という悪循環がひどかった
82 :
買いトリーマン(岡山県):2011/02/13(日) 02:47:07.71 ID:yTtRN3I/0
昔親が喧嘩しててビクビクしてたけどそのうちに無性にファミコンがしたくなってきたんだ
そんで子ども部屋に行きたくなったんだけど
喧嘩してる親の前通らないといけないからどうしようかと悩んだ
結局窓から外に出て子ども部屋に行ってファミコンしてたんだけど
親は俺が家から飛び出して行った様に見えたらしくてポリス呼ばれて大騒ぎになった
子どもの前で喧嘩はするな
94 :
ネッキー(新潟県):2011/02/13(日) 03:03:24.64 ID:Ia0SOSVO0
些細なことなのかもしれねえけど、どんな内容であれ子供にとって両親の喧嘩してることがどれだけ影響与えるか考えろよな
不安で仕方ねえんだよ
107 :
ストーリア星人(九州):2011/02/13(日) 03:12:12.28 ID:yi9zr9pJO
これより嫌なことってあんまないな、物凄くイヤーな気分になる
110 :
ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 03:12:42.91 ID:rcfj2CnYO
両親よりも母親のばーちゃんに対する態度がみてられんwww
ボケかかってるばーちゃんに当たり散らしてる母親ワロスwww
こないだ母親を怖がったばーちゃんが「殺して下さい」とか連呼してたwww
そんで俺の名前呼んで助けてくれとかww言いいやがるし
なんとかしてくれよ
116 :
ペプシマン(長野県):2011/02/13(日) 03:14:11.43 ID:1OWYMcNS0
一度だけ離婚の危機があった
俺はもし両親が分かれたら母親に引き取られる予定だったわけで
母方の姓を名乗るの嫌だなと、そんなことばかり考えてた
名字変わるのだけでもアレなのに、絶対に学校でからかわれそうなやつなんだもん
119 :
でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 03:15:48.94 ID:793DKPYdP
親が離婚しかけた時に親父がオレにどう思う?とか聞いてくるから
「好きなようにしたらええねん、離婚したいんやったらとっととやれや」
言うたら横で妹がわんわん泣き出してマジでウザかった
127 :
アヒ(catv?):2011/02/13(日) 03:18:39.31 ID:Dvjtu9w20
>>119 俺も一人っ子だったらとっくに両親殺してたと思う。
でも妹が居るから、妹には迷惑かけたくないなあって思って
引きこもることにしてる。妹だけは本当にこの家からさっさと離れて
真っ当な生活を送って欲しいと思ってる。
152 :
テッピー(東京都):2011/02/13(日) 03:35:17.93 ID:67nBY1kr0
父親が頭に血が上るとすぐ捨て鉢になるから、小さい頃は親が喧嘩すると最悪今までの生活が続けられなって一家離散する事になるかもと思って
必死に仲裁に入ってたな
小学生にこんな気使わせんなよなクズ親が
154 :
サニーくん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 03:35:40.96 ID:1zXC1WYGO
親を見てると結婚なんてしてもいい事なんてないと思うわ
親も俺に期待してないだろうし
今まで続いてきた血筋は俺が止めてやる
158 :
たまごっち(北海道):2011/02/13(日) 03:37:09.94 ID:wVUYyMww0
子供の思春期に修羅場はあまり見せない方がいい
確実に色々と曲がる
172 :
もー子(catv?):2011/02/13(日) 03:42:42.26 ID:S4u1fs980
円満で温かい家庭に育った人って、すぐにわかるよな
顔や態度で
うらやましいと思う反面、妬みも感じるわ
なにもかもうまくいきやがって、と思うこともある
醜いな俺
185 :
ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 03:46:55.02 ID:WE2Xsum5O
親同士は極論いえば他人なわけだしな
血の繋がりのない男女が死ぬまで数十年円満に暮らすほうが難しいよ
193 :
うさぎファミリー(千葉県):2011/02/13(日) 03:49:47.58 ID:sBuUSg6n0
喧嘩ありすぎて
家でイヤホン使って曲聞いてると音の一部が両親の喧嘩の声に聞こえるときがあるんだが
194 :
ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 03:50:05.48 ID:4pTSkBz0O
うちは父親が単身赴任で母親は淋しさからか毎晩酒飲んで暴れてた。
だから家は嫌いだったんだけど学校が楽しかったから救われた。
どっちも上手くいかないやつは救いがないな…同情する
249 :
陸上選手(関西):2011/02/13(日) 04:15:05.25 ID:cGkBdx/BO
喧嘩するほど仲が良いとか糞みたいな理屈考えた奴誰なんだろうな
271 :
おばこ娘(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 04:22:43.40 ID:R8ORnmH/0
俺が声を大にして言いたいのは、バカがバカを量産する
よってバカに子供を産ませるな
不幸は悲しいことなんだよ
287 :
でんちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 04:29:31.77 ID:C5K+n+jFP
まぁ、俺にとっては全て今更の話し
自分は決して子供をガクブルさせるような家庭は築かんと言うのは、
チビっこいガキの頃からの断固たる決意
それが得られたのは大きな価値があった
平和の尊さが分かるのは戦争経験者だけ
330 :
Mr.メントス(東京都):2011/02/13(日) 04:44:29.43 ID:qgu3rT910
母子家庭の俺は両親揃った温かい家庭ってのに憧れたもんだが、
お前らはお前らで苦労してんのなw
355 :
アヒ(catv?):2011/02/13(日) 04:58:04.17 ID:Dvjtu9w20
幼稚園の頃に「ダムに飛ぶ」って意味が分からなくて、
最近になって親がやろうとしてた事に気付いた。
432 :
なまはげ君(新潟県):2011/02/13(日) 05:53:10.02 ID:ylckj35p0
現在の結婚平均年齢は男30歳・女24歳だそうだ(たしか)。
ここに居る、クズ親のせいで辛い思いした人たちの中にも、
適齢期には結婚する人も結構居ると思う。子供できたら辛い記憶生かして、
子供に愛情注いそげば良いんじゃない。
460 :
アヒ(catv?):2011/02/13(日) 06:14:12.86 ID:Dvjtu9w20
家の壁に穴が空きまくってるけど、全部父親が空けた穴なんだよね。
俺は物を大切にする子だったから、物に当たったことがない。
人でも物でも、「傷つける」のが嫌いだった。
おそらく「傷つけられる」事を過剰に知りすぎてたからかなあ。
503 :
吉ブー(長屋):2011/02/13(日) 07:27:21.98 ID:DaQFfrobi
風呂上りにママンが親父に向かって包丁握って対峙していた時には 全裸で間に割り込んだよ・・・
553 :
レインボーファミリー(dion軍):2011/02/13(日) 11:25:32.75 ID:y8HkPgM20
このスレ見てたら泣きたくなってきた
561 :
イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 14:29:04.63 ID:QjluNTJrO
中学・高校の時期に目の前で、トラウマになるほどの罵り合いを繰り返した両親が
今更「結婚しなくてのいいの?」「一生独りでいるつもり?」と、抜かしてくる。
笑わせるな。
589 :
ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 17:25:29.92 ID:Rggfi8InO
夫婦喧嘩を子どもに見せるのも虐待だよ
593 :
山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:27:54.96 ID:Rggfi8InO
親が不仲だと結婚する気が無くなる
595 :
藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 19:50:05.00 ID:oUzPPB0EO
>>593 でも温かい家庭を一度は経験したかったな
611 :
ハーティ(catv?):2011/02/13(日) 21:51:31.61 ID:UufqhaZe0
父親と母親が喧嘩するじゃん
そうするとなぜか子供は自分のせいだって思っちゃうわけ
虐待でもそうだけど親を疑うという思考そのものがねえわけ
そこんところよく考えて喧嘩しようね
このスレ見て少し安心した。