2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

【神社】寺社にまつわるオカルト話9【寺】:2008/09/07(日)~2008/09/18(木) 

:本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 00:52:12 ID:IJUYwPwe0
この前夢を見て、「熱田神社」って言葉が浮かんだ。
初めて聞く言葉なのに「熱田」って漢字も浮かんだ。
(ちなみに、その頃「出雲大社」に行きたくって、いろいろググッてた時期)

ググッて見ると、一番最初に出るのは「熱田神宮」
後は、いろんな所に沢山の「熱田神社」

なんだか気になって行ってみたいけど、沢山ありすぎて・・・
どこに行けばいいのやら・・・。

4 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 01:11:12 ID:HyjN3nqE0
自分もそういう経験何度かあるけど、
「どこに行けばいいんじゃい。わからん」と思いつつ
神棚に手を合わせていたらある日突然ここかー!と
わかったことがある。
後は寝る前に神様教えてと思いながら寝たら夢に
ヒントが出てきたことも。
自分の経験だから参考になるかわからないけど。

5 :3:2008/09/08(月) 01:18:15 ID:IJUYwPwe0
>>4
これから、私も寝る前に、神様教えて下さいって思いながら、
寝ることにします。

どうもありがとうございます。

6 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 02:34:52 ID:kUFXW4/m0
私も今度、熱田神宮に行こうと思ってますよ。
(出雲大社にも先日の特別公開の際に参拝して来た)
でも、最初は熱田ではない神社に行くつもりだったんだよね。
ところが体調不良で行けなくなって(そこは遠いので)
その後「近場の別の神社にしようかな…」と考える度に
微妙なサインを貰ってしまったのでした…orz
(どうも最初に行こうと思ってた所は違ったらしい)
で「熱田にしようかな~」と考えたら、やはりサインが~。
しかし、呼ばれてる人が他にも居るとは…うーん、何があるんだ?

7 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 18:54:46 ID:xc8Ftg2p0
草薙の剣がうなってるんだよwきっと。
しかし今年は大規模な神社の移転や改築が多いね。
つかえなくなった旧道を新道にするために、
バイパス工事してるみたいだよ☆(ゝω・)

8 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 20:11:59 ID:/lnPiHpm0
>>7
最近気に入ってよく参拝させてもらっている地域の某一の宮も今年改築されてたなあ。
やっぱまだ資金が足りないみたいなので、行くたびにお賽銭してる。

9 :3:2008/09/09(火) 01:14:16 ID:FhbEZjC70
>>6
参拝、楽しんで(?)来て下さいねぇ。

う~ん、熱田神宮なのかなぁ・・・?
家からは、かなぁ~り遠い!
呼んで下さってるのなら、行かせて下さるのかなぁ?

それとも、どこかの熱田神社なのかなぁ?

>>7
熱田神宮って、草薙の剣がある!?由緒あるところなんですね、
知らなかったぁ。

10 :本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 21:31:59 ID:A2MqC2eW0
>>9
ご縁があれば呼んでくれるよ
任意か強制かは別だけどね
最近趣味の同じメル友が出来たんだけど、ご縁のある神社の氏子だったのには笑った

ある祭神の神社に行き年に一回おみくじを引く
一緒に行く人のくじは内容にばらつきがあるのに僕に出るのはいつも大吉
不思議だなとは思ってたんだけど
その祭神のお后の神社に行ったらおみくじが大凶
旦那に好かれても奥さんに嫌われるって、あるんだね

12 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 09:30:53 ID:Y/kcmtJ0O
うちの神社、神社というより社って感じのたたずまいのせいか
祭りのたびに赤字出してる。
年に10万くらい。
一応中に御神体があって神様が住んでるふうなのに。(金色の子供の神様、見た事ある)
正にオカルト。

14 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 10:05:59 ID:75hkyZam0
金色の子供の神様なんて美しいじゃないか
お守りとかに繁栄させればいいのに

15 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 10:06:23 ID:Y/kcmtJ0O
>>13
全裸のショタフィギュアになるよ
罰と児ポ法コワスw

小さすぎて神主とかがいないのが
お金が入らない主な原因だろうなと思う。
一応祭はやってるんだけどね…
期間中に来た人にはお菓子を配ったりとか。

小さい神社は儲からないよね、本当。

16 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 12:54:42 ID:8KFNEWsY0
前スレの10が言ってた話なんだが、神社で般若心経拝んでる人って新興宗教の人達じゃないのか?
なぜか神社から般若心経が聞こえたり、お線香を配る集団をちらほら見たことがあるんだが
UFO(?)のマークが点いたお線香の束をもらった事がある

19 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 14:57:12 ID:4EWaqUr30
>>10
神籤で出てくる吉凶は占いみたいなものだからそれだけで
好かれている嫌われているの判断材料にしてしまうと
取り返しのつかないことになることもある。
あくまで現在置かれている状況や悩みに対する一つのアドバイス。
大吉ばかりを引いてもそれに驕れば突き落とされるし、大凶でも
省みて注意したり気を引き締めたりすれば上昇する。
神籤とはそういうもの。
大凶を引いたぐらいで嫌われただなんて縁を結んでくださった
神様が悲しむぞ。あえて厳しくすることだってあるのだからさ。

>>16
神仏習合の名残もあるから一概に神社で般若心経=新興宗教信者と
括ってしまう意見には正直モニョル。
変なマークのついたお線香配りやそういうことをしている集団は
新興系だろうけどね。
神社の中には、社務所や宮司ないし鍵取りの家に仏壇があって
拝殿では神式を、社務所や自宅では菩提寺の坊さんを呼んで仏式を
なんていう所もあるぐらいだよ。
本殿の中に実は仏像も置いてあって、参拝者が少ない時間帯に
坊さんもしくは宮司自らがお経をあげるような神社すらある。

そういえばこの前、伊勢神宮の皇学館施設で多くの神職や坊さんが
集まって神仏習合形式の行事があった。
奈良でも橿原で神仏習合をという集まりが行われている。
これからは新興宗教信者ではなくても、神社でお経を読む人を
見かけることが多くなるかもしれないな。

20 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 15:00:26 ID:rZ8vT6wn0
修験道系の宗教は神社でも般若心経や真言を唱える。
元々、山岳密教の寺院だった所なら尚更。
御獄神社や戸隠神社などは明治時代に入るまで
神仏習合の寺院だった。

23 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 15:37:35 ID:W7riLl3e0
今でも、大きな神社の周辺には神宮寺やら別当寺やらが
残っている事が多いよね。もちろん現在ではそれぞれが
独立した宗教施設になっているけど。

24 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 19:56:43 ID:DAjMSvcl0
神社で神様見てみたい。
子供の頃からずーーっと
遊んでるけど、見たこと無い。
本当にいるのかな。


25 :本当にあった怖い名無し:2008/09/10(水) 21:51:00 ID:SQ5WJZ4m0
正直せんとくんのデザインは秀逸だと思う。
性別未分の美をたたえた体躯。
神性を象徴した鹿の角。
とらえどころなない幽玄なたたずまいには、日本原初のアミニズムと仏教だけでなく、
はるかインド神話の香さえただよう。
こちらを見据えた邪気の無いつぶらな瞳もチャーミングだ。
白洲正子が生きていたら「背筋がまっすぐに伸びる気がする」というだろう。
妻も、「男の子が生まれたらせんとくんね!」と、おなかをさすりながら幸せそうだ。
http://image.nowa.jp/p/jr0lpl/000000273d08225f3384ca98a7635f7002f795f6c8665e3-m.jpg

27 :本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 01:04:07 ID:7ZSyB/wj0
 北海道神宮に参ったら参道の途中で
リスを見つけた。
 追いかけていったら末社の開拓神社に誘われたのでついでに参拝した。
 神宮本殿で参拝ついでにおみくじを
引いたら大吉。
 なんとなくおつかいを頼まれたような気が
したので三吉神社を経由して屯宮にも
参拝。近くの酒造会社の博物館で試飲ウマー。そこで嫁からMail おかげで藤田画伯の展覧会最終日逃さずに済む。
 不思議に美味しい日でした。

34 :本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 11:09:42 ID:/ZZaLfRt0
般若心経ってお寺で拝むものなの?
仏壇やお墓に居る先祖霊専用の呪文かと思ってたよ

お線香は十本ほどの小さい束で紙テープに黄色い円盤が書いてあったけど、普通に使っちゃった


35 :本当にあった怖い名無し:2008/09/11(木) 14:29:42 ID:i0hkAubG0
般若心経は、漫画の葬式のシーンだと、つねに使用されている。

36 :本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 07:08:47 ID:P3KgJsBpO
般若心経は、お題目と違って宗派に関係ないと聞いた記憶がある。


37 :本当にあった怖い名無し:2008/09/12(金) 12:40:23 ID:Ej9inAnC0
真宗と日蓮宗は唱えない。また大乗以前の上座部仏教では唱えない。

38 :本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 18:55:50 ID:wT5i29500
長文ごめん

これまで生きてきて、自分には一切変わった体験はないと思いつつこのスレを楽しませてもらってたが
実は小さい頃あったらしいよ

今日太宰府天満宮いってきたんだ
なんでも本殿の奥のほうにも道があって、結構いい雰囲気だっていうから本殿お参りした後に奥のほうにいってみた
そしたらお稲荷さんが祭られてあるらしくて、そんな旗が道に沿ってたてられてた
お稲荷さんか、今までなじみはないけど参拝してみようかなって歩いてたら、隣にいた母がやめとけっていうんだよ
あんまりいい思い出がないから行きたくないって、じゃあ自分だけ行って来るって言ったら、
やめといた方がいい、祟ると怖いからっていうから、自分も参拝せずに元来た道を戻ることにした

39 :本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 18:59:06 ID:wT5i29500
つづき

で、戻りながら、何か嫌な思い出でもあるの?ってきいたらね
実は自分(これ書いてる自分のこと)が小さい頃、お狐さんに憑かれた(?)ことがあったらしい
2歳くらいのことらしいんだけど、何をみても狐の顔が見えたっていってギャーギャー火がついたように泣き喚いてたらしい
蜜柑たべようかって蜜柑むいてもらってたら、その蜜柑に狐の顔が見えたり、泣きつかれて目を開けてみればまた見えたりと、
あらゆるところに狐の顔がみえたらしい、で、その泣き方が尋常じゃないので、うちの両親は見える人に見てもらったんだって
そうしたら、その霊能者が某所に稲荷のお社が見えるっていったらしい

その稲荷のお社っていうのがどこかの神社っていう訳じゃなくて、一般のお家に時々つくられてるアレ
それはうちの親戚の家が元あった場所で、今は東京のほうへと引っ越してしまったらしい
家は壊されて、その土地には何もないけど、ただひとつ放置されてたのが稲荷のお社だったそうだ
霊能者がいうには、これまで散々祈っておいた上でのこの扱いだから、お怒りなんだとか


40 :本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 19:00:37 ID:wT5i29500
つづき

実はその引っ越した親戚の人たち、突然息子がおかしな風になっちゃって
母親に散々暴力ふるうようになってしまったとか
その母親はなんでこんな風になったんだろうと思いながらも、そのまま暮らしてたらしい
霊能者いわく、その息子の変貌がお狐さんからのサインだったとか
その時点で放置しておいたお稲荷さんに気づいてきちんと処理をすればよかったんだけど、まるで気づく様子がないので
お怒りのお狐さんは親戚であって、まだ幼い自分についたんだって(憑いたというか、ただ見えるだけだったらしいけど)

その話を聞かされたうちの両親はぞっとしたらしい
自分がまだよく言葉をしゃべれないながらも、「わんわんとにゃんにゃん~!!」とか言って泣き叫んでたのを思い出して
その犬と猫をあわせたら狐になる事に気づいてね

で、その地域のお稲荷さん祭ってある神社に行ったりとか、神主さん呼んだりとかお祓いなんかをしてもらって
やっとお怒りがとけたらしく、自分は狐を見ることがなくなったんだって


41 :本当にあった怖い名無し:2008/09/13(土) 19:03:07 ID:wT5i29500
つづき

これきいてぞっとしたわ
だって幼い頃に聞いたことを、おぼろげにおぼえてたんだよ、
もう一方の祖母がうちの母親に「○○(自分のこと)が鬼が見えるって言ってた事、絶対○○に言ったらだめよ」って
どうもタブー的な雰囲気だったから、祖母にも母親にも今まで一切きけてなかったんだけど、今日やっと納得した
ああ、あの話はこれのことだったのかって
狐のはずなのに鬼って風に記憶してたのがちょっとおかしな点だけどね

チラ裏みたいな話を長々とごめんね
そしてこの話を聞いてからというもの偏頭痛がするのは気のせいかw
帰って速攻うちの神棚(がないからお札を貼ってある)にお参りしたら少し和らいだ気もするけど

46 :本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 14:06:27 ID:grC81ra+0
>2008/09/13(土) 15:27:08 ID:vpf+pYQi0
高校の同級生に、小さいけれど由緒あるお寺の跡取り息子がいた。
坊主になるのはまっぴらと、早々に家を出ていろんな仕事を渡り歩いてた。
昨年の同窓会で彼に会うと、何と坊さんになっていた。
何でも大きな交通事故に遭って生死の境をさまよったとき、
死んだお祖父さん(やはりお坊さん)が夢に出て来て、
恐い眼で彼を睨んだあと、はらはらと涙を流したんだそうな。
それで彼は今までの行いを悔い改め、家に戻ってお父さんの跡を継ぐ決心をしたんだと

1 :本当にあった怖い名無し:2008/09/14(日) 23:46:05 ID:NTMI/fwu0
そりゃあるところではあったろう。っていうか日蓮宗とか寺社と無茶苦茶やりあってなかったっけ。
現在考えるとあの時日蓮宗は意地でも滅ぼしときゃよかったかもな

52 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 00:39:26 ID:Ji6vApNG0
>>51
層化と日蓮宗は別物
片方は朝鮮やくざの取立て部隊が宗教を隠れ蓑に使ったのが始まり

53 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 01:34:42 ID:D5ixyf+/0
崇仏派vs排仏派、延暦寺の僧兵の焼き討ち、山門派と寺門派の抗争、
一向一揆、真言宗の怨敵呪殺。なかには拷問もあったろう。

今スリランカでも上座部仏教政権とヒンズーのテロリストの抗争がある。
どんな宗教でも、それを口実にして抗争が起ることはある。
キリスト教やイスラム教だって、もとは平和共存の教え。特定の宗教を限定して責めるわけにもいかん。

54 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 12:26:18 ID:VlgMHUKc0
キリスト教にしたって、仏教にしたって、本来の教義からしたらおかしい事だらけだよね。

キリストもお釈迦様も、他の宗教を排除しろとは言って無いのに、
結局は、大きな組織になって権力まみれの欲望まみれの、そんなやつらが、
自分たちの都合の良いように、下の人たちを扇動してるだけのように思える。
そういうことを指示する指導者的な立場の人達は、地獄に逝くんだろうなぁ!って思う。

神道系では、あんまりそういうのは無いような気がするから、なんか好きなんだよね。
普段は自分の領分を静かに守ってる。
でも侵されたら、容赦はしない!みたいな。

55 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 12:47:21 ID:eKq+jeJo0
日蓮宗だったかなぁ。
キリシタンを除いて、当時の世界にしては宗教的には極めて寛容だった江戸時代に
宗教上の理由で厳罰に処せられ死罪となったりしてた例などもあったはず。
極端に闘争的な面があり和を乱すというのが、根本的な理由だったかな。
後に一派として派生して大発展したのが層化だっけ。
層化の無理やりで強引な勧誘などについては、元を辿ると(辿れると言えるのかどうか知らないが)
そのような元々の過激性みたいなものにも関係しているらしい。

56 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 15:46:05 ID:D5ixyf+/0
日蓮宗は折伏思想があるからな。
末世と呼ばれた悲惨な時代状況も多少は考慮に入れないと。
仏の慈悲を至上とする親鸞や修行型の道元とは全く違う。
社会にフィードバックすることが大事という思想だから、押し付けがましさもある。
宮沢賢治は熱烈な日蓮崇拝者で、浄土真宗の父親を折伏しようとした。

神道は体系性や明確な教義性が薄いから、他宗教との思想のぶつかりあう機会も少なく、
一見軋轢が少ないように見えるけど、
国家神道や、吉田神道みたいにひとたび教義が体系化すれば、強い排他性を容易に持つことになるのは実証済みだ。
古来からも、戦争になれば武運長久の拠りどころになり、仏教伝来のときにも
廃仏派は表面的には神が怒るからという名目を掲げるなど、他のあらゆる宗教と同じく
暴力的に利用されるのは免れない。
実際は利権争いだけど、その利権のために神を持ち出すのは世界中の宗教の常套手段。

それに、タブーの置き所に対する違いもあるだろう。
教義的な性質が薄い分、他思想との軋轢は少なく、戦乱など表立ったアクシデントの
きっかけは少ないが、一方で、神道の持つ強い浄穢の観念は、人間の差別観念を固定化し、
賎民階層化に一役買ったとも言える。功罪はある。そしてそれは人間が作るもの。









57 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 21:22:37 ID:0fjuU9RtO
神社にお参りに行きたいのに、何故か行けない。
自分の余りの運の悪さに、周りから『御払い行って来いw』って言われてて、御払いしなくてもいいから、お参りに行ってスッとして、気持ちを切り替えたいのに(´・ω・`)


いろんな神社の神様から嫌われてんのか?
神様達のブラックリストに名前があって『アイツヤバス』とか思われてたらどうしよう。orz

58 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 22:28:52 ID:+eT4j1U30
>>57
それ何かに邪魔されてるってことじゃね?

59 :本当にあった怖い名無し:2008/09/15(月) 23:46:04 ID:Fh7chBEx0
いま、お前らも良く知ってる神社仏閣が数多くある町に住んでる。

観光で全国各地から人が来るような寺社もあれば、
誰も行かず朽ち果てているような山奥の寺社まで、
俺は暇さえあればまわってるんだ。

行ったら全部記録してるんだけど、数百か所まわった最近、
何か神の存在を近くに感じるようになった。

言葉ではどうあらわしてよいのか分からないが、昔よりも
感覚的に神々がいる世界に近づいたっていうのかな。

60 :本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 00:54:43 ID:pzkwJckc0
 >>59
 空気が騒がしいよな。おいらレベルの人間でも
イロイロ見えたりしたし。まぁ予定通りだけど。
今年来年再来年と騒がしい年なのは予定通りなんだが(占いでね)
まさかカミサマ側の方でも動きが活発になるとまでは予測して
いなかったよ。

 長野の聖火リレーの時からカミサマの動きが人の目にも見える
レベルになった気がする。

61 :57:2008/09/16(火) 15:10:51 ID:tSeNGfl7O
>>58
止めて下さい(´;ω;`)


今28だけど、中学入った辺りから本当に災難続きです。
小学生の頃は、よく神社やお墓参りに行ってたけど小学6年辺りから行かなくなって、中学生頃からは全く行ってません。
成人式場だった近所の御稲荷様にも数分居ただけで、すぐ帰って来た。先祖の墓参りも全く行ってないし。
今度の休みに何が何でも行った方がいいかな。
しかし何故か墓参りするとロクな目に合わない。orz


御先祖様と神様に嫌われてたら悲しすぎる。orz

62 :本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 16:10:37 ID:Tn2U9TDi0
>>61
ご先祖様や神様が人間を嫌うことなんて
んなバカなこと、あるわけがないw

寺社仏閣を潰して回ったとかの怪しい過去が無ければ・・・ね。

63 :本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 17:20:47 ID:C19n9PFy0
実家から少し離れたところに最近になって新しい神社ができた。
シャーマンらしき人が突然やってきて、神様のお告げとか何とかいって
建てていったらしい。しかしながらその神社の放つ気があまりに禍々しいので
地元民はだれも寄り付かないという・・・

64 :本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 17:51:04 ID:l1fzhEAi0
>>61
絶対大丈夫。
善意で毎日生きて、感謝の気持ちで参拝すれば、悪いことはなにもない。
ダンマに乗る。

表面上悪い事が起きてたとしても、その中できちんと出来ていれば、
最短距離で早く抜けられるので、、、。

自信を持って、参拝しましょう。








65 :本当にあった怖い名無し:2008/09/16(火) 20:03:36 ID:tSeNGfl7O
>>62
そんなことしてませんよw
信心深い子供だったしwww



>>64
なるほど。
近所の神社に日々の感謝を忘れずに、お参りさせていただきます。

66 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 00:10:54 ID:wK49j2pf0
園城寺の境内に絶対に触ってはいけない木の枝が有るらしいが
そう言う話は聞いた事無い?滋賀の三井寺ね。

昔、何かで知って、冗談半分それに触って1週間高熱と下痢に
魘されたと聞いた事があるんだが・・・

67 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 08:21:00 ID:9jj2O6M60
>>57>>61
運の悪さってどんなの?
災難ってどんなの?
ロクな目に合わないってどんなの?

具体性が全然ないのでなんとも言えない

68 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 17:13:49 ID:10Lf1UXj0
この頃、神社仏閣の参拝について書くブログが増えてるね。
楽しい話もあるからいろいろ読んでみたりするけど、
まるで神様や仏様を査定しに行ってるんじゃ?と思うようなのも
比例するように増えてきているような・・・。

スピやアセンションにはまっている人にこの傾向が強いみたいなんだけど
自分の主観だけでここの神様はと仏様はと決め付けるようなことを
堂々と書いてしまうのってどうよ?って正直思うんだけど、
私の頭が固いだけなのかな?

神様が仏様がと言いながらも拝殿内や本堂の中の写真を
正面から撮ったり勝手に社務所に上がったりする人もいて
何か違うんじゃないの?って思ってしまう。

70 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 18:45:56 ID:3V9dipSCO
>>57
捉え方の問題ではないか
「事故って足骨折しちゃった(´・ω・`)ツイテナイ」と考えるか「事故ったけど足骨折だけで済んだよ(ノ^∇^)ノイキテル!ヨカッター」と考えるか
私は後者の考えかたばかりしてるので何が良いことか悪いことかもう区別がつかない

>>62
神様にも好き嫌いはあるらしいよ

霊感ないけど神様の姿見てみたいなー
洒落怖まとめ見てたら結構そういう話あって羨ましい・・・

71 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 18:58:03 ID:2aObLrqP0
神様にも好き嫌いはあるのか…

自分との相性のよしあしはあるなぁとは思っていたんだが。

72 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 20:10:33 ID:IDh2cmfc0
伏見稲荷に行ってきました。

久しぶりに行った所為か、ちょっと以前と違う感じがしました。
何故か空気と言うかふんいきと言うか…
そんな物が柔らかくなった? 優しくなった? 実は弱くなった?

あと何時もより、千本鳥居の壊れたのが目に付きました。
前スレに出ていたリアルポスぺさんたちは、オヤスミ中でしたw
(今年生まれたばかりのキジトラ×1、ミケ×2)


…で、微熱が出て頭が痛いのは何故なんだろう?
おみくじは大吉だったんだけど。

73 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 20:37:27 ID:3V9dipSCO
>>71
神様に愛された人は長生きできないといういわれもあるぐらいですしねw

74 :本当にあった怖い名無し:2008/09/17(水) 23:13:27 ID:NKjcoH430
>>56
最後のカッコイイ台詞に惚れたw

宗教に限った事じゃないが、のめりこみ過ぎると周りが見えなくなるから
何事もほどほどが良いんだろうな。腹八分目って奴かな。
だからこそ、抜けるところは抜いて、抜いちゃいけない所はしっかりやるって事が
大事なんだと俺は思ってる。


こないだ神社に帰路の途中に参拝してきたんだけど
ホント色んな人が来るんだね。場所柄ビジネスマンが多い(神田なんだが)んだけど
お坊さんも普通に参拝しててちょっとビックリした。
スレの上の方で出てたけど、そっち系じゃなかったとは思うけど
初めて見たんでびっくりしたよ。

他にもスーツ姿で坊主頭のオッサンが
祝詞をあげたり(こっちは新興宗教っぽい)その連れがけだるそうに
参拝してたのにはちょっと嫌な感じだった。

あんまりオカルトな話題じゃないがスマソ。

75 :本当にあった怖い名無し:2008/09/18(木) 03:52:53 ID:Zr5aYHib0
>>68
ぶっちゃけ、ここの神は仏はと評価をつけたがるようなブログ主には
必ず取り巻きのような存在がいて仲間内でワイワイキャピキャピしながら
妙な優越感に浸りたいだけの人が多いようだからあんま気にすんな。
いずれ泣きを見るのは本人。

>>72
今の時期、体調を崩したり風邪が流行したりしているから
そのせいじゃないかな?と。
何でも結びつけるのはよくないとオモ。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ