1 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:14:19 ID:sUqgfGCz0
①人類が滅亡しようが自分だけは生き残る
②普通に死ぬ
さぁ選べ
4 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:17:03 ID:CGoIrGaB0
なる
13 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:24:51 ID:XJuRCny50
不老不死だけど死にたいときは死ねるとかならなるんだが
14 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:24:52 ID:uUuBEJrKO
死にたいとき死ねるならいいけど
死ねないのは死ぬ権利を失うからヤダ
でも本当にあったら不老不死になりたい
17 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:26:46 ID:3DDZnRmFO
永遠に生きるのは苦痛というのは嘘だと思うよ。
21 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:35:45 ID:oYIo3HOkO
なりたい派
この世の終わりを見届けたい
22 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:37:56 ID:IAfzWk1e0
たしかにこの世が終わるのみてぇよな~~~
地球どうやって不滅すんのかマジで気になる今日この頃
25 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:47:48 ID:KQl7zpov0
なるかなぁ。
死にたくても死ねない、って言うのは困るけど。
世の中がこれからどうなって行くのかとか、
どんな映画や本や音楽が作られていくのかとか。
そういうのを見届けたい気持ちはある。
周りの人は死んで独りぼっち、って言うけど。
普通に生きててもどうせ恋人できなさそry
27 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:59:13 ID:XCskuKyt0
自分はいいからと、一番憎いヤツを不老不死にして貰う。
人生なんて、終わりがあるから耐えられるんだよ。
未来永劫意識を保ち続けるなんて、これ以上の拷問はない。
29 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:09:29 ID:eAHH9o7G0
ずっと生きるってどんなんかね?
どんなに楽しいゲームもいつかは飽きるし うざったくなるんだろうな
結果的にどんなもんにも終わりは必要だろ
34 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:16:34 ID:DiIuejMMO
人間ゴールがないと頑張れんもんだよ(´・ω・`)
35 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:25:00 ID:CGoIrGaB0
でも、ゴールは「死」である必要はないだろう。
頑張っている人は「死ぬため」に頑張っているわけじゃないから。
37 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:29:26 ID:UAZ2Wn4qO
不老不死じゃないから頑張れるんだよ
57 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 18:33:55 ID:AAUsPMU8O
でも、なるかどうか質問されたら反射的に「お願いします」って言いそうな低脳な僕
50 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 10:01:07 ID:/tQwyYIf0
50年以内に家族はみんないなくなる。
恋愛したってどんなに愛した相手もみるみる年老いて死んでしまう。
それを何回か繰り返しているうちに恋愛にも飽きてしまうだろう。
子供ができてどんなにいとおしくてもやっぱり100年とはいてくれない。
いくつかの文化や文明が変っていく中でいろいろ見聞きし知恵もつき
それを周りに伝え教える楽しみも、いずれ飽きてくだらなく思えると思う。
私は長く永久に生きたとしても悟りなんか開けそうもないし、
逆に開けちゃったらそんな自分は嫌だ。
死ぬのはすべてを失ってしまうことだから怖いけど、それでも
>②普通に死ぬ ほうがいいな。
66 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/13(火) 23:42:39 ID:24g4OLaXO
正直不老だけ選びたい
85 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/17(土) 03:28:42 ID:2maG400X0
不老不死って、未来永劫そのまんまって事だよね?
人がいかなる進化を遂げても、その新化を遂げた人類から見れば、旧人類。
北京原人が今の俺達に、「ウホ?」と、語りかけてくるようなものなのかなぁ。
そいつは願い下げだなぁ。
93 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/17(土) 04:39:02 ID:FWIMzIVfO
死ぬ怖さがなかったら何でもできるね。
ある意味やばいかも。
でも、好きな人がいつも先に逝っちゃうとか考えたらちょっと寂しいな。
やっぱ限りある命がいいかもしれない。
108 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/17(土) 10:04:09 ID:uz5jOL5T0
この世界に自分ひとりだけになったらまさに「生き地獄」
136 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/20(火) 08:17:25 ID:hEKY5LM3O
普通に死ぬ。
周りの人が死んでくのを見るのは辛い。
144 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/20(火) 17:51:30 ID:JWMIiRI20
永遠に恋の悲しみを受けろと?
146 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/20(火) 22:04:56 ID:O7E2Bksl0
八百比丘尼いわく、不老不死ほど不幸なことはない。
愛する人たちの死を次々と目の当たりにせねばならないなんて・・・
147 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/21(水) 03:36:09 ID:0Yv/2bPH0
犬や猫を飼っても同じ気持ちを味わえるだろ。
150 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/21(水) 19:26:49 ID:0p1neb8sO
人愛したことないから不老不死になって、殺しまくり&犯りまくり
これはこれで充実の人生かなー
163 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/28(水) 02:28:54 ID:VqHAynsKO
200年後の地球に人が住めてるかしら?
169 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/28(水) 07:12:52 ID:rPtxDUaNO
②子供が死ぬのに自分だけ生き続けるとかあり得ん。
171 :
本当にあった怖い名無し :2007/02/28(水) 07:54:21 ID:cmcwQk+2O
1かなぁ…
きっと誰かが死ぬことにも慣れる気がするから
182 :
本当にあった怖い名無し :2007/03/05(月) 01:21:43 ID:KPgiJKFkO
とりあえず1を選んで、
明らかに自分に才能の無い分野に100年うちこんでみて
その分野の天才にどのていど近づくことができるかためしたい。
人類が滅んだら釣りでもしてすごすよ。
203 :
本当にあった怖い名無し :2007/03/10(土) 15:02:41 ID:ery8n8xXO
数百年後の未来には興味あるけど、不老不死は嫌だな。
217 :
本当にあった怖い名無し :2007/03/14(水) 21:03:14 ID:tG2/mDcE0
不老はいいけど不死は…
一日誰とも喋らないだけでこんなにツラいのに、皆滅亡してたった一人だけなんてキツすぎる。
でも怪我したら死ねるならいいかもね。死にたくなったら死ねるし。
227 :
本当にあった怖い名無し :2007/03/20(火) 01:43:11 ID:0Byjhshc0
自分以外の人間がいなくなるだけじゃなく、そのあと再び恐竜時代がやってきたらどうする?
想像しただけで恐すぎるw
んなもん決まってるだろ!
民官全ての年金保険をフルオプションで加入する♪