7 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/11(水) 23:15:26.98 ID:Od0eXJD20
脳が死にたいと言っている
15 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/11(水) 23:17:40.00 ID:Q0VmbnbN0
そもそも何で急に鬱病なんて出来たの?
19 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/11(水) 23:18:51.21 ID:wnK21Wlr0
>>15 割と昔からあって対策する国は前から色々やってたけど日本では甘え扱いだった
最近さすがに甘えって言ってたらやばくなってきた
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/11(水) 23:18:10.02 ID:BlC0H4OU0
うつ病は時間がたつと回復する
人間って良くできてると思う
25 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/11(水) 23:19:48.68 ID:DEZYxMX4P
どっちかっていうと統合失調症のほうが精神の寿命が来たって感じ
27 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/11(水) 23:20:44.97 ID:F78BWs650
死にたい死にたいて毎日電話してくんのやめろ
こっちまでおかしくなるわ
33 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/11(水) 23:23:24.74 ID:0OgO4aulO
精神に寿命が来るのと肉体に寿命が来るのだとどっちがきついんだろうな
45 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/11(水) 23:27:52.10 ID:dCsJhRF70
>>33 肉体だと思う
身内がガンって診断され余命いくばくもないと言われ一気に精神的にやられ飯くえんくなり衰弱の一途をたどってる
それを見てるこちら側も同じようにうつ状態になる
50 :
名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/05/11(水) 23:28:38.54 ID:+GEkxPIn0
砂漠や大海原に一人でいるような錯覚がある
殺人犯したり自殺したりする奴はある程度こんな精神状態なんだなと思う
87 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/11(水) 23:39:29.52 ID:ajw6j7BnO
うつ病は病気だけど風邪って表現が正しいと思う
ほっといても治る人もいれば、こじらせてあっさり死んじゃう人もいる
糖質はガンで躁鬱病はてんかんアトピー、神経症は成人病の合併症みたいなもんか
98 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/05/11(水) 23:42:05.52 ID:0XYYb9AwO
うつとか精神病って休むしかないんじゃね
休んだら人生詰むのも事実だけどね
それでも怪我人や病人が頑張ったって、大抵は悪化するだけだろうし
112 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/11(水) 23:49:20.46 ID:s1Lv8RJv0
欝病でも自分から電話かけて死にたい死にたい言う奴と全く音沙汰がなくなる奴がいるよな
前者の知り合いは薬ガブ飲みして救急車で運ばれたらしい。恐ろしい病気やでホンマ
117 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/11(水) 23:51:28.62 ID:cL9AXAzg0
三ヶ月ちゃんと生活態度と食事と睡眠を整えれば、大体は復活する。
ダメだと思って寝込むと、復活は遅くなるかひどくなる。
122 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/05/11(水) 23:53:10.73 ID:Yu/nfGOMP
オレの父方の家系って自殺遺伝子間違い無くあるわ
おっさんは3人自殺したし
ひきこもりニートは男だけでも5人いるし
167 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/12(木) 00:14:06.68 ID:z1owL/mL0
鬱病は心のガンだよな。
いつまで経っても完治することはなく年を追うごとに重くなる。
宝くじでも当たればだいぶよくなるんだろうけどね。
181 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/12(木) 00:25:15.15 ID:Q0Gt7wFZ0
ここ最近いい思い出もあったはずなのに、嫌なことしか思い出せず苦しむ事がほぼ毎日数時間単位であるわ
187 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/12(木) 00:35:42.60 ID:Vc0IZvfZ0
病む奴ってだいたい忙しすぎる
日曜は完全オフにしとけ予定も一切入れるな
これで大丈夫
208 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/12(木) 01:02:15.59 ID:fM+kXuq0P
うつになるやつってストレスの吐き出し方が下手でなるんだろうな
あるいは忙しすぎて溜まってく一方だったり
209 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/05/12(木) 01:02:23.78 ID:jkgSMxcyP
精神科に行ったら終わってしまう気がする
210 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/12(木) 01:03:38.75 ID:P4aR1r5V0
>>209 いかなきゃもっと早く終わるぞw
214 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/12(木) 01:05:43.05 ID:Eg3flYQm0
カフェインは毒だわ
カフェイン辞めてからあの異常な不安感が消えた
コーヒー中毒多いんじゃないの?あと緑茶とか好きで毎日1㍑近く飲んでるみたいな人
飲んだあとの高揚感は良いがそれには必ず後でどっか不安が付きものだから
鬱とかのやつはコーヒー飲まないほうがいい
225 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/12(木) 01:12:24.36 ID:Eg3flYQm0
とりあえず、信用出来ないやつは3日間カフェイン断ちしてみ
3日以内に偏頭痛したらそれはカフェイン中毒ってことだから
コーヒー、お茶、コーラ 何でも良いから兎に角絶て!!
231 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/12(木) 01:16:12.56 ID:MgBpFdT90
まぁ、脳の調子が崩れてる時に
脳に作用するカフェインなんて取らないに越したことはないかもな
健康的な生活してりゃ欝なんて治るって
遺伝子的に避けられない大鬱病の人じゃなければ
248 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/12(木) 01:39:55.13 ID:GqapYc7uO
カフェイン断ちで全てが解決するわけではないが不安の生成源にはなってそう
277 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/12(木) 02:14:13.06 ID:V/pMOTPl0
俺の父方の親戚に自殺者4人いるし
俺は中学生の時、躁鬱認定されたし呪われてるとしか思えん
284 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/12(木) 02:18:18.71 ID:6QbEyFFw0
スレタイどおりなら、俺は14才で精神の寿命きたのかよ・・・・
319 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/12(木) 03:01:07.68 ID:CviSd20j0
世の中の色んな情報が入ってくるようになったてのがでかいと思う
相対的に自分の位置がわかるようになった
人と比べているだけでは満たされることはない
あと、今の経済の伸び代の無さのせいで保身的にならざる負えないし
綱渡りの人生なんてプレッシャーが大きいです
閉塞感、無縁社会、自己責任本当に生きづらい世の中です
325 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/12(木) 03:08:38.01 ID:rQMxcvgFO
彼女ができたんだか自分のことを理解してくれる存在って凄く重要だな
精神おかしくなった原因が家族で養ってもらってる立場だから逃げ道ないと思ってたけどこれでいい方向に向かって周りに心配させないようになるといいな
もしフラれたりしたら死ぬかもしれんがw
336 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/12(木) 03:25:09.69 ID:5tcn1dtC0
神様が作った自滅プログラムが作動したんだと思うね。
337 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/12(木) 03:26:27.26 ID:S+Nb4s2g0
心療内科行ってみたけど、ろくに話も聞かず、ほいほい薬処方する流れ作業で笑った
365 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/12(木) 04:17:11.66 ID:kKsyjKGx0
ぶっちゃけ、脳の肉離れとか骨折的な何か。
完治するが下手にこじらすと変な治り方する。骨折と同じだな。
424 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/12(木) 08:08:17.98 ID:rBBJu7sW0
鬱は不治の病
糖尿と同じで一度発症したら最後死ぬまでお付き合いしなきゃいけない
438 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/12(木) 08:47:25.53 ID:xBjEdlYa0
鬱病の知人が自殺した。精神が死ぬと肉体も死ぬのな。どんな生物だよ人間って
488 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/12(木) 17:02:01.42 ID:EtsEZsHI0
うつなんて心の風邪だろ。
ほっとくと酷くなる。
早めに休んで、美味しいモノ食べてゴロゴロしとけ。
537 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/12(木) 21:32:47.72 ID:bS1Zvv9j0
スレタイ通りなら俺は13歳で精神の寿命が来た事になっちまうよ
自分も最初は精神病なんて甘えだと思ってた
だけど実際自分がかかってみるとちゃんとした先生にケアしてもらわないとパニックでどうすればいいのか分からない状態になっちゃう