精神的にまいってた時の奇行を聞かせて。1-4
172 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 03:59:19 ID:GcZkA0Dr
私が小学生の頃
真夏に窓しめきって毛布をかぶり髪の毛切ってたらしい…
今23なんですがその奇行は記憶にないです
ただまわりが心配してたのだけは記憶にあります
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 04:47:53 ID:/RUjfb8v
ただひたすら泣いてた。
大声を出して号泣したり。
仕事中も涙がでてきてほとんど仕事にならなかった。
ミーティングのときも涙ぐんじゃったし。
それに気づいたリーダーに精神系の病院に行くようにいわれた。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:35:06 ID:UgGitmWO
部屋に貼ってあったポスター(GLAY、L'Arc-en-Ciel等々)の額に画鋲を刺して黒いマジックで塗り潰し、千昌夫にして一人で笑っていたこと。
何故そんなことをしたのかが未だに理解出来ない。
179 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 10:21:25 ID:yUtxvzy1
子育てで自分の時間がなく、旦那もDQNで子供と心中まで考えてた時に、ハサミで自分の髪をバッサリ切った。
今は離婚して子供と実親と楽しく暮らしてる。
180 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 10:49:06 ID:px/yz8am
実家暮らしで無職♂39だが、親に負担かけまいと冷蔵庫に安総菜備蓄して
ちびちび食ってしのいでいるときに、
親がその総菜を丸ごと煮込んでいるのを見つけた。庭に煮込んでいるものぶちまけた。
182 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 13:04:59 ID:s8jswBTy
>>180
>>親に負担をかけまいと ……そうだよね
ひどい親だ
183 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 13:21:05 ID:bpiPeRXR
>>実家暮らしで無職♂39だが、親に負担かけまいと ・・・それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
184 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 14:39:34 ID:+53QY/Ig
大学受験の折、紙を小さく小さく小さく千切るのにハマった。
もとは点数の悪いテストを捨てようとしてはじめたんだけど、
色々な紙を半分に千切って、それをまた半分に千切って…と繰り返し、
最終的には数mm四方の沢山の小片になって、
それをビニール袋にためていくのが楽しかった。無心になれるのが快感だった。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:25:47 ID:HWL2V5Et
>>184 それの折り紙版をやってる
ミスコピーA4用紙をひたすら不定形に折る
186 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 16:53:22 ID:xGCNiPfF
前の会社に勤めている時、涙が勝手に出てきて止められないから
「アハハ寝不足で~」とか言い訳しながら仕事してた。
周りの人は嫌だったろうな…
仕事を辞めてから引きこもりになったけど
半年くらいしたら夜は出歩けるようになったので夜な夜な散歩。
警官に職務質問された時に、人と話すの一週間ぶりだ!と思ったらなんか感情が高ぶり号泣。
警官がジュースをおごってくれる(優しい…)
卒業アルバムの自分の顔を黒いマジックで塗り潰した。
これはかなりホッとした。
あとひたすらぼーっとする。立ったままで半日くらいぼーっとしてた。
190 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 20:14:37 ID:+u/5DjkH
食べて吐いて寝てをひたすら繰り返してた
食べるお金がないからキャバやって酒飲んで寝るか吐いて寝るか
あんまり記憶が明瞭ではないんだけど
ただ学校の人達よりキャバ仲間の方が全然優しかった
今も学校にはいけていない。折角国立なのにな。どうしょうもない
191 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/09(月) 20:26:14 ID:QJtjubIU
仕事が忙しすぎて追いつまった時、通勤途中歩きながら「あばばばば」と言い続けてた
ノッてきて「あばばばばばっホーワタァッ」と北斗の拳になってた
そんな私を見て小学生が走ってて逃げた
ごめんね、あの時の子
192 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/10(火) 01:33:38 ID:MiO6Nlmr
中学時代、陸上部長距離でめちゃくちゃ厳しい怖い先生だった
太っては絶対にいけない状況で、毎日毎日お腹がめちゃくちゃ空いてどうしようもない日々の中
お菓子を食べてしまったのが見つかった
顧問の教師「指突っ込んで全部吐け」
家帰ってマジで指突っ込んで吐いた
その日から約7年間、食べちゃ吐く事が止められなくなった
最終的にはカウンセラーのお世話になり、やっと止められた
人間追いつめられると何でもできるんだな、と思った中学の出来事
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:32:48 ID:U4fC6UAx
普通の顔して電車に乗ってるのにずーっと涙が流れっぱなし。
車を運転してて「このまま壁にぶつかったらどうなるんだろう」と思って手近にあった壁にガシャーン
制限速度遵守とシートベルトをしていたせいで揺れただけでちっともなんともなかった。
204 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/10(火) 19:42:41 ID:hQ0LeMG6
>>193見て思いだした。
自分も無表情でずーっと涙流れっぱなし。
公園で何時間も。
多分、孤独すぎて誰かに話しかけて欲しかったんだと思う。
その頃、夜布団に入ると号泣してしまって眠れなかったから、毎晩漫画喫茶に行ってたなあ。
辛かったなあ。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 07:55:28 ID:nbJkwD70
私もよく川に行ってた
ちょっとナル入ってたかも
ただ、流れの激しいところまで行き(この中に入ったらどうなるだろう)とよく考えた
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 07:57:23 ID:rLDi4lJ5
一人言が止まらない、上のあばば系が脳内なら漏れ出るね。
自分は溜め息みたいなヒュウとかふしゅーとか息の音出して
時々「やってられへんウボァ」「疲れた」
を無意識に人前で漏らす…
これ周りの人に見られたら身バレするかもしれないや。
煩くてすみません。けして周りに対する不満を言ってるわけでなくて
自分に対して嫌気がさしてるだけです。
200 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/10(火) 08:27:56 ID:Me+gWzhO
ゲラゲラ笑いながら自分で自分の葬式をあげた。
頭いかれてたと思う。
202 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/10(火) 10:15:40 ID:hInf0gCe
入社したての頃、赤ちゃんみたいに話したり(だぁ、ばぁだの)、
車に乗って泣きながら運転し、このままトラックに突っ込んだら
楽になれると本気で考えてたな。
引きこもりしてた時は、親に注意をうけて、髪を引きちぎった。
家が小中学校の通学路近くで、子供の声聞いて、
ベッドの中で「うるさい」を繰り返したり、誰かを
ぬっ頃したくなったりした。かなり危ない思考だった。
現在は、たまに変な言葉の羅列や、つまらない事での大爆笑で、
収まってます。文章にすると、自分の事なのに怖いですね
203 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/10(火) 16:43:30 ID:Cfaj6YvI
詳細は覚えてないがカッターナイフで体のいたるところを切ってみたことはある
Mの気はないはずなんだがそのときは痛みを感じれば感じるほど快感だった
205 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/11(水) 10:45:27 ID:WU/KCMM4
「私は幸せ私は幸せ私は幸せ私は幸せ私は」ってずーっとノートに書き連ねた。
今見るとノートが涙でしわしわだし字も滲んでる。
今も状況は変わんないけど、自分が全く幸せではないことを認めたら若干楽になった
208 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/11(水) 18:19:02 ID:fIk8h4v9
カップラーメンを食べた後、残った汁に浮かぶ油を箸でつついてつなげる。
隣合った油と油のあいだをちょんっとつくとプワッと油どうしがつくのが楽しくて楽しくて。
この楽しさは、辛い時の泣き笑いの「笑い」みたいな変な感情だった。
ある程度大きくなった油を箸で動かして、小さい油に接近
大国が小国を飲み込むようなイメージで合体。
表面が一つの油になったら終了。
書いてみると結構ふつうだな。
214 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/12(木) 01:43:51 ID:+N841Ast
>>208 分かるわぁ~私も同じコトしてたw
ただ私の場合は小学生の頃から普通にやってたよw
煮物とかとにかく油が浮いてると本能で繋げてたw
あの繋がる楽しさというか無心になれる達成感は異常な気持ち良さだったなぁw
209 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/11(水) 20:46:04 ID:lYlMpTGl
自分もたいした事ないけど、ブログに毒を吐きまくった。
一応ネット上とは言え実際に会った事もある友人達も見てるページだったんだけど
今思うとゾッとするほど気持ち悪い事書いてる。
しかも嘘もいっぱい書いた。
きっと付き合いの長い人は嘘だって一発でわかったと思う…。
自分のブッサイクな顔写真を「すぐ消します☆」(見れた貴方はラッキーの意)とか言って晒したりね。
誰も見たくないっての。
あと通勤前、玄関に行く前まで前屈の姿勢で歩き、逆さになった顔から
ヨダレ垂らしながら移動したりしてた。
一日6食ぐらい食べてた。(体型はガリ)
216 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 12:05:31 ID:VLm5KPyx
部屋にいたら突然気持ち悪くなり、ふらふらしながら
なぜか「散歩に行こう」と思い立ち鍵だけ持って家を出た。
あてもなく歩いて隣の市目前で
結局頼れるのは自分だけだと悟り、
Uターンして帰宅。
くたくたになって倒れこんだが、
二時間半しか歩いてなかった事に驚愕。
日本は案外狭いな、と感じ
シャワー浴びてビール飲んで寝た。
221 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 14:52:36 ID:p+zSIWVa
俺小さい頃、ぬいぐるみとおままごとして、無理矢理水を飲ませようとしたり、
散髪と言って毛糸でできた髪を切ったりしてました。
幼稚園5歳の時の話です。
223 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 16:06:43 ID:XljqgdtU
一人対話は学校帰りの道で延々やってたな。(小学生時)
あの時ああ言えば、きっと上手くいってて
こういう会話の流れになったに違いないって。
理想の対話を自分に染み込ませて対人スキルを上げようとしてたんだろう。
しかし今思えば田舎でDQNに囲まれてて(年齢様々)いじめられてたんだから
真っ当な対話なんて成立しようもなかった。
224 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 20:09:45 ID:52hY31AL
私の場合、なぜか幼児番組が見たくなる。
子供に返って誰かに守られたいっていうことからかな?と思った。
ちなみに、成人してからだけどw
226 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:17:49 ID:NfHmlOvp
ゴスロリの世界に傾倒。
部屋も服も考え方もゴスロリ。
仕事を辞めたらぱったり正気に戻り、
とんでもないデザインの服や家具やわけわからん本だけが残った。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:21:53 ID:SUT2TnOk
仕事中にノイローゼになり仮眠室の押し入れに閉じこもった。
228 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 23:41:19 ID:ZrtMOo1/
1、両足の小指と薬指、他も出来たら、爪を剥がす
2、夜中超薄着で散歩
3、なぜか2ちゃんねるに書き込む頻度が高い
229 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/13(金) 23:51:26 ID:Y/sWwoMb
全然精神的にはまいっていなかったんだけど
目が悪いが家の中でメガネかけてなかったら何か居たのでネコだと思って
「うにゃうにゃうにゃ~~~ん!!ねこちゃんですよ~~~」って言いながら近づいていって
近くに来て良く見たら人だった。
近所の人がお客さんとして家に来ていたらしい。
対応してた家族がたまたまその瞬間だけ中座してたところにタイミング悪くやって来てしまったようだ。
そのまま何も無かったかのように後ずさって自分の部屋に退散した。
それ以来、たまにその人と近所で会ってもお互い何も言わないんだけど
きっと精神的にまいっていたと思われていると思う。
誰かに危害を加えるよりは、自分に危害を加えるほうがよっぽどマシだと、無意識にだとしても思ってるんだろう。
それは十分まともだし、誇りに思ってもいいことだと自分は思う。
でも折れたりつぶれたりする前に休めよな…。
幸運を。