2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

自殺しそうな人の特徴  

9 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/29(金) 11:59:32.48 ID:uLV0B/r6i
笑顔が切ない



10 :名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/07/29(金) 11:59:43.70 ID:YKv7FGHV0
急に遊ばなくなる
毎年遊んでた関西の人がそうだった



15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/29(金) 12:00:14.63 ID:U2amXMu80
プライドが高くて孤立しがち



23 :名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/07/29(金) 12:01:10.02 ID:mpbExMM50
落ち込んでたのに急に普通に戻ったとき



44 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/29(金) 12:03:57.12 ID:crKswfi4O
真面目な奴
真面目なふりをしてる奴は死なない



48 :名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/07/29(金) 12:05:02.88 ID:F3Rsycaf0
顔を見るだけで8割分かる



62 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/29(金) 12:09:40.20 ID:RqL0+mFR0
「過去の栄光」がある



77 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/07/29(金) 12:15:29.55 ID:TicpcszbO
気分の浮き沈みの激しい奴がいたら気を付けろ
まるで人間が違うみたいに変わる奴
職場で、朝はテンション低くて全くしゃべらないのに、仕事終わりと休み前だけテンション上がって喋り出す奴はマジでヤバイ



121 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/07/29(金) 12:30:15.34 ID:hjD5bYIR0
特徴なんてなかったよ
普通だったのに突然自殺しやがった・・・


132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/29(金) 12:35:50.65 ID:McY8ZBpV0
自尊心が強い
気分が塞ぐ
思考力が低下してる
固定観念が強い
現状に大きな不満を持つ
孤立してる

こんなのが合わさって、うつ病になって前頭葉が萎縮して自殺。



148 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/29(金) 12:47:28.48 ID:dwaJ397O0
頼る人がいない人
結局これにつきるよ



165 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/29(金) 12:53:11.70 ID:VKpc0V6c0
本人は元気だけど友人知人がよく自殺する人というのもいるよな



172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/29(金) 13:02:39.10 ID:RCKvhy7s0
気づいたら何にも興味がない



190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/29(金) 13:17:14.02 ID:waHUsz7I0
プライドが高いけどそのプライドに相応の能力がない(あるいは能力が落ちた)
世間、周囲から評価されていない(評価が落ちた)
情熱がない(昔はあった)



195 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/29(金) 13:20:21.87 ID:VKpc0V6c0
なんでも他人のせいにする奴は自殺しない。

すみませんとペコペコしながら「でも俺悪くねーしな」と思っている奴もいれば、
口で言い訳していても心の中では責任を感じている奴もいる。



218 :名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/07/29(金) 13:53:46.01 ID:pzw+Br420
そんなもん分かってるんなら教えて欲しかったなぁ
2年前に戻って弟を止めたかったわ



221 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/29(金) 13:55:46.28 ID:KmoSKrnb0
自分を抑えて周りに溶け込むのが上手い人
いつもニコニコして自己主張せず温和で・・・・何も悩みなんかなさそうで
そんな人が突然逝く



223 :名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/07/29(金) 13:59:04.78 ID:/J/bCcjm0
メンツを異常に気にする人



224 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/29(金) 14:03:07.58 ID:4oCOnP8a0
ストレスの発散方法が下手な人。
ストレスは寿命にも繋がるし脳に悪い



239 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/29(金) 14:58:20.60 ID:xP+cxS070
この前先輩が突然自殺した
ショックだったわ



257 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/07/29(金) 16:15:00.82 ID:Lwq8bYPJ0
急に社交的になる



264 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/29(金) 17:34:06.09 ID:XSeigUQU0
他人のせいにばかりしてるお前らは平気だろ。ねらーとは真逆の人が死ぬ



273 :名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/07/29(金) 20:45:38.52 ID:mLb9WE7L0
負けず嫌いだったり強がりだったり
本人とよほど親しくないと見えてこない弱い部分を持っている



297 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/29(金) 21:12:23.30 ID:Ug2VVHjU0
誰とでも溶け込めて明るい奴
同級生の人がそうだったな



302 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/29(金) 21:15:14.84 ID:MKnXIBga0
俺の知り合いだと中学時代がピークだった奴だな
生徒会長&バスケ部主将&成績学年10位以内の奴が大学受験に失敗して
SE土方になって自殺した



304 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/29(金) 21:15:52.65 ID:pocK+Xzd0
能力が低いくせに自己評価が高い。



308 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/29(金) 21:21:09.21 ID:kcOCPzabO
プライドが高いor完璧主義者が一回つまずくと
あれよあれよと転げ落ちる



334 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/29(金) 22:00:43.55 ID:1eyh+y8xI
空気を読みすぎて自分を見失ってる人間
そんな奴が突然ポイッ



341 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/07/29(金) 22:13:32.95 ID:2TqgYF7G0
自殺する前周囲に「人生ってつまんないよね」とか言いふらしだすとかクラスのヤツが言ってたな



350 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/29(金) 22:43:37.76 ID:Y4+Y20bWO
自分を追い込むクセがある
ストレスに安心を感じる

色々とギリギリな所で生きてる



359 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/29(金) 23:08:08.98 ID:XBdWzJ2D0
でも真剣に考えてみると自殺するってすごい勇気だよな
勇気と関係ないんだろうけど



395 :名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/07/30(土) 08:24:40.31 ID:s+Y/uQKe0
自殺の原因でいちばん多いのは病苦だよ。

えんえんと苦しむのに耐えられなくなるんだろうな。



402 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/07/30(土) 08:37:42.96 ID:kn0N6/Y+0
まあ、いいっかと思えない人



413 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/07/30(土) 08:53:39.75 ID:7fwIq4A40
まったく兆候がない場合もあった

ええこの人がみたいな



423 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/30(土) 11:47:57.73 ID:V1rMo2Pm0
死にそうな人を見つけたからと言って何かするわけではない
死んだあとに、「何かできる事はなかったのか?」と言うゲーム



468 :名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/07/30(土) 21:07:34.25 ID:nkHX0VJg0
実際は自殺の原因は病気が一番だそうだから
現実問題としてこの先治る見込みのない病気と
一生付き合っていかなくてはならない事実を突きつけられたら
性格の傾向がどうとか関係なく
どう考えても死ぬほうが楽って結論が出るんじゃないか



476 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/30(土) 22:58:21.89 ID:O1oyLUE00
周りで二人自殺してるけど、そいつらは二人とも自分の中で溜めこむタイプだったな
プライドが高いのとはちょっと違うが自分の悩みを泣きながら訴えられる相手がいないみたいだった
後どっちも努力しない奴だったな。努力しても成功しなかっただけかもしれんけど
[ 2011/07/30] 話題 | CM(42) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 自殺しそうな人の特徴
疲れた目や怯えた目をした人

頭が良すぎる人

常にニコニコしてる人
[ 2011/07/31 00:46 ] [ 編集 ]
意外な人。
[ 2011/07/31 01:45 ] [ 編集 ]
いくつか当てはまっててワロタw
ワロタ…
[ 2011/07/31 02:13 ] [ 編集 ]
致命的な病人
生真面目な奴
人間としての知性が低い連中の中にいる人間としての知性が高い奴
行った努力に対して報われた努力の数が少な過ぎる奴

そして孤独でいたくないのに孤独になってしまった奴
[ 2011/07/31 02:20 ] [ 編集 ]
病気になって気づいた。病苦は本当に辛い。薬の副作用で体が痛すぎて我慢できなくて10日以上泣き続けた。かといって病気が治るわけじゃない。生き地獄だと思う。
[ 2011/07/31 02:44 ] [ 編集 ]
周りから、我慢強い人って認識されてる人かな

[ 2011/07/31 02:44 ] [ 編集 ]
いい人とかやさしい人って言われてる人
[ 2011/07/31 02:57 ] [ 編集 ]
>自尊心が強い
>気分が塞ぐ
>思考力が低下してる
>固定観念が強い
>現状に大きな不満を持つ
>孤立してる


貴様ッ、見ているなッ!
[ 2011/07/31 03:08 ] [ 編集 ]
原因は知らないが、東北は秋田以外でもマジで自殺多いよ
高校の時に3人自殺者でて、卒業後も何度か同級生が自殺したって連絡来た
自分の命を粗末にするやつなんか別に祈っちゃいないがな。最低だよ。
[ 2011/07/31 03:24 ] [ 編集 ]
どうせここにいる奴の議論なんて本人じゃないんだから意味ない
そうやって引きこもってなw
[ 2011/07/31 03:37 ] [ 編集 ]
悩みを話すのはいいけど、話されるほうは時間を使って邪魔だから、相手を選ばないとね。

迷惑に感じる人だっているんだから。
[ 2011/07/31 03:39 ] [ 編集 ]
「プライドが高い」っていう評価のしかたがどうにも苦手だ
世の中にはいろんな神経症や過去のトラウマがあったりする人も多いのに、
そういう人も十羽一絡に「プライドが高くて幼稚な人」扱いしかねないから

例えば潔癖症ってのは強迫性障害という神経障害の一種なんだけど
そういうのも本人の心のせいにしてしまうのは、なんというか理解がないなあと思う
人間ってパッと見じゃ分からなくても、それぞれ悩みがあったり人に言えず悩んでいることがあるんだから
そう簡単に判断して「こいつが単に幼稚なだけ」と判断する風潮はよしたほうが良いと思う
[ 2011/07/31 04:01 ] [ 編集 ]
笑っても、目が笑ってない。

これに尽きると、俺は思います。
[ 2011/07/31 04:05 ] [ 編集 ]
※33015
自分の悩みはどんどん話すのに人の悩みをまったく聞こうとしない人は多い
仲が良いと思ってる人がそれだと、他に話せる相手が居ないから溜め込むしか無いんだよ
信号拒否して「なぜあの人が」って言うのは馬鹿としか思えない
[ 2011/07/31 04:06 ] [ 編集 ]
こんなもん当てはまらないやつなんかほとんどいないだろ
[ 2011/07/31 04:21 ] [ 編集 ]
なんだ俺の事か
[ 2011/07/31 05:20 ] [ 編集 ]
何年も会ってなかった昔の知人が
アポ無しでふらっとやってきた時は要注意
[ 2011/07/31 08:08 ] [ 編集 ]
>>77 

やばい・・・。
[ 2011/07/31 09:01 ] [ 編集 ]
あのさ、これだけ羅列したら、誰でもどっかに引っ掛かるだろ。
自覚症状があるなら医者(心療内科)に行け。
単なる強迫神経症ってこともあるし、自覚症状があるのはまだ救いようがある。

抑鬱症の症状をそのまま引っ張って来てるのもいるけど、鬱=即自殺ではない。
結核=不知の病、癌=余命半年、新型インフルエンザ=人類全滅。
って、そんなことにならないだろう。それと一緒。
ただ、自殺という究極の自傷行為に至るステップとしては、精神的に追い詰められていて、
鬱の末期症状に近いものが出る可能性は大きい。

ただ、鬱は治療可能な単なる病気だから、自殺と一緒くたに考えちゃいけない。
[ 2011/07/31 09:16 ] [ 編集 ]
ストレス発散の吐け口を持ってない奴(無趣味)が
兆候無しでいきなり自殺で逝く
まあ死ぬより蒸発でもして環境を変えられれば自殺を
回避できるが自分の世界が狭い奴は蒸発より自殺を選ぶ

ちなみに酒飲みは体壊して飲め無くならない限り
簡単に自殺したりしない、薬物依存症だからな
[ 2011/07/31 09:23 ] [ 編集 ]
いつもニコニコしてて温和で
他人の悪口、悩み事や恨み事を一切言わないヤツ。
[ 2011/07/31 09:33 ] [ 編集 ]
自分のことでも言ってるようだが、自殺するっていうやつ程しぶといんじゃないかな
[ 2011/07/31 09:41 ] [ 編集 ]
自殺する奴は最低だとかいうやつは
視察しそうなやつをその苦しみから救ってやれよ
クソみたいな間違った正義感持ってるやつは死ねよ
[ 2011/07/31 11:56 ] [ 編集 ]
ぽっくり死ねるならいつでも良いんだがなぁ
疲れたわ
[ 2011/07/31 12:48 ] [ 編集 ]
>>33013
寒かったり、日照時間が少なかったり、雨が多い地域だと自殺率は上がるよ
日本だと東北(特に日本海側)、北欧各国とか雨の多い所だとシアトルとか
[ 2011/07/31 13:12 ] [ 編集 ]
死にてーと思うことは、二度あったが自殺って負けたみたいで嫌だ。
誰かを恨んででも、落ちぶれてもしぶとく生きたいわ。
事故や病気で死ぬ方が早いかもなw
[ 2011/07/31 14:32 ] [ 編集 ]
おれのことか
[ 2011/07/31 16:19 ] [ 編集 ]
>>33013
>> 33039

日照時間が少ないとビタミンDが不足しがちになり冬季うつ病を発症する場合もあるという話がある。

ビタミンD
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D#.E6.AC.A0.E4.B9.8F.E7.97.87

がんも怖いけど、日焼け避ける方がずっと体には悪いかも
tp://www.gizmodo.jp/2011/07/post_9094.html
[ 2011/07/31 17:24 ] [ 編集 ]
逆に死にたいとかしょっちゅう言ってる奴は結構しぶとい生命力だから放置しといても問題無し
[ 2011/07/31 18:32 ] [ 編集 ]
特徴なんてものはない、その因子があるかないかだけ
遺伝子である程度決まっている
痛みを感じやすいor感じにくい
ポジティブorネガティブ
これらも遺伝子で程度決まっている
[ 2011/07/31 22:22 ] [ 編集 ]
いじめられてた人

親に虐待を受けた子

岡田有希子と、後を追っていった女の子達。

孤独に耐えきれなくなった老人

上原美優

etc

特徴は何だろ?
辛かったから?
[ 2011/07/31 23:02 ] [ 編集 ]
>寒かったり、日照時間が少なかったり、雨が多い地域だと自殺率は上がるよ

前にじゃりン子チエの漫画で自殺は、寒い→ひもじい(腹減った)→死にたい と
来るので暖かくしてしっかり食えと言ってたな
[ 2011/07/31 23:05 ] [ 編集 ]
※33048
>逆に死にたいとかしょっちゅう言ってる奴は結構しぶとい生命力だから放置しといても問題無し

死ぬのはあれで意外と難しいからな。願望を口にしてるだけ
のやつが何かを実行に移すのは滅多にないというのは2ch
あたり見てりゃよくわかる話だ。
[ 2011/07/31 23:39 ] [ 編集 ]
だいたい自分のせいにするけど自分自身を見捨ててる俺に隙はなかった
[ 2011/08/01 08:17 ] [ 編集 ]
統計ですが A型の自殺率は多いですね
[ 2011/08/01 15:02 ] [ 編集 ]
>33014
お前、頭大丈夫か?


読売新聞『ネット利用者9000万人超…ブロードバンド利用73%』より

引きこもりの人口は50万人から100万人

ネット利用者 9000万人
ひきこもり 50~100万
[ 2011/08/01 18:39 ] [ 編集 ]
生粋のギャンブラーとか。
つい最近、それで親戚が自殺した。
[ 2011/08/01 18:40 ] [ 編集 ]
俺は自殺とか考えたこと無いけど、
その理由を考えてみると

・親より先に死ぬと親が悲しむ(大切な人がいる)
・子孫を残していない(本能?)
・まだ自分にはやり残してることがたくさんあると感じる

だな。
つまりこの逆で、孤独で無力感、マイナス思考が強い人が自殺するんだろうな。あとは病苦か。

そんなことはわかってる?サーセン
[ 2011/08/03 16:40 ] [ 編集 ]
↓許す(笑)
親にすら呆れられる俺が結局 未だに死ねないのはそれだし、それらを思い返して生に執着するのは凄く大事な事だと思うし、当たり前な事なんだけれど人に言われると[そうだよな…]って思える 凄く嬉しいもの。
[ 2011/08/04 14:33 ] [ 編集 ]
頻繁に悪口を言う人の話しを静かに聞いてる、または同調してるタイプの人は自殺しやすいのかもな。
部署は違うけど、そんな方が誰にも何も言わずに逝ってしまった。
[ 2011/08/12 01:15 ] [ 編集 ]
>>33029
>>いつもニコニコしてて温和で 他人の悪口、悩み事や恨み事を一切言わないヤツ。

俺、そういう系のキャラ。
なんか特段に不満とかないのに、時々妙に死にたくなるんだよなぁ。

ただ、周囲の自殺者二人はこんな性格じゃなかったな。
[ 2011/08/14 21:55 ] [ 編集 ]
そんなの分かるわけないだろ
ドヤ顔でレスしてるやつ恥ずかしい
[ 2011/08/31 13:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ