2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

【社会】 化け物来襲「子どもかわいそう」 時代の流れで消える伝統行事 [福井新聞] 

1 :Twilight Sparkle ★:2015/02/06(金) 07:16:13.97 ID:???*.net
(2015年2月6日午前7時10分)
【社会】 化け物来襲「子どもかわいそう」 時代の流れで消える伝統行事 [福井新聞]

 海にすむ化け物に扮した大人が行儀の悪い子をたしなめる福井市越廼地区の伝統行事「あっぽっしゃ」が、少子化の影響で取りやめとなった。
毎年2月6日に行われてきた奇習に「脅されて子どもがかわいそう」と受け入れを拒む家庭も出てきたという。主催する住民グループは「なんとか伝統を守っていこうと続けてきたが、これも時代の流れ。ひと区切りつけたい」としている。

 1963年ごろまで行われていた「あっぽっしゃ」を83年、地元のボランティアサークル「とうだい」の6人が復活させた。以来、地元保育園に張り紙をするなどして受け入れ家庭を募り、対象の3~5歳児がいる20軒程度を回っていたという。

 受け入れ家庭の減少で2006年、中止に追い込まれたものの、「伝統行事がなくなるのは寂しい」との住民の声が上がり翌年に再復活。
地区外から孫を呼ぶなどして続けてきたが、少子化に加えて希望する家庭が減り、12年を最後に行われていない。幼児がいる世帯は現在約10軒という。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:福井新聞 http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index_other.php?page=article&storyid=63492&storytopic=1


3 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:18:57.93 ID:jibu56co0.net
化け物過ぎる


6 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:20:50.84 ID:wEzAH3320.net
ゆるキャラの次は怖キャラの時代とか
宣伝しだいでいけるだろ。


9 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:23:19.11 ID:wEzAH3320.net
妖怪ウォッチに加えて貰うのもありだな。
伝統守りたいなら頭つかうしかない。


11 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:24:04.51 ID:+yELB6I+0.net
なまはげもトシドンもそのうちこうやって無くなるのかな


14 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:27:07.03 ID:tfW1qJps0.net
かわいそうと思っちゃう
親がかわいそう


15 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:29:54.94 ID:UZG+WLPg0.net
少なくとも子供の成長においてメリットはなさそう


19 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:30:54.61 ID:LSB7WYb80.net
なまはげも拒否する家が続出でもうダメみたいね


27 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:36:51.55 ID:/QGNnoE4O.net
先人の知恵を馬鹿にしちゃいけない。
こういう行事って本物の怪物が出てきた時のための予行演習も兼ねてるんだよ。
伝統行事もよく調べれば意味があって意義のある物になる。

28 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:37:19.99 ID:eipxu2oa0.net
家に人を入れたくないからだろう。
昔みたいに大きな家ばかりじゃない。


37 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:45:05.22 ID:3uA4cwgV0.net
1963年(52年前)に自然消滅したものを、無理矢理80年代に復活させて、
やっぱり合わなかったからやめようね、ってだけの話じゃねーか
なんで今の時勢と結びつけて語ろうとするんだ

40 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:46:40.79 ID:4jl4HPUN0.net
こういうので可哀想とか理解できんな。
こんなだから広島の原爆史料館の蝋人形を無くそうとかいう発想になるんだろうな。

恐怖を学ばせるのも大切だろうに。


42 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:49:10.65 ID:fgGrucAk0.net
少子化なら仕方ない
特に地方の田舎じゃ農家か公務員位しか仕事ないだろうし子育て世代もすくないだろう


48 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:53:13.06 ID:Tc5mQAlFO.net
こういうなんかよくわからない恐ろしいモノが外には居るが
親の云うこと守っていれば来ないとか親は守ってくれるとか
そういう経験は経験でしておくのも良いと思うがな


50 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:55:24.41 ID:8Dp5CNGp0.net
>>48
経験した人間が親になって同じ気持ちを味合わせたくないと言ってるんだから


69 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:07:13.82 ID:dO0Sfk/u0.net
>>1
宗教・お祭り・伝統行事なんて、
最初は誰かの思いつきだからな。
ぶっちゃけ、時代とともに都合良く変化させていっても良いのよ。


80 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:13:08.49 ID:0Efp4s6N0.net
この種の行事も「近所付き合いをする為」のものだからな
町内会に入ることすら拒む人が多くなってる世の中で受け入れられるわけがない
こういうのは助け合わないと生きていけない貧しい時代の知恵なんだよ
それがもう必要ないくらい豊かになったということ


86 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:22:32.16 ID:huH1zeKw0.net
子どもが~は完全に建て前だな
小汚いし家に入れたくないんだろきっと
多分、来たら御祝儀やら酒やら振る舞う流れだろうし余計遠慮したいわな


100 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:37:39.96 ID:SUramZUGO.net
獅子舞いも昔は縁起物で良く見たが、
最近はやらなくなったな
本当はああいう伝統芸をやる人を昔は芸人って言ってたのにな
今では朝鮮風の河原乞食が芸人を名乗っているから笑わせる


107 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:41:26.95 ID:RB7TOJtc0.net
>>100
子供の時に獅子舞に頭をかじられてる写真が残ってるわ
勿論、俺は号泣してるw


119 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:52:58.06 ID:oyLvSn3+0.net
>>1
>>1

かわいい
これ大人にはうけるよ


125 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:59:02.96 ID:wJfvSvOK0.net
>>119
だよねだよね
これはこれで街おこしに使えそうな可愛さww
ホテルのショーとか地元の祭りを部分的に再現してるところもあるし
ちょっとゆるキャラ扱いになって怒るご老人も出そうだがww


124 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:57:26.59 ID:tIWLJAqs0.net
ドイツと周辺諸国にはナマハゲ的存在がある。
サンタクロースの手下でクランプスと言い、
良い子はプレゼントを貰えるが、悪い子はクランプスに罰せられる。
Nikolaus-Krampus-Grossarl-A.jpg



130 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:05:45.64 ID:jH+lSYDz0.net
めっちゃ海から出てきたような髪の毛でわろた 塩ふいてるし


131 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:06:00.02 ID:bUTUoOVT0.net
家に上がりこむのがダメなんだろうな


134 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:09:11.44 ID:96zVfvzX0.net
>>131
そんときに家に在宅してないといけないし。
看護婦とか介護関係の仕事をしてたらむずかしいしな。

公民館を使って子供会の行事とかにするべきだわな。


136 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:09:57.27 ID:XDlkfFxN0.net
これって悪いことをするとアレが来るぞみたいな子供に自制心を持たせることが目的だろ
それを断るほど子育てに自信があるんだろうね


141 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:15:45.74 ID:XyBk4c4S0.net
子供がかわいそうなどと馬鹿が湧くな
学齢前の子供には世間の怖さと親のありがたさを理解するために良い通過儀礼
だいたい小学生になったら逆に面白がるだろ


142 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:17:22.54 ID:UfVnDEEe0.net
小さい頃は鬼の存在信じていたな
日本昔話のおかげで神社に神様とか山の神様も信じてた
怖い存在とか罰が当たるという概念は必要じゃね
とりあえず日本昔話再放送するべき


158 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:49:24.42 ID:EMPlxwfB0.net
少子化ならしかたないか
それにしても、化け物の造形がいいのにニュースとかでも見たことないな
もっと全国的にPRしてたら違った結果だったかもしれないね


217 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:57:22.67 ID:NrBspUut0.net
子供が可哀相なんじゃなくて
勝手に上がりこまれるのが迷惑なだけ
ウチだってこんなの拒否するわ

行儀悪いのはどっちだって話w



219 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:04:11.24 ID:HSQuJA6a0.net
家で酒やご馳走用意して金も払わなきゃならないだろうし
現代じゃ参加したくない家が多くなるよな


236 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 16:05:33.63 ID:fUrNsaC90.net
ハロウィンは魔女の格好してても子どもにお菓子配る。なまはげやこの催しは子どもに圧迫感恐怖心と大人の自己満足で子どもに利益がない。
廃れた行事ってのは単純に社会の好みに合ってないだけでしょう。

[引用元スレッド]http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423174573/
[ 2015/02/06] 話題 | CM(3) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 【社会】 化け物来襲「子どもかわいそう」 時代の流れで消える伝統行事 [福井新聞]
けど一番怖いのは、ほんとは人間なんでしょ?ってオチ
[ 2015/02/07 00:12 ] [ 編集 ]
でもこういう伝統芸能って、悪さをしない為にあえて怖い格好をして
子供を脅かす事でいい子に育つようにって感じのいい話だったと思うんだがな
[ 2015/02/07 03:36 ] [ 編集 ]
トラウマとかいうのも米国の精神医が患者に創ったニセの記憶だってわかったし
[ 2015/02/07 21:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ