2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

自動車教習所の教官って何であんなに偉そうなの?  

4 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/29(月) 20:24:30.39 ID:DRqyXcyB0
人命に関わることだから厳しいのはいいんだけど、
明らかに勘違いした偉そうな奴はいたな。



7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/29(月) 20:25:30.50 ID:uXYRZ7lp0
マジレスするとDQNが調子に乗ると面倒だから



10 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/08/29(月) 20:26:09.07 ID:swb8+Yy30
教習中に教官がボロクソに言うのは、
刻々と変化する道路状況に対して冷静でいられる訓練なんだ

ってテレビで有名な人が言ってた(´・ω・`)



11 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/29(月) 20:26:19.01 ID:tfEM1q5ZP
いや相手選んでエラソーにしてるよ



16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/29(月) 20:27:23.21 ID:bBC0+IhO0
え?お前らのトコは教官指名できなかったの?w



19 :名無しさん@涙目です。(iPhone) :2011/08/29(月) 20:28:05.20 ID:gi2CQJiHi
そうか?
何度も指名されると手当もらえるって言ってたぞ

その人は優し勝俣



22 :名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/29(月) 20:28:57.85 ID:UA1klVVL0
教官程度でイラついてたら渋滞なんかで車に乗れないんだぞ



33 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/29(月) 20:31:50.22 ID:pJxwBmRU0
お前等に免許を与えるか与えないかの権限を持てると勘違いしてるからだろ。



40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/29(月) 20:32:51.49 ID:7AuIqk9d0
普通に運転中談笑してたよ
ただ一癖ありそうな性格の人ばかりなのは間違いない

教官になって性格が変わったのか
元から変わってるのか



46 :名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/29(月) 20:34:43.60 ID:mST+ykI80
朝から晩までへたくそド素人の運転する車に乗ってイラついてるんだろう



53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/29(月) 20:35:58.14 ID:7Q21+5NN0
教官にはアメ担当とムチ担当がいる
リア充には友達を紹介してほしいからアメ担当が多くつく
おまえらみたいな運動音痴キモオタは事故起こされると困るからムチ担当がつく



61 :名無しさん@涙目です。(旅) :2011/08/29(月) 20:37:10.92 ID:CgaPn9Gx0
バイクの教官は車と違ってスゲー良かったわ
やっぱり好きで乗ってるからだろうな



64 :名無しさん@涙目です。(iPhone) :2011/08/29(月) 20:37:47.46 ID:EcDYwhyY0
いい人ばかりだったんだが。
卒業したくなかった(;ω;)


74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/29(月) 20:40:52.99 ID:Qxj3lSB20
早く終わらせたかったので教官指名しなかったら50過ぎのオッサンばかり担当になったな
態度がでかいのは許せたが息が臭いのと閉めきった車内で咳き込みまくるのは勘弁して欲しかった
1回たまたま空いてた30代の人気教官が担当になったときは紳士過ぎて逆に驚いた



76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/29(月) 20:42:09.02 ID:uRX3tZSP0
路上教習の最中、内緒だよ、って喫茶店に寄ることに。殆ど走らずコーヒー呑んでハンコ貰ったが、おっさんが手を握ってきたのは怖かった。良く考えたらあのおっさん30位だったかも…。今思うとそんなにおっさんじゃないね。



87 :名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/08/29(月) 20:45:57.11 ID:u0QyJ8NwP
おれが行ったとこは横柄な奴いなかったなあ。
免許とる人が少なくなってきてどこも苦しいから、最近は優しいんじゃね。



90 :名無しさん@涙目です。(庭) :2011/08/29(月) 20:46:16.36 ID:cRJy53l40
思い出すくらいムカつく教官いたな
全部命令口調だったし質問しても無視されまくった
後で友達に愚痴ったら、どうやら俺以外には明るくて優しい人気のある教官だったらしい
初対面だったし嫌われるような事してないはずなのに、なんであそこまで嫌がらせされたのか意味不明だった



91 :名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/08/29(月) 20:46:25.27 ID:2QQrp8zH0
お前らも年寄りにパソコン教えて「ダブルクリックってどうやるんにゃあ」とか聞かれたらああいう態度になる



95 :名無しさん@涙目です。(茸) :2011/08/29(月) 20:50:36.38 ID:VZEcdD3l0
田舎の教習所は周りの教習所との競争がないから教官の質が低く、料金も高い
都会の教習所は比較的いい人が多かった

そしてバイクの教官に悪い人はほとんどいない



99 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/29(月) 20:52:33.06 ID:a9Bsym6P0
お前らが将来人を刎ねないように厳しくやってんだよ!!!
だから文句言うんじゃねえ



109 :名無しさん@涙目です。(島根県) :2011/08/29(月) 20:54:56.01 ID:vTIeehkB0
仕事とはいえ、クソ素人の運転に同乗できるのはすごいと思う



119 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/29(月) 20:57:09.81 ID:qCoKo+2z0
別にそこまで気にならんかったが
ちょっと調子に乗ってアクセル全開にしたら
怒られたぐらい



123 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/08/29(月) 20:59:13.08 ID:rQ0+Fl0DO
奴らにとっては車内という狭い空間が世界の全てだからな。
そして毎日毎日自分より下手な生徒に運転教えてりゃ
傲慢になったとしても不思議はないな。



127 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/08/29(月) 21:02:30.65 ID:E5RP/OEL0
いくら金貰ってようがお前らの運転に命預けて同乗するんだから
そりゃ厳しくあたるさ

マジレスするとお前らのほうが金払ってでも教えてくださいって立場だぞ



143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/29(月) 21:11:27.05 ID:KQ7TenUY0
厳しくするのと交通事故が起きる因果関係がわからん
こんなの個人差だろ



153 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/29(月) 21:15:52.10 ID:cfTbVr9G0
変速しようとして横に手伸ばしたら、おばちゃん教官の脚さわっちゃって
変な空気になったよ、やめてくれよ



163 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/29(月) 21:20:33.93 ID:1Q6avl0+0
今もそうなのか?
俺の時代は文字通りの鬼教官がいたが、生徒数の減少やら何やらの影響で
そんなことしたらすぐ首切られるようになって、皆ヘーコラしてるって聞いたんだが・・・



179 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/29(月) 21:32:13.47 ID:gjSRPDBO0
中年の40~50歳くらいの教官が特に偉そうな率が多いな
練習しに通ってるのに何でこんな事もできないのと言われた時は唖然としたわ



187 :名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/08/29(月) 21:37:12.53 ID:Tt+V90+s0
実家の裏隣りに住んでたダンナが定年して
夫婦でドライブに行きたかったらしくて車校通いを始めた。
そこで相当アタマにくる事があったらしくて倒れた、って奥さんが言ってた
カネ使おうとしてる年配をいじめちゃだめだろうよ



203 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/29(月) 21:47:27.82 ID:uoCUl9ZC0
二輪教習でバカ!とか言われたが俺にはこっちの方がよかった
四輪と違ってスラロームや一本橋で制限時間もあるんだし厳しくやってもらえて助かった



230 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/29(月) 21:58:50.71 ID:+ZVlm0Hi0
褒められもしなかったが怒られもしなかった なんていうか寂しい一ヶ月だった



274 :名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/08/29(月) 22:27:52.36 ID:rQX0hqax0
こっちも免許とらないといけないって気持ちあるから
下手にやり返せないんだよなぁ。
牽引の免許めちゃ苦労したわ。教え方ヘタクソだからネットで研究して一発合格したが
ネットみてなかったらやばかった



280 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) :2011/08/29(月) 22:38:48.40 ID:UVR5qYnP0
おっさんよりおばさんの教官のがたち悪いこと多かった
なんかミス一つですごいヒステリックな感じで怒鳴る喚くのオンパレード
更年期でイラついてるんか知らんが、教官やめてほしいわ



332 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/29(月) 23:27:14.45 ID:taS79k1Z0
右も左も分からない無免運転者の横に座ってたら誰だって気が荒くなるもんさ



377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/30(火) 01:51:21.30 ID:FKJrDH9b0
ド素人が運転する車の横に落ち着いて乗れるって凄いと思うぞ



398 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/30(火) 09:11:16.56 ID:EDJiDCzW0
あいつら命がけの仕事してんだから許してやろう、と最近は思う
ド素人の運転する車に乗り続けるなんて俺には出来ん



423 :名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/08/30(火) 10:44:17.38 ID:D5h2ctrk0
ずっと丁寧親切な人ばっかで
エンストくりかえしても「いいですよ~」「がんばりましょう!」みたいな感じで
全然上達しないまま甘やかされてきて、ある日いきなり鬼みたいなのにあたったのが衝撃だった
「なに教わってきたんだ!死ぬぞ!チンタラ走るな!」を横で1時間
20過ぎて泣くとは思わなかった



439 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/30(火) 12:41:32.49 ID:FqLg/g+s0
人の事「おめえ」とか呼んでくる、腹立つクソ教官がいたけど
第2段階最後のほうの合同教習では、ドカタの兄ちゃんみたいのと一緒になって
「キミ達」とかニコニコ言いながら大人しく教習やってて
相手見て態度コロコロ変えて、俺がナメられてたんだなと思った



443 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/08/30(火) 14:53:23.74 ID:ccFnuHGb0
厳しく指導されないと事故起こってからじゃおせーだろ
[ 2011/08/29] 話題 | CM(26) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 自動車教習所の教官って何であんなに偉そうなの?
無駄に厳しいほうが後から楽だわ。
人撥ねてからじゃ遅いし。
逆に甘やかして指名稼ごうとする教官は糞。
出来てないのに判子押すから後から怒られるわw
[ 2011/08/30 17:10 ] [ 編集 ]
昔は警官出身者がエラそうだ、が定番だったが今はいないのか?そういう指摘ないな。
肯定的な意見が結構多いのは昔より改善されてるからなのか?
[ 2011/08/30 17:58 ] [ 編集 ]
厳しく教えるのと、偉そうなのは違うと思うんだが
[ 2011/08/30 18:06 ] [ 編集 ]
最近まで教習所通ってた♀だけど若い教官から年配の教官までみんな胸キュンさせてくるような会話ばっかりしてきたから通うのが楽しくてしょうがなかった
[ 2011/08/30 21:32 ] [ 編集 ]
ギャルやスイーツにパソコン教えてる状況を想像すれば教官の気持ちがわかるよ
[ 2011/08/30 21:43 ] [ 編集 ]
10年前に免許取った時でも、かなりお客様第一主義な感じだったけどね。今は教習所も潰れていく時代だから横柄な態度の教官は少なくなってきてるでしょ。
[ 2011/08/31 01:14 ] [ 編集 ]
免許盗って二年目だけどクソが付くほどウザい教官見たことない。

あと人命救助?の教習は元(予備かもしれんが)自衛官の人がやってたけど楽しかった。
[ 2011/08/31 01:29 ] [ 編集 ]
34179 「盗って」ワロタ
[ 2011/08/31 02:24 ] [ 編集 ]
運転免許「盗れる」なら「贈り物」にもできそうwww
学ばず盗って贈与。
[ 2011/08/31 04:49 ] [ 編集 ]
「送り出した人間が死ぬ」職業。
送り出したその顔も忘れないうちに、
「彼女やダチと初ドライブ、スピード超過で、車バラバラ、
顔も残らぬ焼死体」

ちょっとへらい奴だからって、
教官もフランクになっちゃって、
仲良く教習終えた奴に限って、棺で戻ってくるとか。

だから、へらい奴ほど厳しくされる、死ぬなと。
[ 2011/08/31 05:52 ] [ 編集 ]
伊豆大島の教習所で教わってたけど8割の教官はカスだったなぁ。
なんか一個でもミスるとキレて大声で「そこちゃんとやれよおまえ!!」みたいな感じ。一回でもミスると罵倒されるから焦って混乱して教わってる内容も頭に入らないし、冷静になればできるはずのとこでもミスるし、最悪だった。
他の教習生は厳しくされてないみたいだったからやっぱ相手選んで態度変えてるんだろうな。


[ 2011/08/31 05:56 ] [ 編集 ]
教習中に「彼氏いないの?」「今着てるTシャツ脱いでワンピースだけになればすぐにでも彼氏できるのに」等々セクハラ受けて教習中泣いてしまった

しばらくボイコットしてたが 教習代勿体ないので期限ギリギリに駆け込んで詰め詰めで教習受けて卒業 免許も一発合格

その教官 もう死んだから許してやろうと思う
[ 2011/08/31 08:09 ] [ 編集 ]
いやいや、普通に犬のクソ以下みてえな奴はいるぞ
授業中、窓から見える老人介護施設を指さして
「お前ら事故って不随になってあそこの奴らみてえになりたくねえだろ、だったら確認はキチンとしろ」
とかほざいた奴だっているんだからな
奴らはカスばっか。事故を無くしたいから厳しくしてんじゃない、ただストレスをぶつけてるだけだよあんなん
男には無条件で厳しく冷たく接して女には異様にやさしくするフェミババアもいたしな
そうだろ?勝英自動車学校職員ども
[ 2011/08/31 10:11 ] [ 編集 ]
警官からの天下り組はクソが多いな。
あと、重機関連の指導官も、
現場の土方上がりが多いから結構クソ。
現場で使い物にならない連中が、
軽い誘いに乗って教官になる。
使い物になる連中は、
現場でちゃんと部下とか後輩を指導してるから。

運転・操作する技術と人を教える技術とは、
別に並行させる必要はないと考えてるから、
現場からハブられてるってのに気付いてないのね。
[ 2011/08/31 10:22 ] [ 編集 ]
馬鹿者!  あそこは精神修養の場所だ!

 辛抱をする事も教えて居る修行場の様な所だ、辛抱が出来ない短気者は脱落させるように成っているんだ!。
[ 2011/08/31 10:58 ] [ 編集 ]
よく族上がりのdqnだから仕方ないというのを見るけれども、それは族上がりに対して失礼だ。
福岡○自動車学校指導員、族以下のキチガイチンピラの巣窟
[ 2011/08/31 12:15 ] [ 編集 ]
国家試験だぞ、厳しいのが当たり前だろ
あと「俺の時だけ厳しくて他の奴には愛想良かった」とか言ってる奴
お前だけが馬鹿で覚えが悪かったんじゃねーの?
[ 2011/08/31 13:44 ] [ 編集 ]
俺自身は偉そうとか嫌な教官に教わった憶えは無いけど、今の仕事の関係で教習所にたまに行くが、偉そうな人とか感じ悪い人はいるな。もちろん全員じゃないが。

どこでも一緒だろ?偉そうな人がいるなんて。
[ 2011/08/31 22:00 ] [ 編集 ]
教習してたとき、一度でいいから一時間くらい好き勝手に練習させてくれれば捗ったのに、と思た。
(教官はホントに危ない時にブレーキ掛ける役で)
で、発進停止、曲がり具合なんかの感覚がなんとなくつかめてきてから、
あらためて各論的な細かい事を練習させてほしかった。
[ 2011/09/01 10:54 ] [ 編集 ]
指名の甘ちゃんもどうかしてるけど、団塊世代の教官は面倒臭い。
うちでは車を持ってた一人の教官が「ちなみに、ほとんどが自家用車持ってないよ」って言われたけど、他の教習所はどうなんだろう。
[ 2011/09/02 18:57 ] [ 編集 ]
何ゴミみたいな職のやつを擁護してんだよ ふざけんな 金払ってんだよ? 俺の顔色伺いながら丁寧に分かりやすく教えろや! 怒鳴るやつキレるやつは しね
[ 2011/09/06 00:34 ] [ 編集 ]
教官が実際に言ってたが、しっかりやろうって気が見えると厳しくても熱持って教えるらしいぞ
逆に態度悪いとある程度で満足するらしい
[ 2011/09/10 14:55 ] [ 編集 ]
免許費用ってアメリカの100倍なのに教官のクオリティは保証されてないよな。
免許ってもうちょい安くなんないかな
[ 2011/09/12 06:27 ] [ 編集 ]
指導員が怒鳴る、キレるは当たり前と書き込んでいるのがいるが、自動車学校に行っているのは一応18歳以上な訳で、怒鳴らずともキレずともわかる人はいるでしょう。わからない奴にだけ怒鳴ればいいんであって。それがわからない馬鹿が指導員やってるから、多くの人が怒ってるのだよ。

普通は職場でストレス溜めて、プライベートで発散するものだけど、あの連中は職場で怒鳴ってストレス解消だから、本当にいい職業だと思う。気楽な稼業だ。
[ 2011/09/22 13:02 ] [ 編集 ]
厳しくするのと交通事故が起きる因果関係がわからん
こんなの個人差だろ

全くそうじゃないのか?昔の厳しいが当たり前の時代に受けた連中が全く交通事故を起こさなかった訳ではないんだから。

覆面パトカーをがんがん走らせて、見た目で明らかに危ない連中を捕まえるほうがよほどいいだろう。こういう危ない連中に限って教習中、指導員はぺこぺこしてるぜ。犬の糞は肥料として役に立つが、あいつらはそれ以下の毒でしかない。
[ 2011/09/22 13:11 ] [ 編集 ]
俺の言ってる教習所、田舎だけあって最悪。
どいつもこいつも最悪だ。

どいつもこいつも最悪だから自分が下手すぎるのかと思っていたが、職業を聞かれたときに「公認会計士です」(ホントは会計士補だけど)って言ったら次の回から途端に腰が低くなって笑った。要は俺のことバカにしてただけなんだな。入校の時に書類に勤務先書かなかったのが響いていてニートだと思ったようだ。

くだらない奴らだな。田舎の教習所はホント競争にさらされて思い知ったほうがいい。
[ 2011/10/17 00:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ