2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

恐い・気持ち悪い・不思議な地名3:2009/01/23(金) ~2009/02/15(日) 

11 :本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 16:11:28 ID:LFvcC4VP0
和歌山にある、神前。
さて何と読むでしょうか?

14 :本当にあった怖い名無し:2009/01/23(金) 17:56:56 ID:yWBnpTYi0
徳島のおおぼけ(大歩危)、こぼけ(小歩危)には目を疑った


15 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 00:35:13 ID:O9JmTx0mO
岩手の人首(ひとかべ)

16 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 03:33:41 ID:8h766RxtO
奈良県の穴虫。なかなかオカルトな伝説つき。

20 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 04:17:09 ID:8h766RxtO
>>17 聞いてくれてありがとう。
一応、「穴に伏す」がなまったものと言われているけど
小学生の時習った言い伝えでは、
昔この地に泥棒がやらきて、大根を盗んだ。
村人はこの男を捕まえて殺した。殺される前にこの男は、「生まれ変わったら虫になって、この土地の大根を食い荒らしてやる」と叫んだそうだ。
果たして翌年からの大根は穴だらけであり、現在もこの地で取れる大根は穴が多く空いているという。
あんまオカルトじゃなかったかも…ごめんね。

23 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 04:50:20 ID:G7wPdrTAO
鳥取の耳


24 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:08:39 ID:KjD7DDT30
大阪の松原には阿保というところがあるよ。


25 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:22:27 ID:Rm7vbV6GO
長野

地獄谷
姨捨山(おばすてやま

26 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 05:53:02 ID:JbUxMX8ZO
香川県

何故か『八兵衛』という地名とバス停がある。


27 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 06:42:27 ID:llSjfOuvO
千葉県流山市の平和台という地名は昔、「飛血山」という地名だった。


28 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 16:21:48 ID:zFDz7FmUO
>>25
昔、本当に口減らしの為、老人が捨てられていたから、その地名がついたんだよ。


29 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 16:25:58 ID:CHPnjSIs0
東京目黒、『馬喰坂』
まあ由来はだいたい想像つくが


30 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 16:35:20 ID:7rTq4ZeVO
大阪府か京都府の「面取町」って所は
処刑場があった地域でここに連れてこられると
面を取られる=頭を切り落とされる
という意味でこの名前が付いたらしい
そんなに怖くないけど

31 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 16:46:13 ID:wO+nNByc0
>>29
馬喰町なんかと同じく、その辺に馬の売り買いとか生業にする人が住んでたんかねぇ


32 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 17:51:21 ID:wUxX2TKJO
既出かもしれないけど愛知県の日進市かな?に「皿池(さらいけ)」ってとこがあって、
信号待ちで地名見たとき「血の池」かと思ってドッキリした


33 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 18:08:37 ID:arhkknGZO
京都 みどろが池


34 :本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 23:42:28 ID:vJ1hH8Qc0
>>31
そういうのもあるかもなぁ
すごい急勾配で長い坂なんで、俺はずっと「馬泣かせ・馬殺し」みたいなニュアンスで「馬喰い坂」って言うのかと
勝手に思ってた


35 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 02:49:09 ID:S7z3WSA40
長崎市 土井の首

首ってもしかしたら、首状の地形ってことなのかもしれないけど、子供の頃はずっと不気味だった。

37 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 02:58:06 ID:eYJmM2HIO
>>32
地名に血ってついて縁起がわるいから
皿って字に変えたところは結構あるよ


38 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 03:22:48 ID:LYdwTdvPO
富山


牛ヶ首
40 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 07:23:39 ID:l8Iktd6U0
>>29
目黒は馬の牧場が多かったからねえ


41 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 12:05:44 ID:XbvkuogWO
香川だったかな?“首狩り峠”ってのがあった。


42 :本当にあった怖い名無し:2009/01/25(日) 15:30:36 ID:rPovcMr80
金沢市 血の川
看板に Chino River って書いてあります

43 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 03:11:54 ID:4sFfPqcTO
岩手の三陸海岸はリアス式なんだけど、岬に『脛崎(すねざき)』『首崎(こうべざき)』『死骨崎(しこつざき)』というのがある。
伝説によれば鬼を斬ってバラバラにして海に流したところ、死体の一部が漂着した岬にその名がついたとか。ちなみに追い立てられて逃げた鬼がついに殺された場所には『鬼沢(おにざわ)』という名前がついている。


44 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 03:21:05 ID:8ysLVZ+A0
馬喰って馬を飼育したり売買する職業のことだよ。昔なら農耕馬、今なら競走馬。
当然食肉用に売ってたんじゃないよ。馬で喰ってたってこと。


45 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 03:30:38 ID:qKV9M2ryO
犬鳴峠
冥山
霊闇峡
足無湾


46 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 03:36:09 ID:twEuD3dmO
滋賀には杉沢村がある。ガチでそういう地名。因みに、平和でのんびりしたトコ。

51 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 13:28:12 ID:yKug4pVBO
亀レスだけど、愛知県の長久手のほうには血の池公園があるよー。
長久手の辺りを歩くと合戦場の跡や石碑、首塚がつらほらある


52 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 13:32:51 ID:niyVK4wuO
東京
洗足と千束
しかも近い


53 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 15:01:16 ID:xgO8pImF0
秋田

牛首頭(うすくびと)
魔面(まおもて)

読みだけ聞いても何ともないんだが、初めて字面をみたときはビビった


54 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 19:55:47 ID:uT3EXpUw0
>>41
香川の「首切峠」ね
名前のわりに何でも無い道路なんだけど

55 :本当にあった怖い名無し:2009/01/26(月) 20:20:39 ID:v8Q+9kAKO
京都 山科
血洗町
皿洗いかと目を疑ったが
土地柄忌わくつきでオケ?


56 :本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 19:57:52 ID:w8sU7iuGO
栃木

鬼怒(きぬ)


57 :本当にあった怖い名無し:2009/01/28(水) 11:09:42 ID:K/lZzgkOO
長野行った時「白骨」を白骨ぅ~?(・ω・;)(;・ω・)と思った…
どっちにしても怖ひ…
白骨温泉…

59 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 00:46:49 ID:aNFSI7x90
山奥の総合墓地なんだけど、そこら一帯名前が「食場」なの。
じきばって読むんだけど、初めて知ったときほんとにびっくりした。
地元の人は普通に思ってるけど絶対なんかある。


60 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 01:19:29 ID:pMwb8kiD0
濃昼ってなんで「ごきびる」って読むのよー
地元民教えて
小学生の時から謎だったんだよー


61 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 04:04:09 ID:p9KxO4veO
>>25
祖父の家の庭から夜には姨捨山の高速のオレンジのライト群が綺麗に見えるよ。
それを眺めながら今年91の祖父は、
「昔は貧しくて養えない年寄りをあの山に置いてきたんだよ。生きるためには仕方なかったんだねぇ。」
「今は老人ホームってとこに置いてくんだよ。便利だねぇ。」
って言ってた。



63 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 07:42:42 ID:u141e0g6O
全然怖くないけど地元に小滝(こたき)沢って言う
ホントにちっちゃい滝があって
橋が架かってる沢があるんだけど
小滝は元々、子抱きとか児抱きが発祥らしい。



64 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 08:36:05 ID:g2U7CGkdO
福岡 牛頸(うしくび)

65 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 08:43:34 ID:g2U7CGkdO
またまた福岡 太刀洗町(たちあらい)
昔、でかい戦があって血のりのついた刀を川で洗ったかららしい。


66 :本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 10:55:57 ID:7IqPCXsoO
コオロシバ=子堕ろし場
@山口


67 :本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 00:52:14 ID:cwFr4WZdO
茨城

木葉下(あぼっけ)

泣砂浜

68 :本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:01:43 ID:w3UiI2TkO
>>52
洗足、洗足池はお釈迦様が足を洗ったんだよ


69 :本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 01:21:56 ID:ngNLQLAT0
浦安市猫実


70 :本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 04:25:43 ID:tz+cowJk0
稚児ヶ崎

江ノ島にあるんだけど、お稚児さんとその愛人?との悲恋の話で、
お稚児さんとの情愛に苦しんだ愛人が、お稚児さんを海に突き落とした場所。


71 :本当にあった怖い名無し:2009/02/01(日) 13:05:19 ID:JHQ3wrMYO
女化(おなばけ)@茨城

茨城にも猫実あるよ


72 :本当にあった怖い名無し:2009/02/05(木) 00:34:07 ID:tvNc/VlEO
横浜市の影取(かげとり)何か逸話あるのかな

74 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 19:38:43 ID:W8pVenpE0
岐阜県岐阜市尻毛


75 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 19:44:21 ID:f40dtqFvO
「墓ノ谷」確かにお墓が多いです。友達の家の地区です。


76 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/09(月) 00:31:52 ID:1+aF/Mah0
西宮には神呪町という地名があるな。
厄神と何か関係あるんだろうか


77 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 18:12:49 ID:bhX4xb5a0
>>70
稚児ヶ崎じゃなくて稚児ヶ淵ね。

ちなみに由来は殺人じゃなくて稚児の投身自殺。
稚児白菊(少年)が自休和尚に一目惚れされ自休和尚がストーカー化。
それに悩んだ白菊がここの淵で投身自殺。
そして思慕と悔根にさいなまれた自休和尚も淵で自殺。
稚児白菊を憐れんで稚児ヶ淵と呼ぶようになったとの事。
悲恋話はこの話を元にして作られた話。

スレチだが神奈川県景勝50選に選ばれていて稚児ヶ淵の夕日はなかなかのもの。

78 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 18:22:07 ID:bhX4xb5a0
神奈川県の「久比里(くびり)」
「首切り」が訛って「くびり」になった説と
「首離」を当て字で久比里にした説がある。
字で分かるように断頭台の処刑場があった。
地元民はいまだに「首切り場」って呼んでるから首切りが正しいかも?


79 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 00:19:05 ID:MHa3wSHPO
神戸の処女塚(おとめづか)


80 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 03:46:21 ID:N3JDdbt3O
北海道は支笏湖…
死骨湖だったらしいね。


81 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 04:44:10 ID:eVJT9GN3O
阿部市に尻犯町ってのが…。

82 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 04:52:16 ID:JGgOupuuO
新潟の胎内


83 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 04:53:47 ID:TgU4R8qRO
過去ログ見れなかったんで既出ならすまないが…
 

鳥取県倉吉市の県道22号線、鳥取短大近くの緩やかにカーブした坂道の辺りの地名を “血坂(ちざか)”という。
 
その昔、小高い丘の上に処刑場があり、罪人から流れでる血が坂を流れ落ちる様から、その名がついたのが由来だとか。

由来ソースは地元在住の友人。 
ちなみに、電柱表記にて地名を確認できますが、心霊現象は皆無なので、凸してもなにもありません。


84 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 05:28:53 ID:NhlGLisFO
戸隠とか黒姫とかだな。


85 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 06:53:09 ID:1wxFjJRWO
宮城の山元町には合戦という地名がある。


86 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 08:43:17 ID:tI1tsQJj0
奈良県吉野郡下北山村『前鬼』


87 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 08:52:39 ID:BxJCPD1RO
蓮池


88 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 08:56:17 ID:HTyp7oGpO
化女沼(けじょぬま)

89 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 09:01:41 ID:1qEpM4NZO
>>80
アイヌ語で『シ・コッ』(窪地)らしいけど。



90 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 09:55:32 ID:gmPpmTuOO
岐阜十三墓峠


その昔戦国の国取り合戦が由来。毎日通学で通るんだよ。


91 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 12:11:03 ID:zLkRe7cQ0
舞狂ってのを旅行中どこかで見たなあ。
舞踏病みたいなのがあったんだろうか。

92 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 13:37:03 ID:hs4nRK7w0
烏耳島(おいど)
ソウルの近くにある。おいどとは関西弁で尻のこと。
又丸(岐阜市) 尻毛=しっけ(岐阜市) 以前こういう駅があった。あぼーんになったが地名だけは残っているはず


93 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 14:13:38 ID:mDm+qNLxO
既出かもしれないけど大阪に
阿呆 父鬼
三重県に九鬼
埼玉には元阿呆があるらしい


94 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 15:23:55 ID:kkenXee+O
鳥頭坂


95 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:04:46 ID:byx9aBIZ0
>>28
そこは実際に老人を捨てていたわけじゃない
元の名前がなまって姨捨になって、あとから
そういう説話を当てはめたんだ
正式名称は別にあるしな


96 :本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 01:04:29 ID:7kHeKao30
安城市の馬捨場

97 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 15:07:41 ID:B9MKMR/Y0
秋田県の強首村(こわくびむら)

コワクビ村なだけに怖そう…みたいな……

すみませんorz


98 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 15:20:05 ID:HwVs5gw70
東京都稲城市

於部屋(おへや)

地名は消えたけどバス停と橋の名前に残ってる。
でも由来も意味もわけ分かんない


99 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 17:59:08 ID:5P4N4LzV0
ああ、それは明治期にその稲城村の住民を病から救ったイギリス人医師
Patrick H. O'Hare 氏に因むんだよ

100 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 19:35:49 ID:HWarCjm/O
自分、実家が離島なんだけど『野首』って地名があった。お隣の離島にも確か野首て地名があった。…野首流行ったのかな。


101 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 19:50:08 ID:bNa0+1x1O
隣町が聖籠町つーんだがどうゆう由来かさっぱりだ


102 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 19:54:32 ID:QfRIIe/3O
>>93
埼玉の元阿呆はもとあぼと読むらしいよ。
初めて見た時に少し笑った。
同じ埼玉に下忍という地名も見たような記憶がある。


103 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 19:55:45 ID:CqBFWQY80
>>11
こうざき
北海道の地名は当て字だから由来は特にないでしょう。
きっと、
濃昼→濃き昼→ごきびる
だよね。
[ 2010/01/07 14:13 ] [ 編集 ]
山形  百目鬼(どめき)

怖そうな名前だがただの当て字だそうな

[ 2010/06/15 17:03 ] [ 編集 ]
>57
「はっこつおんせん」ではなく
「しらほねおんせん」と読む。
硫黄分が多く、温泉に枯れ枝とかが落ちてると
硫黄が析出して付着、真っ白な骨のように見えることから。
[ 2010/07/13 23:56 ] [ 編集 ]
やっぱ奈良にはへんな地名が多いよね
神奈川:泣坂上(なきざかがみ)
坂の上に処刑場があって、そこに行く死刑囚が泣いて上ったという話がある。
坂の上の公園には首塚(餅塚)がある。
[ 2011/01/15 21:46 ] [ 編集 ]
奈良:忍海(おしみ)
   五百家(るか)
長野と同じく 姥捨山(うばすてやま)がある
こちらの姥捨山には姥捨山トンネルってのがあって、通称岩肌トンネル。
トンネル内部はコンクリート舗装されているものの壁自体がシャベルで掘削したようにでこぼこ。
必ずといっていいほど土砂崩れを起こしているので、新しい新道が用意されている。
一本足たたら というお化けが出る伝説がある。
   
[ 2011/01/15 21:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ