69 :通りすがりのもの:2009/02/27(金) 13:25:24 ID:Vp36pz7J0
真夜中に流し台がボンッとなった
よくあることだから気にしないでそのまま寝た
朝に見てみるとネズミが転落死してた
70 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 14:02:02 ID:KMma7fbm0
落ちたくらいでネズミ死ぬの?
71 :通りすがりのもの:2009/02/27(金) 14:15:12 ID:Vp36pz7J0
>>70
上の棚から落ちたんだと思う
口から少し血が出てたし
そうそう
家の玄関前で猫が死んでたこともあった
タオルで丁寧に死体をくるんでいると
近所のオバさんが見かけて飼い主に連絡してくれた
お菓子をいぱいもらた
屋根から落ちたんだと思ったが
今考えると自然死とか
誰かの嫌がらせとかもありえるな
73 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 15:32:45 ID:t6Mso+SV0
初めて一人暮らしをした時、開放感から深夜2時大声で歌ってたら
天井でドスドス音がしたお(((( ;゚Д゚)))ガクブル
今思えばあれは間違いなく霊だった
74 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 15:52:40 ID:9d/ryFq50
>>73
死んでる奴より生きてる人間が一番怖いって言ってな
75 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 16:03:09 ID:Dn1DDt/v0
>>73は実は最上階に住んでたとかいうオチだったら良いのに
76 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 16:43:39 ID:rl30eeXr0
怖いのかよくわからないけど朝起きて
郵便受けに行こうとしたら玄関前に大量の陰毛がばら撒かれてた
色々と怖かったし気持ち悪かったし汚かった
77 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 17:29:25 ID:8LCXDxZbO
>>76
怖いよ!
それ以来他に変わったことは?
78 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 17:30:33 ID:RcLUm1oG0
5年ほど前の3月のこと。
単身赴任のため現地でアパートを探したが、気に入った物件が無く苦労した。
とっぷりと日も暮れ、最後の物件探しだと飛び込んだ小さな不動産屋で
やっと見つけることが出来た。
その部屋は2階建アパートで東南角部屋。築年数は15年。
6畳2間+キッチンのオーソドックスタイプ。
南側が居間の6畳とキッチンで、北側に寝室の6畳という間取りであった。
私が築年数が古いことに多少渋っていたら、すかさず不動産屋のおやじが
3千円安くすると言ってきた。
とりあえず物件を見に行ったが、立地も悪くなく、築年数の割にはまともな
感じだったので契約することにした。
この物件に約2年間入居者無しということが少し引っかかりはしたが。
そして3月末に引越しを終え、北側の部屋を予定通り寝室とした。
82 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 18:40:57 ID:A8XrgHZg0
怖い話というか親切だなぁと思った話なら一つ
その日は作業が残ってたから夜中近くまで部屋で作業してた。
そろそろ風呂入るかな~と思って浴槽にお湯を溜め始めたんだ。
部屋に戻ってまた作業してたら風呂沸かしてるのをすっかり忘れてた。
1時間くらいたったころかな?浴室からドンッって壁を叩く音がしたんだ。
最初は隣の部屋かな?とも思ったけど音がしたのは自分が居た部屋と浴室を仕切ってる壁なんだよ
何だろと思って見に行ったらお湯が溢れる寸前だったんだよね。当然音がするようなものはないし、人も居ない
それ以降も忘れてるとたまになるようになったけど何かを見たりとかは今のとこなし
特に怖いとことかなくてスマソ。
83 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 18:52:30 ID:RcLUm1oG0
78の続き
それから1週間位、毎晩金縛りにあった。
転勤したてのことだから、俺も疲れてんだな…くらいに思っていた。
会社は夜遅くまでの仕事場だったので、ほんと寝るだけの生活だった。
しかしそれがひと月も続こうとは……
毎日のハードな仕事に加え、うなされては目を覚ます寝不足の状態が続き、
俺はこの部屋を選んだことを悔やんだ。
この寝ている部屋に俺の首を絞める何かがいる。
細い紐のようなもので、俺の後ろからぐいぐい絞めてくる。
そして必ず俺の目の前にぶらーんと降りてくる黒い物体!!
ギリギリしめあげられて、それが最高になった時に目が覚める。
その夢が毎日続いたのだ。
それから気が付いたことがひとつあった。
それはこの寝室の壁のシミだ。入居時は何もなかったはず。
転居を何度も経験しているので、事前にそこの辺は良く見るようにしている。
薄っすらと縦に浮き上がってきたヒト型のシミ…
84 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 18:53:46 ID:XsOl2+8+O
給料日の絡みで毎月2~3日は携帯が停まるんだが
ちょうどその時に高熱が出て起き上がれなくなる(後にインフルエンザと判明)
熱は上がる一方。もちろん無断欠勤になるんだが会社の人間が来るまでの3日間飲まず食わず。
部屋の中を半透明な大きめの蝶が飛んでて『久々に蝶見たなぁ』くらいしか思わない位 頭ヤラレてた。
病院に運ばれ2日入院した。死にかけだった。
85 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 18:57:35 ID:tIYLrcCTO
>>82
溢れるほどの湯の重さで家が歪んで壁がなったんじゃ?
そのうち耐えきれなくなって床が抜けて…
((((;゜Д゜)))
86 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 19:08:46 ID:RcLUm1oG0
78の続き
元来オカルト関係は嫌いではなかったが、さすがに参って来た。
聞く話と、まさか体験するのでは大違い。
転居を決定したのはそのアパートの近所の飲み屋での話。
少し帰りが早い日だったので寄ってみた夫婦でやっている居酒屋だった。
ざっくばらんな話も出来て、居心地の良い店だった。
近所に住んでいることを話し、まさかのつもりでこの話を振ってみた。
店のおやじがボソッと答えてくれたのは、そのまさかの2年前の事実であった……
以上
87 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 19:35:27 ID:9Vn2stq+0
一時間半もかけて結論はぼかすとは
結局その部屋であったのは自殺?殺人?床ならともかくなんで壁に染み?
88 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 19:39:41 ID:ztQjGfN+O
>>86
まさかの出来事くわしく~!(((・・;)))ブルブル
89 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 20:29:52 ID:gPbewmJC0
>>88
もともと話す気なんかないんだよ。
91 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 23:05:41 ID:DNKYGF6C0
シミで思い出したわ
6年程前になる
ボロアパートに引っ越した友人が
飲んでそのまま床(畳ね)で
夜寝てると体を揺す振られる
ベットで寝ると大丈夫
初めは地震かと思っていたが
床で直接寝ると必ず揺すられる
知らずに俺が泊まって床で寝ると
深夜グリグリ揺す振られて飛び起きた
友人はベットで熟睡
たたき起こして話したら
あぁ、床で寝るといつも揺れるんだよなとケロッとしてる
何かあると思って翌日調べまくって
畳み起こしてみれば床板に大きなシミ
ちょうど人間くらいの大きさ
大家に言ったら前の人病死してました
試しに大家さん泊まったら
深夜逃げ出してきたw
大家は前の人の霊見たらしい
住み続けてくれるなら家賃1万でいいよと言われて
友人ラッキー3万5千が1万になったって喜んで
3年ほどそのまま住んでた。
俺は二度と泊まらんかったけどな
長文スマソ
92 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 23:32:38 ID:Y5Pz/a7B0
家賃1万か・・・いいなぁ
93 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 04:13:18 ID:EVFWkZSyO
今朝家出ようとしたらアパートの廊下の木の柱に「有坂早く来い」ってでっかく彫られてた
ちなみにうちのアパートは変わった作りで、下がガレージ、上に二部屋だけ。
そのうち一つは空き部屋だから完璧プライベートアパートみたいになってるんだよ
だから夜中は防犯の為に玄関だけじゃなくアパートの入り口の鍵も閉めてる
なのに今朝家を出る時に柱に文字が…
誰か忍び込んだのか?
っていうか有坂って誰だよ…!
94 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 04:22:34 ID:D7nhmKzFO
シミといえば昔借りた平屋の一軒家は天井にガッチリ血がついてた。
わりと街中で4部屋あって家賃5万
一年くらい住んだが普通に廊下を歩く何かがいた
隣の家に聞いたら夫婦喧嘩で旦那が妻をナタで…
95 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 14:25:21 ID:mNF/i1gK0
アパートの玄関ドアを開けたら、通路に砂があった事がある。
風で吹き込んだという感じじゃなく、その場でわざとこぼしたように直径50cm位の砂溜まりができてた。
植木屋が大きな鉢植えを誤配してその時こぼしたのかなーとか色々考えたが、
納得できるような解釈には行き着けず。未だ謎。
100 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 18:03:35 ID:ll1RxtnOO
何も乗ってないベッドが、時々何か落ちてきたみたいにボンって鳴る
スプリングの入ったマットレスなんだけど、なんなんだ
101 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 18:22:25 ID:P5B2DWeH0
当時私はマンションの6階に住んでたのですが夜中の3時頃、
20代前半ぐらいの酔っぱらいが「00子~!許してくれよ~」と誰かの家と間違いながら、
家の扉を激しくノックしてきた。
ムカついたので警察に連絡し無視してたのだが、10分経っても警察は来ない。もう一度警察に連絡してみる、でも来ない・・・
20分経っても警察は来ない・・・・家から2~3分の所に交番があるのに。
私は恐怖を感じ、少し怒り気味でもう一度警察連絡したら「そんなの私に言われても困る!」みたいな事を逆切れされてしまった。
私は、酔っぱらいへの恐怖と警察への憤りを感じながら、ひたすら耐えた。
すると、窓を叩く音が聞こえてきた。
酔っぱらいが階段の踊り場から、窓から侵入してこようと叩いていたのだ。
私は恐怖し、窓を開けその辺にあるもので撃退したら、酔っぱらいは諦めて階段の踊り場に戻った。
その後、扉を叩く音が消えた。・・・玄関を開けて見たら、酔っぱらいは居なくなっていた。
酔っぱらいが居なくなってから約10分後警察が来て「どうしました?」と軽い感じに聞いてきた。。
(警察に連絡して、約35~40分かかった)
102 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 18:28:25 ID:P5B2DWeH0
>>101はマジな話です。
あの時は、本当に怖かった。
103 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 19:13:36 ID:ELtyYTh60
窓叩いてる時に連絡して音聞かせてやればよかったのに
悲鳴の一つも添えてさ
104 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 21:49:13 ID:pMnxuo0C0
てっきり
その酔っ払い=警察というオチかとおもたw
106 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 16:10:28 ID:X88tDi7F0
死人が出なきゃ、民事不介入だからなあ警察は。
107 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 17:42:10 ID:WVQ3ZWyZO
うちの近所で痴話喧嘩あった時はすぐ来たな。
夜10時頃いきなり「イヤー!!殺されるー!!やあああああ!!!」と凄まじい叫び声(女)。大家が即通報したらしい。
悲鳴の2、3分後にはチャリンコ乗った警官が来た。
前に酔っ払いがパンツ一丁で踊ってた時は通報してから30分後くらいにチンタラ来たのにw
「凄い悲鳴で殺されるー!って言ってます」って言ったら流石にすぐ来るんだね…
108 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 20:58:23 ID:7RAjuQ5P0
路上で殴り合いしてるの見かけて通報した時もすぐ来たよ
110 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 11:24:27 ID:b2ZxG0HN0
同じアパートに住むDQNの真夜中のバカ騒ぎがあったとき通報したら
すぐ来てくれて注意してくれたのに
酔っぱらいが騒いで相手に怖い思いさせてるのに来てくれないとかヒドイ話だ
警察が来るまでの約40分の間に
事件に発展したら大変なことになるのに
警察はもっと真剣に取り組むべきだと思います
111 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 12:18:33 ID:kXddPdKMO
うわ来る!!ちょ!!助けて!!
とか電話に言ってれば緊急自体ってわかるからすぐ来ないかな
112 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 15:19:10 ID:NF6LyPnx0
うわww来wるwwちょwwwwwwwwwwwタ☆ス☆ケ☆テwwww
じゃあ駄目かな
113 :1 / 3:2009/03/02(月) 15:51:50 ID:d5A8x/sj0
クリスマスも近づいたある日、Rさんは会社のことで納得がいかない事があり、イライラしながら帰宅しました。
会社でのこともあるけど、もうすぐクリスマスだというのに自分には恋人もいなくて、そのことでも怒っていました。
自宅に到着すると、玄関の扉のところに、ビニールの袋がかかっていました。
なんだろう??と思い、袋の中を見ると、ピンクのリボンと包装紙に包まれた、四角い箱のようなものでした。
振ってみると、かさかさっ、という、乾いた音がします。
Rさんは、もしかして、誰かからのプレゼントかな、と思いました。
もうすぐクリスマスだし、よくある話だし。
家に入り、服もそのまま着替えずに、四角い箱を開けました。
そのくらい嬉かったのです。
しかし。
開けてみると、中身は、透明な箱になっていて、乾いたへその緒のようなものが入っていました・・・・・。
Rさんは気持ち悪くなって、包装紙ごとゴミ箱に捨ててしまいました。
次の日、会社から帰ってきて、家でくつろいでいると、
「ピンポーン」
チャイムが鳴りました。こんな遅くに誰だろう??
不審に思いながら返事をすると、男か女か区別もつかないような、かすれた声で、
「・・・・・ここに、ピンクの箱がありませんでしたか・・・」
と聞こえました。
114 :2 / 3:2009/03/02(月) 15:52:35 ID:d5A8x/sj0
Rさんは、昨日、捨ててしまったことを思い出しましたが、
もうゴミに出してしまったし、どうすることもできないので知らないフリをすることにしました。
「そんなもの知りません。帰ってください。」
しかし、その声は、しつこく
「・・・返してください!!あれがないと・・・・。どこかに隠したんでしょう!!?どこに隠したんですか」
とさけんでいます。
やっと、警察を呼びますよ、というと、帰っていきました。
しかし、箱の主は、毎晩のようにやってきました。
ある日、今日は寝たフリをしよう、と部屋の電気を消して箱の主が来るのを
まっていました。12時過ぎに、また、
「ピンポー――ン・・・・ガチャガチャ・・・」
と、ドアのノブが回す音がしました。
そして、インターフォンから、
「返してください・・・」
という声が聞こえてきます。
115 :3 / 3:2009/03/02(月) 15:53:03 ID:d5A8x/sj0
Rさんは勇気を出して、そっと玄関の方へ歩いていきました。
Rさんは、見てはいけないものを見てしまいました。
ドアの向こうには、誰も立っていなかったのです・・・。
それでも、ずっと、チャイムは鳴り続けます。
「ピンポーン・・・返してください・・・ガチャ、ガチャガチャガチャ・・・・・」
そして・・・・
「ピンポー――――ン・・・・がチャガチャガチャ・・・
かちゃっ・・・・あ、ドアが開いた・・・・・。ふふっ・・・・。」
その霊は私に飴を一粒くれました
美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私が幽霊。あれを捨てた人にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
116 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 16:00:04 ID:5uRK6fRm0
最後まで真面目に読んだ俺が馬鹿だった
117 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 16:11:15 ID:jePqaJpTO
懐かすぃぃー! (´・∀・)
118 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 16:17:29 ID:z06U9yC10
元の話はどういう終わり方だったっけ?思いだせん・・orz
121 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 19:44:04 ID:vkZwO0/OO
大学時代、夜中の2時くらい。
玄関のチャイムが鳴ったからのぞき穴から覗いたら
ドアの向こうも覗いてたらしく目があった。
後にも先にも一回だけだったが、建物は各部屋の玄関までにロックが2回あるから
それを解除できる管理人か住人しか入れない。
しかしそんなことをする知り合いがいない
(隣人の顔も知らない)
いまだにドアののぞき穴が覗けなくなってしまった
122 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:10:36 ID:NgD3qTEbO
俺なんて、住人が外でて俺の玄関の前通る度に、どんなやつか気になって覗いてしまう。そんな不思議な気分にさせてくれる覗き穴。
123 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:21:21 ID:1yzq9SFu0
>>122
私もそれやっちゃう。
隣の人は通勤時間が違うから1年住んでて1回も面識ないのに覗き穴から覗いてるから
どんな人かは知ってるw
124 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:34:02 ID:hghGF7vjO
>>121 >>122
すいません
本当にきもいので止めて下さい
しかし部屋を出ようとして鼻歌を歌っていて住民と遭遇すると死にたくなるオカルト
125 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 20:58:42 ID:gzStOHS/O
今の部屋に5年住んでるんだけど、
隣の部屋から女の人の声しか聞こえないのに男しか見たこと無い。
広めだから二人暮らしも可能だけど一応単身者向け。
気になるから私も今度覗き穴から観察してみようかな。
126 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 21:07:06 ID:qc2/9st/O
観察とかまじできもい…
127 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 22:02:24 ID:qzjZwA2l0
>>125
数年前 あるほか弁屋で弁当買ってた時の事
カウンターの向こうにはどうみてもオバちゃんばっかしかいないのに男の声がする
なんでかなー? と思ってるうちに自分の弁当ができたんでレジに向かったら
レジを打ちに来たショートカットのオバちゃん
だと思ってた人物は実は化粧した♂だった という事があったよ
後で友人に聞いたらその店はオカマがいると仲間内でも話題になってたらしい
128 :本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 22:51:45 ID:HJblDgv70
ある日曜日、チャイムがなった。
お昼くらいだったので、飯を食ってた。
メンドクサイから無視しよかなぁ。なんて思ってたが、
そういえば、スノボーのビンディングを頼んでたな、と思い出し、
ドアスコープを確認せずにドアを開けた。。。
そこには、、、
学会員が勧誘に来ていた。
怖くてたまらんよ。
129 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 00:38:07 ID:7b11WXsRO
>>127
男装した女性ってことならそれは無いよw
普通に考えて二人暮らししてるんだろうけど、
女の人の声だけ聞こえて出てくるのは男性だけって不思議で仕方ない。
世間話くらいはしたことあるけど本人になんて聞けないしなあ。
130 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 00:38:56 ID:7b11WXsRO
>>126
別に本気で書いて無いけど…
131 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火)
01:14:51 ID:H2gKCVRRO
夜の仕事に出てるとか時間がずれてるんじゃない?
132 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 02:42:53 ID:dwuTQPjvO
引越しした2日後
夕方 携帯に知らない番号から着信。店の電話を転送にしてたからでた。
『なんでアンタ勝手に引越してんのよ!また捜すの面倒だから新しい住所教えなさいよ!私はアナタのお母さんから言われてんのよ!』とオバサンに怒鳴られた。ソッコー電話切った。
俺 オカンいないんだよ…
一人暮らし11年目の恐怖
133 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 02:52:38 ID:dwuTQPjvO
追記
もちろん全然知らないオバサンな
134 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 03:07:41 ID:/WpxsGL6O
オカンに守護霊役を頼まれてるのかもなw
135 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 03:11:27 ID:y21yaqfz0
問題は引越し作業中に全く気づかない守護霊がはたして頼りになるかどうかだ。
136 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 03:19:49 ID:5J7wY9UG0
>>132
新しい詐欺の手口…?リアルにコエェ
137 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 03:48:23 ID:kte9zxj9O
>>132
なんかピーコの声で脳内再生されたwww