4 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/07/24(日) 15:28:06.48 ID:g7CFW0IT0
親が喧嘩ばかりしてる家庭で育ったから結婚願望が全くない
5 :
名無しさん@涙目です。(島根県) :2011/07/24(日) 15:28:14.18 ID:cfQbZAw20
親が喧嘩してたくらいで狂うっておかしくね?
7 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 15:29:05.02 ID:ILnLeVFZ0
>>5 子供はなぜか自分が悪いと考えちゃう
10 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 15:29:58.71 ID:f6K6hHsv0
人格形成期に多大な影響を与えるからな、40も半ばになるというのに未だにトラウマだわ
12 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/07/24(日) 15:30:46.77 ID:FlXC7PfzO
両親が糞な親だと早く大人になろうとして身体の成長が止まるんだと
14 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/24(日) 15:31:16.28 ID:E4yNgPE+O
俺俺
どうも童貞の父と結婚した母が非処女だった事で父が強烈な劣等感持っちゃったみたいで、細かい事ですぐ俺は馬鹿にされてる!と暴れる
20 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/24(日) 15:32:21.73 ID:1fifZ1Fd0
こういう時、親が子供を味方につけようとえぐいんだよな
両方から片方がいないときに陰口聞かされるし
21 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/07/24(日) 15:32:42.51 ID:wlb86Vec0
親父はあまり家に帰らない、帰る度に両親大喧嘩
結局離婚して親父についていったら
再婚して12才年下の腹違いの妹ができたでござる
25 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/24(日) 15:34:37.46 ID:Dxku59iQ0
おいらっすか。
ちゃっちゃか離婚してればよかったのに。
28 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 15:35:29.50 ID:NPHRS+q00
両親のケンカのせいで怒鳴り声とか大きな音に弱くなった奴いるだろ
39 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/24(日) 15:39:51.72 ID:4WI5DYPa0
常に不機嫌な父親にビクビクしてたから
自分の意見を言えなくなった
45 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/07/24(日) 15:43:00.83 ID:rN94+PBf0
まったくこういう両親は害悪だよなぁ、とはいえ今の自分の境遇を親のせいにするつもりはないが
無感情な感じになってしまったが何とか生きてるぜ
48 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/24(日) 15:44:39.39 ID:pkF6Yg3x0
毎日毎日ケンカが絶えなくて恐怖にさらされ続けて育ったわ
結局離婚したし、始めから片親の方が絶対よかった
59 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/24(日) 15:50:34.56 ID:gKyig9xB0
両親が喧嘩してるの一度も見た事無いわ、これはいい事だったんだろうな。
64 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/07/24(日) 15:52:44.43 ID:iWcuC/Ir0
両親が不仲じゃないけど親が子供嫌いらしく俺に八つ当たりばっかりしてた。
小5の時に腕触ろうとしたら触るな!って言われて振り払われたのはいい思い出。
おかげでいい反面教師として見ることができました。26になるが未だに目は合わせられない
67 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 15:54:01.39 ID:io7fpmJb0
うちなんざ今でも母親が恩に着せる
お前がいるから離婚しないで我慢したんだとさ
だから、俺は捨て子されて施設で育った方がず~~っとよかったと怒鳴ってやった
俺のせいにするなよ、お前なんで離婚しなかったんだよと言ったら
離婚したら金に困って働かなくちゃならないしとしらっと答えた
女なんてこんなものだわw
70 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 15:54:52.43 ID:cwmFEAUh0
経済力を盾に父親がやりたい放題
理不尽なことでも母は文句を一切言わず
こらあかん。共働き賛成。
77 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/07/24(日) 16:04:28.35 ID:ivVye8FR0
うちの親は離婚調停も出来なかった
調停に必要な書類を揃える事すらできない父
裁判所に呼び出されても駄々を捏ねて行かない母
夫婦ケンカが絶えない家庭ってのは、結婚した二人が精神的に幼稚なんだよ
大きな物音を立てるのはサルがやる示威行動
79 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/24(日) 16:06:13.12 ID:yp3TOQSoO
親父がシャブ中だった
幼くて意味わからなかったけど連日の大喧嘩に俺は猫を抱いて身を竦めた
母は品行方正な嬢ちゃんだったから
「あそこから女が見てる!幽霊がいる!」
などの親父の妄言にも異常を感知せずに歪んだ生活がしばらく続いた
親父は社会的にはろくでもない人間だったけど
まるきりクズというわけでもなくただただ弱い人だった
手を上げられることもなくて俺にとってはグータラだけど優しい親父だった
結局、生活は破綻して俺は母に引き取られた
親父はクリスマスツリーの前で、5歳の俺に言った
「坊主、もうだめだ、ママと行け」
25を過ぎて俺は親父に似てきている
人生が恐い
83 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/07/24(日) 16:09:18.39 ID:rN94+PBf0
あー、そういうことあるわ
俺も女の金切り声とか喧嘩の声とかダメだ心拍数が上がる
96 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 16:16:25.02 ID:GspKsQGv0
デカい物音が未だに苦手だ
大人になっても実家を出るまで親父の怒鳴り声がすると怖かった
そんなだから結婚する気が無いわけではないけど、出来ないだろうと思ってる
99 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/24(日) 16:17:32.80 ID:Bq9WglmC0
殴られ続けたせいで大声どころか人に体触られただけで拒否反応出るわ
今じゃすっかりいい親父になっちまったが必ず仕返ししようと堅く誓った
101 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/07/24(日) 16:18:03.09 ID:W8KBf+0B0
小さい頃母にしょっちゅうビンタされてたから
近くで早く手を動作されると反応しちまう
144 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/24(日) 16:41:47.43 ID:5iKGIsVo0
>>101 ウチの母親はビンタや蹴りはもちろんの事
包丁で脅す、天井から逆さ釣り、素っ裸で外に放り出される
近所の川に投げ落とされそうになるなど
本当ひどかったぞ
118 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/07/24(日) 16:28:44.93 ID:tx+8Rp/U0
向いの家の友達から、「時々○○君の家から大きい声聞こえる」って言われたときは
消防ながら顔から火が出るくらい恥ずかしかった
「オレの成績が悪いから怒られてんだ」なんて嘘を付く情けなさといったら、今でも覚えてる
中学の時、テストと部活ですべてがうまくいった1日があったんだが、
帰宅するなり怒号に包まれたときも本当に情けなくて思わず泣いた
126 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/07/24(日) 16:31:43.16 ID:rb7mct5wO
この手のスレで「ああ、やっぱり自分は不幸なんだな」と思う奴は親と同じクズ
「自分より苦労している奴はいっぱいいる」と思えるなら真人間だと思っていいぞ
129 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/07/24(日) 16:32:12.80 ID:jb3hunC/O
アル中の親父の行動が心配で(母親に手を出すとか物の破壊とか)、毎晩物音が気になって、音に対して神経質になってきた
135 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/24(日) 16:38:35.92 ID:peicxEK40
普通の家庭ってのが想像もできない
自分には家庭を運営していくことはできそうにない
146 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 16:42:30.15 ID:R87Mtm9k0
俺の両親は
子供前で喧嘩すると教育上よくないからって
喧嘩始まりそうになるといつも
わざわざ着替えて車でどこかに出かけてった。
そこまで気を遣わんでもって
幼心にいつも思ってた・・・
153 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/24(日) 16:44:32.02 ID:9EB4p2pU0
>>146 お前の弟つくりに行ってたんだろ
162 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/24(日) 16:48:39.17 ID:Wlfd6Hl1O
空耳が酷くて常に泣き声が纏わりつく状態
ポケモン一日中やってるとBGMが耳から離れないみたいに泣き声が常に聞こえる頭おかしくなりそうだった
バカな親から親権を剥奪できる法律は必要だよ日本の法律はDVとか家庭内に対する暴力に甘過ぎる
172 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/24(日) 16:52:19.23 ID:F8kTgHkK0
中学から引きこもって親が責任の押し付け合いをしてるのをいつも聴いてた
申し訳なくて涙があふれた
それでも部屋から出れない自分に更に泣いた
やっぱ親の喧嘩は子どもに効かせるもんじゃねえよ
191 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/24(日) 17:00:40.54 ID:5BmNm2HnO
人前で家庭環境の話題振ってくる人の対処に困ってる
世の中には人に言えないこともあるんだって分かってくれよ…
200 :
名無しさん@涙目です。(長崎県) :2011/07/24(日) 17:05:24.63 ID:69s9vB9K0
兄弟喧嘩とか親子喧嘩って歳をとるほとんどしなくなるけど
夫婦喧嘩は歳をとると共にどんどん酷くなってくな
所詮は血のつながらない他人だから仕方ないのか
221 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/07/24(日) 17:19:05.01 ID:EffMbyZ10
父親がアル中暴君で結婚願望が無くなったよ
235 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/07/24(日) 17:28:35.07 ID:mZ5C6+6u0
たまに大喧嘩っていうか母親がもう出て行くとか言い出すような喧嘩が何度かあって
そんときの怖さは異常だったな
255 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/24(日) 17:51:05.37 ID:ynUsjONsO
いつも両親がデカイ喧嘩して2、3日すると仲直りしてて非常に取り残された気持ちだったわ
その間にいつもしぬほど心配してたのに
269 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/24(日) 18:12:11.90 ID:6WiFbLMu0
表立って喧嘩してくれるならまだマシじゃね?
夫婦間の会話が殆どない家庭内別居状態が一番子供に堪えると思う
不仲なんだから離婚すればいいのに、色んな問題があってそれができない
それでその問題の一つに養育のことがあるというのがより子供にプレッシャーとストレスを与える
291 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/24(日) 18:37:11.68 ID:z5jlS6PwP
子供の頃あたりまえのように親の教育されてきたことって大人になってもなかなか抜けないよな
友人でも彼女でもよく喧嘩になるわ
308 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/07/24(日) 19:48:37.32 ID:MVvR6RUt0
いつも思うのはなんでそこまで仲が悪い相手と結婚したのかってこと。
独身のころは分からないの?
345 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/07/24(日) 22:16:24.29 ID:YqX9h7lHO
家族で海に行った帰りに、車の中で大喧嘩。
父親は裸足で車をおろされ、裸足で家まで歩いて帰った。
357 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/07/24(日) 22:32:05.45 ID:nVMl8oj70
大人になって親の仲が良いというのは何にも勝る資産だと気が付いたなぁ
友達が不仲な家庭で育ったから
一切結婚願望が亡くなる
これは事実
ソースは俺
アラフォーで結婚してないことに後悔していない