2ntブログ

2ちゃんねるオカルト板まとめ

オカルト板をメインにまとめています

ヘッドライン
オワタあんてな\(^o^)/まとめサイト速報+ショボンあんてな(`・ω・´)

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/--] スポンサー広告 | コメント(-)| このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - スポンサーサイト

他人に理解してもらえない怖いもの  

1 :名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/07/28(木) 15:09:55.95 ID:TdFeRKAu0 ?
なかなか理解してもらえませんが……実は私、アレが怖いんです
高い所、お化け、暗闇など、人によって恐怖を感じるポイントはさまざまですが、なかに
は共感されることが少ない、意外なモノを怖がってしまう人もいるでしょう。たとえば僕
は、入道雲が不気味で苦手です。でも誰も分かってくれませんから、さりげなく視線を
下げて怖さを回避しています。コブス読者の皆さんに、「(私だけかもしれない)怖いモノ
」をアンケート調査しました。
■目覚まし時計の音(27歳/女性)
「なぜか分からないけど、目覚まし時計の音が大嫌い。どんな種類の音でもダメ。自分で
止められないくらい嫌いなので、もうずっと目覚まし時計は使っていません」

ジリリリリ……という昔ながらの音が怖いのは分かりますが、どんな音でもダメなんですね。
でもそれって、ある意味、寝坊回避にはちょうど良い気もしますが。いや、そんな
怖いモノが朝鳴り出すと思ったら、寝られなくなってしまいますか。

■上向きに置いてある昔の画びょう(29歳/男性)
「小学校のときに足で踏んだ経験がよみがえり、恐怖を感じます。見ているだけで足が
ゾクゾクしてしまうんです」

これは共感できる人もいると思います。僕も小学校のとき、床に落ちている画びょうを
踏んでしまったことがありました。あれ以来、たとえ靴を履いていても、上向きの
画びょうを見たら半径2m以内には近づけませんね、怖くて。

■奇数 (25歳/女性)
「怖いというか、落ち着きません」

いきなり学者のような意見が出てきましたね。僕は四方八方を奇数に囲まれても平気です
が……。となると、お会計で奇数が並んでしまった場合は、買い足して偶数にする
のでしょうか。
全文はソース
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/07/post_1051.html



3 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/28(木) 15:10:05.93 ID:Er33wrTl0
羊の目



10 :名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/07/28(木) 15:12:03.77 ID:IJZyvtKg0
ドナルド



13 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/28(木) 15:12:58.20 ID:hBVlZIFD0
フェンスとか網戸とか、形に規則性のあるもの



14 :名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/28(木) 15:13:00.14 ID:MyNg8dUmO
電話の音



18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/28(木) 15:14:28.08 ID:o6KSvFYJ0
友達が、でかい仏像や大仏が怖いって言ってた
最初冗談かと思って笑ってしまったが
割といるみたいだなそういう人



23 :名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/07/28(木) 15:16:10.14 ID:rk9m75EU0
ソーセージ
人の指みたいだと思ったらもうだめだった
ポークビッツやらフランクフルトやら短いか長いかでないと食えない



27 :名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/07/28(木) 15:16:41.01 ID:W6algqvA0
バスの運転手
何か人間味を感じなくて怖い



47 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/28(木) 15:20:31.49 ID:f6MAvVUf0
かんなとかピーラーとか見てるだけで怖い



50 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/07/28(木) 15:21:02.12 ID:xvigWyZSO
風船

キシキシした感触も怖い
破裂しそうで怖い



55 :名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/07/28(木) 15:21:47.07 ID:b4IdTNrQ0
住宅街でUHFアンテナが全部同じ方角向いてるの見ると何故かゾクッとする

73 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/07/28(木) 15:26:45.56 ID:uzMlWaC1O
打ち上げ花火
真上に上がるのも、遠くの山の上に見えるのもだめ
逃げ場をなくされた感覚



81 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/28(木) 15:28:47.80 ID:YkN17jOH0
象の目
どうも気色悪い



87 :名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/07/28(木) 15:30:21.66 ID:EnbHt/pO0
どんぐりとか松ぼっくり
怖いというか近づきたくない



94 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/28(木) 15:32:48.42 ID:87EaVL410
赤錆び

みてると泣きそうになる



98 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/28(木) 15:33:29.53 ID:REB5J0pN0
鳥や爬虫類の目

感情が無い
何を考えてるか推し量れない
機械的な何かを感じる



107 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/07/28(木) 15:35:57.32 ID:B4kiAjuQ0
狭いところ

狭いところ通れなくて体が挟まって動けなくなる、という夢よく見る。 なんなのあれ、怖いよ 



113 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/28(木) 15:37:18.05 ID:3yTuZk/q0
カーテンの隙間が怖い



118 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/28(木) 15:38:10.78 ID:KjQyzZvu0
水関係はすごく怖いなぁ。
プールとかじゃなくて自然の海とか池とか、何がいるかわからない恐怖がある。
水棲巨大生物とかまじ怖い。



135 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/28(木) 15:41:10.05 ID:yfZUrJQ20
一人のときに見る鏡、それに順ずるもの



157 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/28(木) 15:47:45.06 ID:2Ob8RCwV0
海とか海底の珊瑚とか岩場が怖い
触っただけで足が腐食されていく妄想に駆られる



173 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/28(木) 15:52:44.93 ID:MlMvTNJu0
海だな、浜辺は平気だが船に乗る時がきつい
子供の頃叔父が海に落ちたという話を聞いたせいのような気もする
爺ちゃんちが四国で帰省時は大抵船に乗っていたが何度乗っても慣れなかった
運行中に眺めるのは割りと平気、でも乗り降りはやばい下見れない夜とかまじで無理



188 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/28(木) 15:57:58.49 ID:SUy3GB/TO
貨物列車が怖いんだが、誰にも理解してもらえない。



221 :名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/07/28(木) 16:07:15.16 ID:YvFOrL370
蛇口から勢い良く出てくる水が怖い
海とか川とかは平気なんだけどな



232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/28(木) 16:09:15.13 ID:ch3mamS10
真下から見上げる螺旋階段



243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/28(木) 16:12:22.26 ID:0A4ss07M0
赤ん坊の泣き声聞くと怖いってか不安になるのって俺だけ?



250 :名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/07/28(木) 16:14:45.52 ID:ihNo4Zpj0
採血とか注射の待ち時間とか、
他人の絆創膏を見ると箸が持てないくらい力が抜ける。



260 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/28(木) 16:20:25.00 ID:ekjxKbpjO
密集した水玉
虫を連想させるよな



292 :名無しさん@涙目です。(香川県) :2011/07/28(木) 16:32:44.19 ID:5XP8P9qc0
プールの排水口
吸い込まれそうとかそんなんじゃなくて
根源的な恐怖を感じる



297 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/07/28(木) 16:35:17.16 ID:a2P7A1gKO
インターホンがなると怖い
不安で気持ち悪くなる
別に過去に何かあった訳でもないのに



319 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/28(木) 16:48:45.38 ID:73hn3rOA0
大きいスプーン
38歳オサンだけど小さいスプーンでカレーも食べる



337 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/28(木) 17:04:02.57 ID:4E4P2hHo0
頭蓋骨 身内以外の火葬場はちょっと勘弁



364 :名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/28(木) 17:42:47.85 ID:UymIZG1XO
片仮名の羅列ほど怖いものはない。
墜落事故等で漢字がわかってない時点の乗客名簿とか。

スズキケンジ
スズキケンイチロウ
スズキケイタ
みたいなの。



369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/07/28(木) 17:45:12.18 ID:Njtcoavq0
トイレの流す音
いつも耳塞いで出てくるからキモがられる



400 :名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/28(木) 18:44:20.93 ID:LpixrLF+O
水中の巨大生物
鯨とか



438 :名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/07/28(木) 20:07:05.64 ID:rKaC7SfU0
自分が映っている映像
見た目のコンプレックスとかじゃなく、自分と同じ奴が自分の考えと違う動きをしてるのが怖い



444 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/28(木) 20:17:26.53 ID:OMn6/UCF0
指名手配犯とか行方不明者のポスター
あと事故現場にある情報提供募集の看板



445 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/28(木) 20:19:21.61 ID:yFgoI22D0
俺も団地怖いというかふしぎなかんかくになる
畏怖に似たものを感じる。最近は薄れたけど



477 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/07/28(木) 21:24:25.68 ID:8u1jLCBx0
露出した配管がダメ。
ウニョウニョ這ってるの見るとなんか怖い、近づきたくない。
その配管に水が流れる音とか聞こえてきたら「うわあああああ」ってなる。



490 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/28(木) 22:42:01.96 ID:rsQk7xA70
水族館が怖い
あと、博物館とかでガラス張りの中のジオラマみたいなのも怖い
[ 2011/07/28] 話題 | CM(48) | このエントリーを含むはてなブックマーク | はてなブックマーク - 他人に理解してもらえない怖いもの
大きなサイズの文字。パソコンとかで字を拡大するとか怖すぎて見てられない。
看板とかはまだいいんだけど、小さいサイズが大きくなるのが怖い。
[ 2011/07/29 00:35 ] [ 編集 ]
夜中限定のカーテンの隙間
[ 2011/07/29 00:39 ] [ 編集 ]
怖いとは正反対だけど、水族館にいると落ち着く。
得に真っ暗な室内にシャチとかクジラが泳ぐようなデカい水槽が目の前にあると「やっと帰ってこれた」って思って離れられなくなる。
離れる瞬間が怖い。
[ 2011/07/29 00:51 ] [ 編集 ]
取り扱い絵表示が無理。自分の服に付いてるのは全部切ってしまう。
でもそのせいで洗濯のとき困る…
[ 2011/07/29 01:10 ] [ 編集 ]
ペンネが怖くて食べられない
茹でてるときに、穴がいっせいにこっち向いてるのを見てからもうダメ
[ 2011/07/29 01:13 ] [ 編集 ]
ネズミランドとか遊園地にいる着ぐるみ。
ご当地キャラとかの着ぐるみは大丈夫だけど、遊園地とかにおける着ぐるみはほんと無理。
中に人が入ってる、とかそんな理由じゃないとは思う。遊園地とかのだけ無理だし。
多分、こわい、んだと思う。どう表現すればいいかよくわからんけど。
なんかダメだ、着ぐるみ。
[ 2011/07/29 02:30 ] [ 編集 ]
映画館で本編が始まる前のCM。異空間に紛れ込んだような感覚になる。
震災後は慣れたけど、ACのCMも苦手だった。
最近はあまり無いけど、同じCMが連続で流れるのもダメ。
[ 2011/07/29 03:28 ] [ 編集 ]
あまりにも私の想像を超えてる方ばかりでそのありあまる想像力に関心しました
[ 2011/07/29 06:54 ] [ 編集 ]
でっかい水棲生物(クジラとかもうダメ)
深い(3メートル以上)のプール
タイル張りの床の排水口
[ 2011/07/29 07:00 ] [ 編集 ]
※5
ナイトスクープでボタンが駄目な人とかチクワが駄目な人がいたけど多分近いものがあるんじゃないか
[ 2011/07/29 10:10 ] [ 編集 ]
鯉。
準じて手漕ぎボートがあるような鯉がいる池や釣り堀。
更にエスカレートして鯉のぼり。

よく食べるスイミー♪のCMがイカン。
あのくちでパックリ食われる、と幼い頃思った。

池が濁ってて本体見えない。
で、エサやると一斉に頭出してくるから怖い。
両サイドについた目が合わないし、あのくちが怖い。

基本、水が濁ってて本体見えず、エサタイムになると上がってきてパクパクする魚類はNG。
たくさんいるならいるで余計怖い。
ちっこい金魚なら指も食べやしないだろーからOK。
[ 2011/07/29 10:52 ] [ 編集 ]
まだら模様とか水玉模様。

魚の模様とか服の模様とかでよく目にするから困る。


[ 2011/07/29 11:44 ] [ 編集 ]
電話の音です。
[ 2011/07/29 12:56 ] [ 編集 ]
 ヘ ビ    うろこ
[ 2011/07/29 13:47 ] [ 編集 ]
人が密集してるところ
生理的嫌悪かなんなのかはわかんないけどとにかく怖い
[ 2011/07/29 14:46 ] [ 編集 ]
着ぐるみだけは無理
中に人が入ってるって頭でわかってても無理
なにあの張り付いた表情。
[ 2011/07/29 15:15 ] [ 編集 ]
女性と子供
近くにいると何するかわからないから
でも妹は大丈夫なのが自分でも不思議
[ 2011/07/29 18:10 ] [ 編集 ]
電話(携帯含む)の着信

電話がかかって来るのがなぜか怖い。
バイブもダメ、必要だから携帯は持ってるけど。
[ 2011/07/29 18:24 ] [ 編集 ]
不安神経症、パニック症かな。
これのせいでアル中と薬に頼らざるえなくなった、まさに豆腐メンタル。
正直死にたい。
[ 2011/07/29 19:10 ] [ 編集 ]
3Dだな
3DSみたいに奥行きがあるのは大丈夫
飛び出すのが駄目
[ 2011/07/29 20:22 ] [ 編集 ]
少し開いた押し入れの扉の隙間。
何か出てきそう。

プクプクした丸いものの密集体。
風呂桶やコップに付く水滴、マーガレットの黄色い部分とかヒマワリとか恐怖。

蓮の花。特に枯れたもの。寺とかにある仏具の蓮も気持ち悪い。
種の入ってる穴に言い知れぬ恐怖を感じる。
[ 2011/07/29 21:10 ] [ 編集 ]
鎖骨を触る事
弱いとかじゃなくて異常な程の嫌悪感を感じる
触った後しばらく気持ち悪くて悶絶する程
[ 2011/07/29 21:22 ] [ 編集 ]
たぬきの置物
[ 2011/07/29 22:03 ] [ 編集 ]
着ぐるみだめな人が少なくとも二人いてなんか安心した。
身近な人に言っても誰も信じてくれないんだよね

大人になったから大丈夫だろうと不用意に近づいたことあるけど
ツレが言うにはパニクってすごい勢いで逃げたらしいよ
近づこうとしたまでしか記憶がないんだよね
自分でもどうしてかわからない
[ 2011/07/29 22:06 ] [ 編集 ]
・中国が怖い
・日本の政権を民主党が握っていることが怖い

ネットでは普通の認識だけどリアルでは分かってない人が多い。
[ 2011/07/29 22:16 ] [ 編集 ]
※32951
「蓮コラ」で画像検索したらきっと泡吹いて倒れるんだろうな。
[ 2011/07/29 22:17 ] [ 編集 ]
郵便バイクの音。エンジン音もスタンド立てる音もダメ。聞こえると心臓バクバクいって手に力が入らなくなる。理由はよく分からない。
[ 2011/07/29 23:57 ] [ 編集 ]
エスカレーターがとにかく怖い
巻き込まれそうで不安
[ 2011/07/30 09:26 ] [ 編集 ]
人がいっぱいいるところ
怖いというか息苦しい
[ 2011/07/30 14:30 ] [ 編集 ]
能楽の面の写真が怖すぎて研究断念したわ
[ 2011/07/30 18:43 ] [ 編集 ]
室内に流れてる水(植物園みたいなところにあるやつ)、観葉植物。
一番ダメなのはクリスマスツリーについてる明り。チカチカすんなよ。
[ 2011/07/30 19:34 ] [ 編集 ]
服のボタン
[ 2011/07/30 21:33 ] [ 編集 ]
踏切

あの音も線路も嫌い
徒歩や自転車で通るなんて論外
車も少し危ういけど電車だと平気
なるべく踏切を通らない道を使ってる
[ 2011/07/30 23:52 ] [ 編集 ]
ダム穴
恐怖以外なにものでもない
[ 2011/07/31 11:54 ] [ 編集 ]
途中で気軽に退出できない状況

学校集会や授業や試験は地獄だった
小中学校時代はマジで暗黒
高校は途中でやめた
[ 2011/08/01 17:05 ] [ 編集 ]
けっこういるみたいだな、電話の音。
別に何かしでかした訳じゃないけど怖いw

あとインターフォンも。
[ 2011/08/01 19:35 ] [ 編集 ]
>>490
>博物館とかでガラス張りの中のジオラマみたいなのも怖い

ものすごいよくわかる
特に水辺の再現になってるやつがゾワッとする
動植物は人工物で水だけ本物とかだともう心底だめ
[ 2011/08/02 15:37 ] [ 編集 ]
青色
[ 2011/08/03 16:36 ] [ 編集 ]
ゴーヤとキュウリとピーマン
これだけ書くと子供っぽい嫌いな食べ物みたいだけど
ちっちゃい粒みたいなのが密集しているのが駄目
[ 2011/08/04 17:31 ] [ 編集 ]
粘土。
クレイアニメも。
不気味だし、作ったものが混ざりあってくのがやだ。
[ 2011/08/05 09:08 ] [ 編集 ]
トイレの水を流す音。
[ 2011/08/06 16:38 ] [ 編集 ]
教育番組とか遊園地にいるキャラクターの着ぐるみ。
あいつらが近づいてくるとか…無理。

あとコンピュータのバグ。気持ち悪い、心底気持ち悪い。
[ 2011/08/10 07:46 ] [ 編集 ]

見るのも駄目だし鳴き声も駄目
名前を言うのさえ嫌な位にこれだけは本当に駄目
[ 2011/08/12 01:17 ] [ 編集 ]
子供の頃セサミストリートのグローバーがめちゃ怖かった
今も少し苦手w
[ 2011/08/12 15:20 ] [ 編集 ]
シャチ。
小さい頃テレビで見た南極物語がトラウマ。
犬が食べられちゃった(T_T)

でも、あのシャチはアドベンチャーワールドの「弁慶」と知って、なんていうか大人の安堵を感じた。
シャチ苦手に変わりはないけど。

[ 2011/08/21 05:27 ] [ 編集 ]
寝ることと自分の見ためがおかしくなること。

日によって朝起きるとなんか顔が歪んでる。そんな日はもう鬱みたいになる。外に出るのが嫌で嫌で仕方がなくなる。でもたまにすごく顔が綺麗な日があって、その日は別人みたいにテンションがあがる。でも寝たらまた歪むかもしれないとか思うと寝るのが嫌になる。寝るのがこわい。寝るって行為はどうしても毎日しなきゃいけないからもう最近すごくしんどい。長文スマソ
[ 2011/08/24 22:59 ] [ 編集 ]
川とか海とかで足がつかないところは無理。
溺れるのが怖いとかじゃなくって、下になにがあるのかわかんないのがいや。
絶対足を縮めてしまう。
[ 2011/10/24 17:24 ] [ 編集 ]
ゲロとぶらんこ
ドキドキする
[ 2011/11/11 19:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
他サイト様更新情報
このブログについて

ネタ、お勧めスレッド紹介等
大歓迎です

このブログについて

初代TOP絵いただきました
Lithiumさんのサイト


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
カテゴリ